-
1:ID:fqTJG1 · 2021-03-27

https://front-end.ai/
これはコーダーの人達は今すぐ転職活動した方が良さそうですね。

12 件の回答

2:ID:OtLAd3 · 2021-03-27

あちゃ~

3:ID:QCXfyK · 2021-03-28

この手のものっで多いけど新しい切り口だね。

4:ID:9rJGgC · 2021-03-28

コーダー職自体はまだまだ無くならないとおもうよ〜10年後とかは知らんがw
この業界にいたらコーダー不足なのわかりそうなものだけど

5:ID:YpogBY · 2021-03-29

えーと、まずそう言うAIはないので大丈夫です。
現代のAIは理解はしない。
次に7割型構造を理解したとしても欲しいのは9割9部なのでどっちにしても人の手が必要です。

6:ID:5m/u53 · 2021-03-29

これ2年くらい前からあるよね?w
早くエンジニアやめさせてくれよ

7:ID:NpX7nU · 2021-03-30

これもある程度リテラシーがある人が使えるサービスだと思うんだよね。
導入するとしたら中小企業かな?

自分の周りには別の職の専門職が多いんだけど、こちらの界隈を何も知らないから、「頼んだ!」といって代行を依頼してくる人が多い。

サーバってなに?
ドメインってなに?
SEOってなに?
ブラウザってなに?

ってレベルの人が結構いるからそういう人を相手にするならば、まだ仕事はなくならない。
ワードプレスを代行設置だけでお金くれるし。

ただ、マークアップだけで就職は難しいだろうね。

8:ID:fHJB5y · 2021-03-30

Re:7
こういうの導入する方が学習コスト高くて汎用性もないよね。
>デザインカンプやアセット素材など画像データ(jpg,png等)をご用意頂くだけ
インポートする為のデザイン用のファイルの形式が柔軟じゃなかったりするし、AIって書いてるけど誰に向けて作ったものなのか分からないから地雷感がすごい。「初期コーディング時間」の短縮ってそんなの要らないよね。

9:ID:EEuAfC · 2021-03-30

Re:8
たぶんだけど、実際に表現したい動きとかの精度は低いんじゃないかな?
例えば、ドロワーのアニメーションとか?早いとかゆっくりしたいとかさ。
となると、結局は人の手が必要になるし、場合によっては最初から人の手で組んだ方が早そう。

10:ID:y6MiEV · 2021-03-31

昔からこの手のソフトあるけど、なかなかキラーソフトができないね。
表題のソフト使うくらいならWix前提でデザインを作った方が工数かからない気がするけど。

11:ID:XIKyQk · 2021-03-31

結局ローコードツール(wp等)で従来より楽に構築できるようになったのにも関わらず、現状、一定数は依頼する人が出てるよね...
ノーコードツールが出たところで、それは変わらないかと

12:ID:Je5q9C · 2021-04-02

こういうのって最初作る時はいいけど、そのあと修正があるときのこと考えるとめんどいんだよねぇ。
定額タイプだと作り終わった後も永遠と契約しないといけないのか~とか。
このサービスを最初に作った人は最初に学習コストかけられるからいいけどその人が辞めちゃって~とかってなるとちょっとした修正でも学習コストも考えないといけないし、めんどくさい。

13:ID:F7laIx · 2021-04-02

延々と

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る