-
ID:2gRh7d さんの質問

サイトロゴ制作の費用感について質問です。
知人が企業サイトをテンプレートで制作する予定で、そこで使うサイトロゴとメインビジュアルを依頼されました。
サイトロゴというか、ロゴマークはすでにあるので、横に添えるロゴタイプを希望されています。サイトのヘッダー以外で使う予定もなさそうです。
メインビジュアルは数案出して1万円で見積もりましたが、ロゴタイプの方を悩んでいます。納品する大きさが小さいですが、ロゴですし同じくらいの金額でもいいのでしょうか?
みなさんの費用感や相場についてご教授いただきたいです。

みんなの回答 12 件

ID:06I/Au さんの回答

ロゴタイプなのね。短めの英語表記なら適当にフォントベースでサクッとできると思うけど、漢字表記や文字数が多ければ要検討かもね。

でも雰囲気からしてサイトだけの利用みたいだし、予算感も少なそうだし、サクッと作って1、2万でいいんじゃないの?サイトロゴとメインビジュアルセットで3万とか。そんな程度の仕事かと思うけど。

ゴチャゴチャ言いそうだったらメンドクサイので、クライアントにランサーズに出すことをオススメして、他の仕事をやった方がベストだぜ。

ID:BgHkd8 さんの回答

そんなに安いの? 3年前だけど7万円で仕事頼んだよ。

ID:yzsffT さんの回答

やり方にもよるけど、5万円〜10万円程度はかかると思うよ。労力的に。
予算がない場合は、フォントとカラーの提案だけにして、1〜2万円くらいかな。

ID:xTZ2/3 さんの回答

数案で一万…ちなみにそれを作るまでに時間はどれだけかかったんでしょうか。丸一日かかったとして居酒屋のアルバイトとさほど変わらない時間給になってしまうので、最低でも三万は取りましょう。

ID:Z4jOrd さんの回答

ガチなロゴの制作だったら20万~30万は最低でも貰う。
友達づきあいでサクっと作る程度なら1万とかそんなもんでしょう。
1時間で2案作ってどっちか選ばせる感じかな。

ID:gchZym さんの回答

こういうの困るな。ホントにサイトに使うだけなら、
既存書体で1案1万でいいんじゃない(書体購入費は別途)。
書体に手を加えるなら+α、手描きでオリジナル起こすなら10万~。
ただ、軌道に乗ったら後で勝手に名刺やらに使い出すだろうな…。

ID:wKji8l さんの回答

もう少し価格を上げて良いと思うけど、
費用感に合わせてデザインするのも必要だよね。

メインビジュアルが1万ならロゴも同等位かな。
であればイメージに沿う既存のフォントを使って体裁を整える位の作業になると思うよ。

ID:mPwBRZ さんの回答

っていうか永続使用なら時給換算+書体原価もしくは手書きの手数料+見込み利益の合算でしょ。
小さくて簡単だから安いって何だ、自分をそんなにお安く見積もるのか。

ID:mGLFQh

ほんとこれ

ID:2kJQzB

クライアントはそんな小難しコト求めてねーんだよ。吉野家で牛丼食いにきてるもんだ。

ID:mGLFQh

> クライアントはそんな小難しコト求めてねーんだよ。

クライアントにこれを言うわけじゃねーだろ。
報酬計算もできない素人がしゃしゃんなめんどくせぇ。

ID:z9LiIi さんの回答

1万円で見積もれるってことは、その程度の内容、労力を提供するってことだから、一概にロゴ制作はいくらっていう考え方は乱暴だし、クライアント側からしてもめいわくでしょ。

ID:2gRh7d さんの回答

トピ主です。みなさんありがとうございました。とても参考になりました。
サイト以外で利用しない話にはなっているので、既存書体を利用しての一案一万円からで交渉してみます。
メインビジュアルに関しては案外時間がかかってしまったので、もうちょっともらってもよかったかもと思っていたところでした。
次の機会からは見直そうと思います。ありがとうございました。

ID:SqWuUJ さんの回答

何か終了した感じらしいけど、言いたいから一言。

企業ロゴって、汎用性がすごく高いからあらゆる媒体で使用できるように作るってのが前提でしょ。クライアントがその場で何といおうが、後々そうやって流用される可能性は否定はできないわけ。だから高い値段取るのよ。

それにこの場合、企業ロゴマークにロゴタイプを追加するってことはロゴの改変をするわけだから、ロゴマークのデザインでの契約によるだろうけど、ロゴマークを作成したデザイナーに確認をとったり、どこまで改変可能かとかそういう意匠的なところもきちんとした方がいいと思うのよ。

