-

フリーのディレクターです。気安く受けてしまった案件ですが、難航しすぎてデザイナーが降りてしまいました。自分でもこれ以上案件を継続するモチベーションが無くおりてしまおうかと考えています。途中でおりた経験ある方はいますか?

みんなの回答 24 件

名無しさんの回答

ありますよ。で、なんで難航しすぎてるんですか?

名無し

よくある話ですが、デザインがハマらないんですよね。こうでもないああでもないと。私も段々と嫌になってきたのでもうおりようかと思っています。まだ実装フェーズに入っていないんですが、このまま進めるともっと嫌な気分になりそう。

名無しさんの回答

私は基本的に一度受けた仕事は断ったことはないです。もちろん契約の時に、仕様と料金と納期などはしっかり決めています。「難航」した責任がどちら(制作側かクライアント側か)にあるか、によっては降りるという選択肢もあるかもしれませんね。こちらに非がある場合は、降りる場合当然ケジメをつけるべきだと思います。

名無し

ケジメですか…。まだお金を頂いたわけではないのにそこまで必要なものですかね。

名無し

お金はいりませんとか。のケジメかな。

名無しさんの回答

モチベーションはあなた個人の問題ですね。自分でなんとかしましょう。
逆に、制作の責任があなたのどこにもないのなら降りてしまえばいいじゃないですか。ないならね。

名無し

厳しい話デスな…

名無し

いや、全然厳しくないでしょう。フリーとしての基本と思いますが。

名無しさんの回答

リンチはじまった

名無し

みんな強いんデスな…

名無し

みんな口だけだから笑

名無し

優しいコメントありがとうw長年この仕事やってるけどハートが折れたのは初めてだわ。歳か。

名無し

じっさい嫌な客は本当にいるからな〜歳なんて関係ないよ。運が悪かったと思って次へ進めばいいだけだ!頑張れ!

名無しさんの回答

外的な要因で難航しているならまだしも、自分たちの制作能力が原因で降りるという選択が発生するのは理解できない。

名無し

立派デスな…

名無しさんの回答

一度だけ降りたことありますよ。お金はいらない、責任もとらない、今依頼されていることだけはするけどもそのあとは知らない、と。
それは完全にモンスタークライアント認定案件だったからですが。
今でもそれは降りて良かった、お金貰わなくてよかった、でも依頼分をやってから降りたことは自分のポリシーなので間違ってない、と自信をもって言えます。

名無し

シブいデスな…そういうのは何もない自己都合です。

名無しさんの回答

降りてもいいし、続けてもいいんじゃない。それも含めてぜーんぶ自己責任だからこそのフリーランスじゃないか。どうせ保証なんてハナからないんだ。歩きたいように歩こうよ。

名無し

だよね。私もそう思う。

名無しさんの回答

降りてもいいでしょう。心が折れているのに続けても仕方ないと思いますよ。

名無しさんの回答

自分で、降りるデメリットより、降りるメリットの方が上だと感じたなら、降りても良いんじゃないですか。終りが見えないなら、さっさと次の仕事を見つけた方がいいかもですし。
というか、既にデザイナーが降りちゃってるのに、ディレクターだけではどうにもならんでしょう。新しいデザイナーの当てはあるんですかね? ちょっと気になります。

「気安く受けてしまった」というのが、どういう経緯なのか良く分からないですが、自覚されてるなら二度とやらないように気を付ければ良いかと。

名無しさんの回答

あまり偉そうなことは言えませんが、デザインフェーズであれば、顧客を誘導して提案しているデザインの有効さを伝えます。
憶測ですが、問題はデザインの方にないと思います。なぜこういうデザインなのかをプレゼンで落とし込むのがディレクターの仕事です。

CMSの開発フェーズでないだけまだチャンスはたくさんあると思います。

とりあえず、一旦一息ついて仕切り直してみるといいでしょう。
必要であれば、ヒヤリングシートを作成し、キャッチコピーやコンセプトから明確にして、ぶれない根本を炙りだしてから再提案されるとどうでしょうか。
そうすると、恐らくあなた自身も冷静で的確な提案ができるようになっていると思います。

