-

SEOの達人の私でよければ何でもお答えします。

みんなの回答 37 件

名無しさんの回答

ズバリでテクニックを教えて下さい。

名無し

被リンク集めしている暇があるなら、いい記事を書くことです。それが一番の近道です。

名無しさんの回答

何をもって達人なのですか? どんな風に達人なんです?

名無しさんの回答

1ヶ月以内に狙ったキーワードを3位以内に表示させます。だいたい3日くらいで上位にきます。

名無し

一切投資せずに3日ですか?それとも、広告費どばどば投入して3日ですか?

名無し

広告は、何も投資してません。時間と労力を投資です。いままで毎日更新し続けた結果、サイトの評価がよくなってるのでしょう。

名無しさんの回答

HTML5は現段階でSEO的には有効ですか?

名無し

いまのところ同じことです。HTML5はH1を何度もかけるのが特徴ですが、上位になるというものでもないと思います。それより、コピペした記事を書かかず、自分自身の力で記事を書くことです。

名無しさんの回答

ちなみに情報商材のような「自動」、「ほったらかしで」といったものは一切行っておりません。なので、とてもしんどいですが結果は出ます。

名無しさんの回答

3日で上位に持っていくために一番有効な手段と、それにかかる時間や労力はどのぐらいですか?

名無し

結論から言います。無料ブログを使用し、ビッグキーワードを避けたキーワードを狙う。つまり、まだ情報が少ないようなキーワード。ニッチなほど有利です。

名無し

毎日更新していればいけますよ。いきなりブログを立ち上げたばかりで、ページも少ない状態では厳しいです。少なくとも1ヶ月毎日更新しまくってください。テキスト量はA4くらいのボリュームで。

名無しさんの回答

ソースがシンプルなほうが良いというのは本当ですか

名無し

有利です。でもそれより正しい文法を書きましょう。another htmlのツールで検査してみるといいでしょう。

名無し

another htmlで有名ブログなどの文法チェックしてみると、「-100点」とか出たりするので、個人的には文法ってあんまり関係ないのでは?と疑っていました。実際に文法を直したら検索順位が上がったなどの経験がもしあれば教えて下さい。

名無し

おまじないにすぎない程度ですけど、修正したら良くなった気がします。でも、それよりタイトルタグを見直したほうが効果大の気がします。

名無しさんの回答

被リンクを集めて、どうでもいいようなごみのような記事を書いても何の意味もない。ということです。

名無しさんの回答

被リンクはユーザーからもらうものだということです。リンクをもらおうと思うなら、ためになる記事を書くということにつながります。なので、被リンクは結局のところほったらかしで集まるんです。

名無しさんの回答

あと、アフィリエイト広告を貼りまくるのはよくないです。胡散臭くなるだけですし、誰もクリックしませんし、googleに嫌われますよ。貼るのであれば集客化できてからにしましょう。

名無し

うさんくさくなるのは認めるがGoogleには嫌われないよ。

名無し

つまり検索順位が落ちやすくなるということです。

名無しさんの回答

文中のキーワードの近接度合いとキーワード・共起語の出現率についてはどう思われますか

名無し

近接度と出現率はかなり注意してますね。キーワードを使いすぎると逆効果ですので。あくまで自然に。毎行同じキーワードを使うとか問題外です。

名無しさんの回答

自演リンクを行っていますか?サテライトサイトはどの程度か教えてください(独自ドメイン•無料ブログなど)

名無し

サテライトサイトは多いほうがいいそうですね。自演リンクもそうですけど、結局それは自作自演ですので。。私はそこまで余裕がないのでやってませんね。内部リンクだけでいけますよ。

名無しさんの回答

毎日頑張っていたので、この前ページランク5になりました。昔よりは検索結果の影響力は減りましたが、少しは有利になってます。ひとつのステータスですね。モチベーションがあがります。

名無しさんの回答

キーワードの同義・類似語、カタカナ・ひらがな・英語訳などの使用は効果あるのでしょうか

名無し

同じキーワードばかり使用してませんね。よく似た関連語も含めて使ってます。そこまで意識的にする必要もないですし。しなくても現状は上位表示できるので大丈夫です。

名無しさんの回答

SEOの知識・情報収集はどのようにされてますか、おすすめの情報源などはありますか?