こういうタイミングだからこそ、そういう知識がない顧客に対して、自分らの企業ロゴや業務の周りにあるデザイン制作物がどういう権利をまとってるか、軽くでもいいから話しておくことは大事だと思うのよ。そうやって世間の意識改革ってしていくもんだと思うんだよね。

すんません。何かグチっぽくなった。

ID:2kJQzB

だからさ、クライアントはそんな小難しコト求めてねーんだよ。吉野家で牛丼食いにきてるもんだ。

ID:2gRh7d

のちのち流用することはないのか、ロゴのガイドラインとかは大丈夫なのか?という話は触れました。デザインに関する認識は薄そうでしたが、今回はサイトロゴとしての利用に限る、とのことでした。
のちのち面倒ことにならないように、もう一度確認してみます。ありがとうございました。

ID:SqWuUJ

ID:2kJQzBrQB43a
お前は一生牛丼売ってろよ。


なるほど。やり取りが口頭なのかどうか判らんですが、メールでも議事録でも何かしらのドキュメント残しておいた方が良いっすね。
グチなのにコメントどうもです。

ID:Z4jOrd

コメ主
言いたいことは解るしだいたい正しいと思うけど、主張の仕方は変えたほうがいいと思うなぁ。
ID:2kJQzBrQB43a ←の言ってることは的を得ていると俺は思うよ。

ID:SqWuUJ

それは百も承知で言ってるのよ。
自分が関わる仕事に対して、現状で安寧としてるか、少しでも環境改善に力入れるかって話でしょ。だからグチって言ったの。トピズレ?な話だし。
別に法外な価格をふっかけろとか、客の前で講釈たれろとかそういう話じゃないですよ。

個人的にはそういう努力をしない奴はさっさと業界を去って欲しいと思ってる。他に楽な仕事なんて沢山あるだろ。居座られても頑張ってる奴の邪魔なだけだもの。

ID:EoE5F9

コメ主の主張は共感できる。
後々のデザイナーの権利・権威を考えたらデザインにおけるリテラシー(コメ主の言う意識改革)を少しでも改善する努力をしないとだめだよ。
俺も牛丼つくってるような感覚でWebもつくってるような奴はデザイナーと呼べないし、業界から足を洗ってほしい。

ID:q.pU0S

違うぜお前ら、吉野家みたいなクライアントが多いってことだよ、それくらい最初の打ち合わせ、依頼内容、予算感でわかるだろーが

ID:EoE5F9

コメントをコピペしちゃうような人はちょっと…

ID:SqWuUJ

ID:q.pU0SwmvvGL
↑こういう奴がどういう会社にいるか大体判るんだよ。
自分が納品してるものがどういうものか全く判ってない。
手前に制作部もないくせに右から左に仕事流して上前はねてんだろ。

こういう会社がのさばる原因が、クリエイターのコミュ力不足なんだよ。
作る人間はそういうところも努力しないとってことだ。

ID:RWDlly

↑いや、コピペうんぬんはq.pU0SwmvvGLに言ったんだろ?なに同士討ち始めちゃってるんだよ…

ID:SqWuUJ

>ID:RWDllylpYB4W
伝わりにくくてすまんが、ID:q.pU0SwmvvGLのことを言ってるんだ

ID:EoE5F9 さんの回答

その人は次にロゴ制作を依頼する時も「最高でも1万円」しか出さないわけだ。
Web業界の単価を下げない為にももっと高くみつもろうぜ。

会社だとWebの技術者は3〜5万/人日で見積もり算出してるだろうから
1万っていうと、2時間くらいだよね。
打ち合わせから納品まですべて含めて。厳しすぎないか?

サイト規模にもよるだろうが
ビジュアル数案+ロゴだったら最低でも10万、20万とってもいいと思う。

ID:q.pU0S

だからさぁ、そんな理想論ふっかけても意味がないっつーの。吉野家みたいなクライアントが多いってことだよ、それくらい最初の打ち合わせ、依頼内容、予算感でわかるだろーが

ID:gchZym

CI/VIとして請けるなら、もちろんそれだけで20万とかの世界だよ。まぁ今回のケースは目をつぶれや。

ID:EoE5F9

その依頼内容、予算感で易々と技術を売るなってことだ。世の中のフリーランスがその値段で制作受けはじめたら、俺もお前も給料大幅カットだぞ。

ID:EoE5F9

>CI/VIとして請けるなら、もちろんそれだけで20万とかの世界だよ。まぁ今回のケースは目をつぶれや。
せやな

最終更新日:2013-11-13 (27,971 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る