-
ID:o8j241 さんの質問

レンタルサーバー初心者です。

個人でサーバーを借りようかと思ってるのですがどこがいいんですかね?

基本的なwebサイト技術はあります。
目的としては友達の店のサイトを作ったり趣味のサイトを作ったりして勉強しようかと思ってます。

ロ○○ップとかって同業者に「ふん、あのサーバーね」みたいになめられるのかなーと思いまして...

みんなの回答 14 件

ID:7Xnu1G さんの回答

自分で借りたところに、契約者と違う名義のサイトを置く場合には「再販可能」レンタルサーバじゃないとダメだったりもするので、会社の選定するならその辺の知識がまず必要じゃないでしょうか。

ロ○○ップはクライアントの要望で使ってるところもあります。
ただしこっちからはおすすめしないスタンスと、過去にどういう問題が起きたかや低価格な理由の説明済みが条件ですが、それでも!というお客さんもいるので。

サイト公開だけならさくらの共有サーバーをおすすめするかな。

ID:o8j241

なるほど、ありがとうございます!!
参考にさせていただきます!

ID:hwXrLD

俺もさくらの共有だな。もう、数年使ってる。

ID:hnLUhh さんの回答

動的なサイトでなければ普通にS3でいいじゃん

ID:igOXfL

コスパ的には俺もそう思うけど、初心者に英語のインターフェースはきついだろうな。

ID:3ggyoX さんの回答

コスパの良いロリポップなどの安かろう悪かろうなをレンタルサーバーを借りてから、さくらなどのVPSサーバー借りといた方がいいですね。
まず、共有サーバーの不便さを体感した上で、設定が自由にできるVPSでサーバーサイドの言語のバージョンやCron,データベースと、いろいろインストールしてみるのが良いです。
コスパの良いサーバーは何を犠牲にしてるのか、どう使い分けるのかを体感的に理解できるかと思います。
ただ、個人的に静的なサイト作るだけであれば共有のもので十分です。

ID:AEhYoA

「コスパがよい」と「安かろう悪かろう」はほぼ反対の意味じゃね?

ID:f9sFbH

確かに「安かろうよかろう」じゃないとコスパがよいとは言えないよね。

ID:igOXfL

仮に料金がすんごく高くても、料金以上の内容であるならば、「コスパがいい」は成立するわけで。

ID:epcD1M さんの回答

X-Server一択やろ。

ID:aU/VJj

これ。性能面でもサポート面でも不安なし。安いし。
昔、エッ糞サーバなんて言われてたころと比べれば、すげー改善した。

月1500円出せないなら、サクラのスタンダード。

ID:XDV8Rg さんの回答

ロリポが嫌ならhetemlで。

ID:aU/VJj

ヘテムルもロリポもいろんな意味で同じだと思うけど。。。

ID:XDV8Rg

hetemlいいよ。お世辞抜きで。

ID:.9ueTc さんの回答

hetemlはサービス開始当時から使ってるけどおススメです

ID:PUTYlN

わしも。

ID:Y4mnlL

おらも。

ID:HRGJS4

うちも。

ID:qLHsSM さんの回答

とりあえずでいいならロリポップで十分(でもおっしゃるとおり舐められる可能性はあり)

安いところでおすすめはゲヒルンサーバーかな。
安いのにサクサクで、快適。ディスク容量は不安有るけど、コスパは最強かと。

WEB系でがっつり仕事とかとってくつもりならCPIがおすすめ。
高いけど、容量無制限だし、マルチドメインでサーバー無限に増やせるから、つくるサイトの数が増えれば増えるほど安くなってくる。

ID:tW.IlB

ゲヒルン久々に聞いた

ID:fWqquR さんの回答

メールサーバーがスパム扱いされるさくらはどう?

ID:o8j241 さんの回答

皆さん、ありがとうございます。
すごく勉強になります。
聞いてよかったですm(__)m

ID:KgGa3e さんの回答

ロリポで十分だと思いますが、個人的にはhetemlがおススメです。

ID:o8j241

hetemlをお勧めする方が多いんですねー

ID:Mv/133

俺もheteml薦めておく。もしくはさくらのスタンダード以上。

ID:igOXfL さんの回答

障害の少ない一番安いところでいいと思います。
なめられるなんて気にしてるだけ損。
機能が保証されていればどこだっていいんですよ。

ID:KZgwFT さんの回答

ふと思ったけど、レンサバの初心者がいるなら、レンサバのプロはどういう人だろう。

数多のレンサバを渡り歩いて、サーバーのキャパを使い切り管理者と格闘、バッチミスによるデータ消失を生き抜いた猛者かな。

ID:7Xnu1G

その会社の得意不得意とか、制限系を知り尽くしていてコストパフォーマンス最高に設定できる人じゃないかなー。

ID:o7P1jP さんの回答

無料お試しをやってるレンサバ屋さんが多いので無料でひと通り試すのも
いいかもしれませんね。

最終更新日:2013-10-25 (4,128 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る