-
1:ID:H4PGGd · 2021-08-18

別部署でのストレスが原因で欠席や休職を繰り返している後輩にデザインの面で指摘するのものすごい緊張するんですが問題点の指摘をフラットに受け止めてもらうのに良い方法ありますでしょうか・・

7 件の回答

2:ID:2qmUgC · 2021-08-19

パワハラでもない正当なダメ出しでいちいち精神を病むようであればクビにしろ。使えんぞそんなヤツ。

3:ID:fFRLZ1 · 2021-08-19

しんちゅうおさっし。そういう子には
「問題点を指摘する」を
「別の視点に立った案を提案する」
というスタンスで接すると受け止めてもらえるかも

4:ID:FIfNWd · 2021-08-19

何言っても無理な状態だからな。たとえ時間をかけて仲良くなったとしても、指摘した段階で”敵”になってしまうし。

5:ID:o4m/wU · 2021-08-19

リハビリ要員やりたくねー

6:ID:eSInbU · 2021-08-19

その精神状態ではどう言ったとしてもフラットに受け止めてもらうのは難しいと思いますが…
その上で、自分なら「良いところと同時に言う」かなあ。
ここはこれが良いね、ここはこうしたほうがもっと良くなるよ、て感じで直接的な否定表現は避けて言ってみる。
それで良いものが上がってくるかはまた別だけど…

そして「なぜこんなに気を使わねばならないんだ?」と気づいた時の自分のメンタルにも気を付けて。

7:ID:tor4Cw · 2021-08-19

上でも書いてあるけど何言っても無理な状態ですね。

前までミスの指摘とかやんわり言う方だったけど何の意味もないのでハッキリ言うようにしてる。

8:ID: · 2021-08-23

主です。みなさんありがとうございます。
他でも結構色々手を尽くされてますが、なかなか安定して出社できない様子で・・・
私の一存では解雇とかできないのと、できれば元気になって欲しいので慎重になっています。
自分のメンタルにも気をつけつつ、良いところとともに指摘してあげるようにしますね。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る