名無し

ブログを立ち上げて、アクセスログを見れば勉強になります。どういうキーワードで来たのか。どの関連のキーワードで上位表示されやすいかがわかります。なので、その結果を見てから、関連性のある記事を書いていきます。

名無し

ちなみにグーグルのウェブマスター向けガイドラインを守ってくださいね。

名無しさんの回答

よくフッターにリンクだけ並べているサイトが多いですが、無意味な気がしますね。相互リンクもやらないほうがいいです。そして、自分からは一切リンクを貼らない。

名無し

メモメモ。。

名無し

それはSEOのためにやってるんじゃないと思いますよ

名無し

フッターに並べられたリンクというのは、その企業が運営している各サイトを相互で繋いでいるんだと思いますが・・意味が違ってたならすみません。

名無し

自作自演モロバレ

名無しさんの回答

インデントでロゴやナビゲーションのテキストリンクをぶっとばして画像を表示している方がいますが、私もよくやります。今のところ問題にはなってませんが少し警戒はしてます。

名無し

わたしも警戒していますがやっています。。そのうち問題になるのでしょうか

名無し

テキストを見えにくくしているという意味で、警戒しています。問題になりそうな気もするのですが、まだいいですw

名無しさんの回答

記事の下にあるコメントは活用したほうがいいです。コミュニケーションとして使えますので、いい回答をしてあげるとファンになって、また再訪問してくれます。そのうちリンクとか貼ってくれたりもしますね。おいしいところだらけです。いい記事を書けば後に楽できるということをわかっていただきたい。

名無し

同感です!

名無し

ネガコメントとか攻撃的なコメントなど、マイナスなものはどう処理していますか?

名無し

そもそもネガティブなことを言われる記事なんて書かないですね。

名無し

自作自演モロバレ

名無しさんの回答

SEOを勉強しても、実践で生かせないと意味がない。1日1記事書いてください。1年後に365記事です。得意分野のことを書くことが継続の秘訣です。

名無し

頑張ります!

名無し

自作自演モロバレ

名無しさんの回答

ちなみに10年ほどブログをやってます。7年目までは相互リンク、自作自演、ごみのような記事を書いてました。目先のアクセスなど得られたのですが、すべて失いました。それから目が覚めましたね。ユーザーのために書き続けばいい結果が得られたのです。

名無し

あなたは神です。

名無し

自作自演モロバレ

名無し

自分で神とか引くわー

名無しさんの回答

相互リンクしたら評価が下がるというリスクがありますので注意してくださいね。

名無し

どうして?

名無し

自作自演とみなされるケースが多く、評価が下がることを聞きます。ページランクとか落とされるとかね。

名無し

好きなブロガーさんからリンクしていただいて、相互リンクしたい場合でも避けた方が良いのでしょうか?

名無し

まともなブロガーだといいと思いますよ。要は中身のない、ごみのようなブログから相互リンクしないことですね。相互リンクするときはサイトの紹介文などとセットにしてください。

名無し

自作自演モロバレ

名無しさんの回答

質×量です。質のいい記事を毎日書けば、量が増えていきます。あたりまえなんですけどね。

名無しさんの回答

「楽して」、「一発大逆転」という発想はやめたほうがいいです。コツコツ、地道でしんどいというのが私のやり方ですね。これが結局のところ近道になりますね。ごみのようなブログを作っても結局は時間と労力の無駄ですので。

名無しさんの回答

Google の検索結果におけるサイトのランキングを上げるうえで最も大切なことは、情報を豊富にして、コンテンツのテーマを示す関連性の高いキーワードを適切に含めることです。

名無し

なるほど!勉強になります!

名無しさんの回答

Google+の影響は今後どうなると思いますか?

