-

趣味独学でウェブデザイン(html、css、ちょっとjs)をやっています。

X3Dで実現できそうな、触れる3Dオブジェクト(つかんでぐるぐる回せる)を組み込む場合のWEBサイトの相場ってどの程度なのでしょうか。
平面画像をまわすとか、スクロールすると前後が違うスピードで動いて3Dっぽい、とかいうのではなく、ちゃんとした3Dです。
3Dオブジェクトがある以外は、wordpressと単純なプラグイン程度で出来てしまうレベルのシンプルなデザインを想定しています。

個人あるいは小規模のウェブデザイン会社さんでは、出来る人が居ないとかサービスとして用意していない、といった理由で大手に結構な値段で発注するしかないのかな、と想像してます。

ついでに二重質問になりますが…、ウェブデザイナー、と自称名乗っている方は、そういうスキルもある方が多いのでしょうか?
どちらかというと工業デザイナーやゲームクリエイターといった方の領域で、「ウェブデザイナー」さんは3Dレンダリング等しないのが普通のイメージがあります。

ちなみに当方3Dについての知識はほとんどありません。
よろしくおねがいします。

みんなの回答 4 件

名無しさんの回答

3Dって高度な算数の知識がいる感じで、デザイナーとは対極の人に思うわ。オレ調べだけどデザイナーは算数できんってイメージ

名無し

さすがに算数はできる。

名無し

私も曲線の計算とか、複雑そうな計算はしないイメージです。ありがとうございます!

名無し

黄金比とかベジェ曲線とかあるでしょ。よくしらんけど。

名無しさんの回答

Flashやcanvasでいいんじゃねって思うけど。
ウェブデザイナーという括りだと3Dに手を出す人の割合は少ないかも。あと自称ってなるとそれこそ人それぞれ・・・

名無し

勉強不足でお恥ずかしいのですがflashでも出来るのですね。なんとなくflashは平面アニメーションしかできない、というイメージがありました。そうですね、自称…だといろいろですよね。少なそう、というご意見ありがとうございます。

名無しさんの回答

ウェブデザイナーで3Dもモーショングラフィックも普通に作るけど何か?
肩書きにとらわれるだけ無駄。

名無し

3Dもモーショングラフィックも! ウェブデザイナーさんでもやっておられる方がいるのですね。肩書きには捉われたくないですね。ただ業界の知識が少ないので、「ウェブデザイナー(自称)」として頼まれてサイトを製作するとき、相手方に失礼や誤解のないように、とひとまず質問させていただきました。ご意見ありがとうございます。

名無し

色々こなす人はたくさんいますよ。むしろ周りはそういう人ばかり。

名無し

例えばWOW.Incの鹿野さんは、経営者でありデザイナーでありプログラマーでもあり、デザインの媒体も紙・Web・プロジェクションなど、ビジュアルデザインに関わるものならなんでもござれ。今時「ウェブデザイナー」なんて肩書きも古いのかも。自分は今は単にデザイナーと名乗ってます。

名無しさんの回答

自分の場合だと3D関連とウェブ関連は分けています。
簡単な素材程度あればWEBデイナーさんも3Dソフトを使って自分で作る人もいます。
しかし、映像やキャクター、複雑な者については、やはりプロフェッショナルの範疇だと考え、
作業を依頼しますね。(データ流用計画や、容量制限など、そのあたりを考慮してくれる方)
ちなみ見積もりについてですが、「3Dオブジェクト」これがなんなの分からないと見積もりを出すのもは難しいかと思います。後は環境をWEBベースにするか、Flashにするかによってもことなると思います。

名無し

なるほど。簡単なものであればご自分で作る方もいらっしゃるのですね。「3Dオブジェクト」は、シンプルな構造の雑貨や家具、車などの乗り物を単体で動かすものです。背景等の作りこみは無いです。映像、キャラクターなどではないので、これなら「簡単」なレベルなのでしょうね。環境は、できればflashを避けたく、ブラウザ依存もしないWEBベース、を考えていますが、変更の余地はありそうです。ご意見ありがとうございます!

最終更新日:2012-06-11 (2,930 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る