-
ID:6xd.kM さんの質問

フリーランスの方でWebサイトをまるごと作る人ってサーバーやドメインのホスティングはどうしてるんですか?

(1)自分でホストして先方からはサーバー代などを継続していただくのか
(2)先方にサーバーを借りてもらって、ログイン設定等を教えてもらってアップロードやセッティングするのか
(3)それとも最初だけ自分でサーバーを借りて、デプロイ後に先方にログイン設定等を渡すのか

そこらへんどうしてるのか、流れが知りたいです。
ドメインについても上記同様に疑問です。

ちなみにクライアントはWebサイト等の仕組みについて全然詳しくないという前提で。
(2)の場合サーバーやドメイン等の設定を任せるのは難儀になりますよね。

みんなの回答 4 件

ID:osil/. さんの回答

  1. が一番いいです。関係が切れても、向こうで支払いをしてもらえるので。
    先方がメールすら見ない人の場合はアナログで請求書が届くサービスを探したり、契約時は了承を得て先方で申し込み手続きをし、必要事項を入力してもらったりします。
  2. 3. にしていると、関係が切れた時に、支払いが止まったのでサーバーを止める→なぜか激おこされるという二次的なトラブルが発生したりします。何度も説明してから止めたのに損害賠償請求をされたりするケースもありますので、余計なコストをかけたくなければ、2. 一択です。

逆に、保守サポートに重きを置いて、安定収入を目指したいのであれば、1. にサポート費用などを乗せて長いお付き合いを目指すのがいいと思いますが、けっこうお客さんを選ぶので、注意してください。

ID:6xd.kM

返事が遅れました。
回答ありがとうございます。

なるほど、(2)が一番無難なわけですか。
勉強になります。ありがとうございます。

ID:P7F8Nv さんの回答

基本的にクライアントにはデータもサーバーも提供しないよ。
自分の管理サーバーで運用して、その結果だけを提供する。
おそらくこれが一番安全で、スムーズに安く提供できる。

データもサーバーも欲しいというクライアントに向けて、別サーバープランを提案する。前者と比べるとこっちのほうがコストが高い。たとえ月々数百円のレンタルサーバーでもね。あと、制作者が「サーバーのことは何も知りませんから」と言える代わりに、何も知らないクライアントがそのリスクを負うのはちょっと違う気がする。

ID:6xd.kM

つまり(1)ということですかね。
なるほど、プランを別々に設けるやり方もありますね。
ありがとうございます。

ID:vhQRmP さんの回答

俺も2に一票。理由は最初のコメントの通り。

ID:6xd.kM

回答ありがとうございます。

ID:njI8Y1 さんの回答

おいらのお客さんはAWSを自分で管理している人から、HPって何ですか?っていう人までいるんだけど、お客さんのレベルに合わせてっていう月並な回答かな

問題になるのはHPって何っていう人なんだけど、おおまかに言うと、そういう方は管理費とかで月いくら位もらわないと、サーバのメンテナンスやサービス変更の基本的なことから、ドメインの云々から移管なんてめんどうなものから、サイトのちょっとしたことまで相談電話をかけてきて「当然でしょ あんたしか知らないんだから」とかいう態度とられるので、都度幾らってると破綻しやすいです。ここらへんお客さん次第なんですけどねぇ

長くなったので自分的月並結論
お客さんレベルに合わせて決めます 詳しい相手ほど楽できますが、詳しくない相手は月額とらないと採算性が合わない。

ID:6xd.kM

なるほど、お客さんの理解度に合わせて方法を変えるんですね。
参考になりました。

最終更新日:2013-11-30 (20,445 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る