名無し

私はgoogleさんではないので、具体的にどうなるとかわかりません。影響度は高くなる気がします。

名無しさんの回答

3日で上位にしてるビッグキーワードを避けたキーワードって、月間検索数が何件程度のことを言ってるの?

名無し

だいたい3~5000くらいですね。

名無しさんの回答

SEOはいつまで残ると思いますか?

名無し

時間の問題ですね。

名無しさんの回答

たとえば表記を揺らすなんてことは紙(読者の理解に影響する)では考えられないわけですが、WEBではSEO(近接度・出現率)のためにそうすることが珍しくありません。 SEOによってユーザービリティがマイナスになることはあっても、向上することはほとんどないという事実をどうお考えですか?

名無し

それは下手なやり方なだけですね。

名無し

あなたはSEOのスペシャリストであって、UXまたはユーザービリティのスペシャリストではないのですよね? なぜ、 言い切れるのですか? 私は誰がやってもユーザービリティへの影響があると思うのですが。

名無し

もし、SEOの達人が、本当にユーザービリティへの影響が見えていないのだとしたら、SEO界はだいぶ終わってると思います。

名無しさんの回答

ひと通り読ませてもらいましたが、ブログに関してのノウハウのみ言及されてるようですが、企業サイトのように自由にコンテンツを増やすわけにいかない場合などはどのような施工をしますか?それでも狙ったキーワード(クライアント指定)で上位とれますか?

名無し

企業でも同じことです。

名無し

>企業サイトのように自由にコンテンツを増やすわけにいかない場合私であれば、別ディレクトリなどで増やすことができる企画をします。

名無しさんの回答

すね、自分ポータルサイト運営してるけど毎日記事書けとかわけわかんないっす。

名無し

なら、書くな!

名無しさんの回答

地道にやる事が大切、セオリーなんて有りません。Googlダンスを踊らされないようにしたいね。

名無し

一緒に踊りましょう!

名無しさんの回答

儲かってますか?

名無し

緩やかにUPといった感じです。華やかさはないですね。

名無しさんの回答

記事を書くのはライターにもできます、コーディングするのはコーダーにもできますが、SEOの達人さんにしてできないことを教えて下さい。

名無し

ライティング、デザイン、コーディング、企画など私ひとりでできます。システム系は苦手ですね。。

名無し

加えていいますと、集客力が売りですね。

名無し

ライティング、デザイン、コーディング、企画などはSEOの達人でなくてもできることですよね。集客力って具体的にどういうことですか?

名無し

キーワードから連想して判断します。例えば、、意味合いが同じ関連のキーワードでもまったくターゲットが変わってきます。そこは長年の経験です。このワードは、こんな人が多いのでは?と推測から始め、実行します。あとはPDCAです。

名無しさんの回答

他に質問はないですか?

名無し

結局テキストコンテンツ増やせってこと以外はないんでしょうか?

名無し

サイトの内のテーマを統一することですね。たとえば、インテリアのサイトにまったく関係のない野球の記事を書いても無意味に終わってしまう可能性があります。

名無し

他になに聞いて欲しいの?w

名無しさんの回答

SEO対策と言う名のイタチごっこに虚しくなることはありませんか?

名無し

小手先のテクニックに頼ったサイトであれば、いたちごっこになる可能性がありますね。

名無しさんの回答

SEO業者ですか?制作会社ですか?代理店ですか?フリーですか?

名無し

元制作会社のディレクターです。

名無し

今は某通販会社でマーケティングプランナーをしております。土日は少しだけ個人的にフリーランス活動してます。

名無しさんの回答

ここまで、結局参考書と同じことしか書かれてない感じですが、参考書に書かれていないようなノウハウとか無いですか?

名無し

他にもありますけど、ひとまずこれだけでじゅうぶんです。参考書と同じことと思う前に、実践してみてください。

名無し

私もSEO対策が仕事の一部なので、この程度の基本を振りかざしてまさか達人とは、、、と思っただけです。どうもでした。

名無し

特別な方法を使ってとかより、これだけで十分に上位表示が可能だからです。

名無し

なら、うちの会社は達人集団だわw

最終更新日:2012-02-26 (8,080 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る