-
ID:TQZ.vL さんの質問

ある制作会社に内定もらいました。自分としてはデザインを主にと思ったのですが、なかなか難しくやっと決まったのが、ディレクター兼コーダーです。ディレクション力を見ながらデザインを任せる形らしいのですが、行こうか迷っています。ほかも受かる可能性が低く、どうしようか迷っています。

みんなの回答 13 件

ID:nxVh1K さんの回答

しるかぼけ!
としか言い様がない

ID:ac0q/W さんの回答

むりむり

ID:WC2uc/ さんの回答

あなたに有り余るデザイン力があるならば、望まずともデザインを任されます。当たり前ですが、能力のある人は誰も放っておきません。つまり、あなたは選択できる立場かどうかということです。

ID:ufD9UP さんの回答

決めるのは会社側だからねー。そりゃデザイン力次第だよ。ただひとつ気になるところは、「ディレクション力を見ながらデザインを任せる形」ってのがちょっと変じゃない?経営や人選などあまりうまくいってない制作会社なのかな?ま、この業界いろいろ考えても仕方ないから、とにかく与えれらた環境で、がむしゃらにがんばってみなはれ。

ID:BcLieP さんの回答

会社は学校じゃないんだよ。嫌ならお金を払って学校に行きなさい。
君が心配している通り、就職できてもデザインを任される保証なんてないし、会社の都合でデザイン以外の事だってやる必要がある訳。
コーディングもできないのに最新のデザイン?客の要望をどう反映するのか、どう説明するのか。素養を見たいのでしょう。それを勉強だと思えるのかどうか。逆に言えばWEBデザイナにはそういうスキルが求められてるって事。仕事しながらだとデザインの勉強はできないの?
その程度の熱意なら早々に諦めた方が身のため。

Web屋なんて100均のボールペンほどの価値しかない | webdirectooor!!! [ウェブディレクター]

http://www.webdirectooor.com/webdirection/web100/
ID:ISZXn7

デザインの勉強をできます。自分自身のために、副業で勉強しながら、デザインを指定いこうと思います。

ID:mC3l6f さんの回答

就職がしたいのか、デザインがしたいのか、そこを見つめ直したらどうでしょうか。しかし、ディレクターとコーダーの兼務ってどっちつかずですね。大したボリュームのものはできなさそうな…。
ディレクション力をみながらデザインを任すってのもなんか意味不明。納得できました?

ID:ISZXn7

1サイト10ページくらいです。お客様から来た要望に合わせてテンプレートを組み合わせて構築するって話でした。

ID:5PVSW4 さんの回答

しんどいね

ID:lPsoSE さんの回答

意味のワカラン人事だな。ディレクターってデザイナーの上位職務で、デザインできないヒトにはムリって思ってるの俺だけか?

ID:F/L0ig

究極を言ってしまえば、ディレクターってデザインもマークアップもフロントエンドもバックエンドも出来ないとムリ

ID:49FMsg

デザインできなくてやってる人はいっぱいいるけどね。
営業寄りのディレクターとかね、会社の組織構成に寄るんじゃない?

ID:pRntYS

くるか!ハードディレクション!

ID:5bMV1u

俺デザインできないヤツの指示なんか聞く耳持たんけど(笑)。素人にディレクションさせてよく組織が回るなぁ。

ID:ISZXn7

そうなんですね

ID:KSgQIQ

素人にディレクションとかさせてる会社たくさんあるよ。印刷会社系とかグラフィック系とかプログラム系の会社はWeb知らない奴がディレクターやつたりしている。あと、大手でも某トランスコスモスとか。

ID:I8H5MK

俺が前居た所も新卒でWeb知識無いのがいっちょまえにディレクターで指示してたなあ…世も末だった

ID:IhNgcG さんの回答

俺も似たような感じでした。
デザイナー希望でしたらが、ずっとディレクターをさせれていました。
しかし、小さな案件や個人で友人から頼まれた仕事など、自分でも少しづつ時間を見つけてデザインをしていき、3年後くらいからデザイナーとしても案件を任せてもらえるようになりました。
今やディレクション、コーディング、デザインもできるので重宝されています。
頑張ってください。

ID:ISZXn7

3年もいるつもりはないかも

ID:IhNgcG さんの回答

デザイナーとして実力つけたいなら、それなりのデザイン力が高いデザイナーがいる会社にしたほうがいい。そこにはいる?聞いてみたほうがいいよ。「メインのデザイナーさんのデザインしたサイトを教えてください」って。

ID:ISZXn7

そういう会社に採用されるのが難しそうです。

ID:IhNgcG

自信なさそうだな、、もうデザイナーあきらめろ。

ID:c9uDMs

デザイン力が高いデザイナーはいないようです。それは確認しました。

ID:2IWk/X

そもそも制作実績はあるの?

ID:.KX6lA

制作実績はあります。

ID:PZxmic

それで光るものがちょっとでもあれば期待をかけて採用してくれると思うけどな…。あきらめちゃダメだよ。

ID:xCN0sD

すいません、可能性ないかと思って今の会社に決めてしまいました。

ID:rtWiiJ さんの回答

雰囲気からすると、ディレクターというのは名ばかりで、制作はいるから、クライアントの面倒という雑務をやらせたいってことじゃないの?
なんか会社自体にあまりよい印象を持たないな。

ID:dsUMfi

1秒前 ID:dsUMfi.P/5sW クライアントから依頼あったら、そのテイストに 合うテンプレート選択、構築→納品って形です。 クライアントに沿う構築力がつけば、ゼロベース からクライアントに行って、話を聞いてきてサイト作成に携われるって形みたいです。デ ザインを任せるかどうかは上長判断で

ID:HtjFIb さんの回答

コーダー件ディレクターでも雇ってくれるだけいいのでは? その会社の制作物が良くて志望してるんだったら、行く価値はあると思うけどね。只たんにどこでもいいからデザイナーしたいとかなら、他探した方がいいと思うけど

ID:.hTXR5

そこまで魅力はないかもしれません。他社のほうがすごくいいものを作っています。そこまでデザイン性はないです。

ID:A/oxeI さんの回答

未経験ならとにかく業界に入ることが先決かと思います。
選べる立場でないなら腹くくってしばらくがんばってみては?

最終更新日:2013-05-18 (3,937 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る