このようなケースはレアケースぽく思われると思いますが以外と多いとおもいます。基本的には顧客の問題解決はしますが、顧客のデザイン的な好みはすべて受け入れません。より良いものをプロとして提案して納得させるというのが大切だと思います。

名無しさんの回答

なんかみんな好き勝手書いてるね。そんな杓子定規に上手くいくことばっかりじゃないっつーの。
正論ばっかりの人の意見なんて気にする必要ないですよ。
ただどういった契約なのかは注意してくださいね。
特別な契約がないなら民法上は請負契約になり請負人が仕事完成前におりることは本来許されませんから損害賠償を請求されても仕方がないということになってしまいます(実際そこまでいくのはまれですが)
裁判になればあなたに非がないことを立証する立場になります。

名無し

いずれにしてもビジネスなので気持ちの問題よりも利害関係の方が大事です。おりるにしてもいろんなリスクを勘案してあとあとで問題にならないようなおり方をしましょう。

名無し

あんまりネットで適当なこと書かないほうがいいですよ。

名無し

「正論ばっかりの人」に属さない人というのは、具体的にどういう人のことを指すのでしょうか?あなたのように専門でもない生半可な法律の知識で屁理屈を吐く人のことですか?

名無し

www

名無し

なんか頭の悪そうなのがつっかかってきてますがwww

名無し

ウェブに限らずフリーの方で請負契約書をしっかり取り交わさずにトピ主さんのようなトラブルに発展して私の事務所に相談に来られる方は結構います。特にウェブデザイナーの方はお若くしてフリーになられる方が多く法律関係に縁遠く気が付いたらトラブルに巻き込まれていたというケースが多いです。無料の法律相談などを活用して慎重に事を進めてください。

名無し

おまえよく検索にひっかかる元ウェブデザイナーの行政書士だろwww

名無し

ああ、生半可な法律の知識を持ったWeb屋なのではなくて、生半可なWebの知識を持った行政書士だったのか。わかります。

名無し

相変わらず頭の悪いレスしか返せないみたいだねw

名無し

そもそもよく検索にひっかかる元ウェブデザイナーの行政書士って誰だよw

名無し

お前頭悪いなって言われて、お前の方が頭悪いなって返すコメ主は頭悪いな。なんで頭悪いなって思うか書かないと。理由はなくて感情だけってことだろ?

名無し

公共の場で使う言葉ではないですしコメ主の下品さが滲み出てるね。

名無しさんの回答

何県ですか?

名無しさんの回答

自分から降りたことはないです。降ろされたことは何回かあります(笑)。その内の何回かは降ろされるように振舞ったりしてます(笑2)

名無し

それ上手い!

名無し

評判が悪くなることは覚悟してやって下さい(笑3)

名無し

そんなの気にしてたらやっていけないですよね。

名無しさんの回答

優秀なデザイナーを探してお願いしましょう。
降りたらあなたの事業の評判が落ちます。

名無しさんの回答

自分もまったく同じ状況です。色々悩んでその案件のことを考えると胸がしめつけられるような感じになってしまい、他の案件に支障をきたすため、降りようと思いました。けれどなかなか降りられない。同じような悩みを持った人がいるということに勝手に励まされました。(笑

名無し

頑張ってください!

名無しさんの回答

自分で限界つくってどうするんですか。
クライアントや関係者に迷惑がかかるとかなら、まだわかるんだけど、しんどいから?ってのは理解できんなあ。
Webとか業界とかを離れて、一社会人として理解が難しい。

名無し

「どれだけ、しんどくても、逃げ出すことは許さない。嫌なら鬱病になって一生を台無しにしろ」ってことですか? いや、まあ、そういうことは言ってるつもりは無いんでしょうが、しんどいからと投げ出すのは認めないって、そういうことですよ。

名無し

いや、そういう精神論よりも続けるにせよおりるにせよ契約関係を確認する方が先決ですよ。請負契約書を取り交わしていないならおりた後に損害賠償請求のリスクを考えて手を打っておかないといけないですから。

名無し

もちろん、注文者側がおりるのを承諾して事なきをえるならそこからは精神論でも構いませんけど。

名無し

精神論でもありますが、ブランド力でもあると思いますよ。しんどい時はあきらめるってブランドはどうかと。

名無しさんの回答

うまくいかないのは全てがあなたのせいではありません。
どんなに頑張っても相性が悪いことはあります。

キツイのはわかりますが、誰かに素直に助けを求めて乗り切ったほうが良いと思います。
ここで逃げると変にトラウマになってしまいますよ。
私がそうでしたから。

他にデザイナーを探すとして、今回もし誰かが快く協力してくれたとしたなら、その恩を忘れないことです。

どんなデザイナーでも、モンスタークライアントで別のデザイナーが投げ出した案件なんて、普通の案件よりずっと受けたくないし、労力も数十倍と考えてください。

名無し

そんな案件ならかなり高額請求したいのがデザイナー本音でしょう。相場でやってくれるなら感謝感謝ですね。

名無しさんの回答

「デザイン案を複数出す場合は別途見積もりになります」とか言って
降りる口実をお客さんに作ってあげればいいんじゃないですか?
お金と時間が原因であれば、アナタの評判がことさら悪くなることも無いと思いますが。

名無し

いろいろ小手先のそういうテクニックはあるんですが、そんなのも面倒くさいので単純にもうやめだと言い切ってしました。途中までのデータはやるから好きにしろと。

名無し

大きな代理店相手の仕事なら評判は気になりますが小さい相手だとどうでもいいです。評判って2ちゃんとかに書かれるってことか。

名無しさんの回答

なんだ。行政書士系コンサルの営業か。

名無し

仕事ないんでしょいね、、。

名無し

他人の不安を煽る商売してるようじゃ、まず自分の評判落とすよ笑

名無し

途中で仕事おりるのがなんで行政書士系コンサルの営業なんですか?まったく意味がわかりません。

名無しさんの回答

論理的にデザインを納得させる、とかそういう問題ではないクライアントさん、まれにいますね…
気分で方向性が変わったりするタイプとか…
なかなか納得しないクライアントの場合、続けても、相手も納得しないまま完成…となってしまっては、クライアントにとっても不幸だと思います。

名無し

ポエム?

名無し

ポエムなんでしょうか?実際に何とか納得してもらって公開した案件があるのですが、クライアントも仕方なく…と言う感じで、お互いすっきりしませんでした。

名無し

おれはすっきりしない仕事はやっていてつまらないし途中で降りるよ。無責任だとか言われるけど、ひどいこと言われてまでやってられないから。

名無しさんの回答

何度作りなおしても、相手が納得行かないのなら、修正に金を取るようにすればいいんじゃないでしょうか。

正直、明確なコンセプトの無い顧客は、どれだけこっちが頑張っても満足することはないので、さっさと適当なサイトを渡して、あとは知らぬ存ぜぬを通して、終わらせてしまいましょう。

名無し

同意。相手都合で時間を取られてるんならそこに課金すればいだけ。ただ、今回の件は、相手は関係なくて、自分たちの能力がなくて時間たくさん使ってしんどいなあって言ってるんだよな。表面的には甘えているようにしかみえない。

名無し

すばらしい能力をおもちのようですね。おめでとうございます。

名無しさんの回答

コツはありますよ。

名無し

何のコツ?

名無しさんの回答

似たような質問が過去に山のように出てるけど。。

名無し

似たようなコメントは、さらに山のように出てるな。

名無しさんの回答

デザインがハマらないのは、ビジュアルデザインのせいじゃなくて設計ミス、要件定義不足のせいだろうね。
「なんか違う」を明言化すらできないなら明らかにディレクターのミスでしょ。
ディレクターとしてまた一から勉強し直した方が良いのでは?
じゃないと、また他のデザイナーとクライアントに迷惑かけるだけ。

最終更新日:2012-10-01 (28,332 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る