-
1:ID:bJn0ac · 2021-02-01

グラッフィクデザインの練習にとランサーズのロゴデザインのコンペに片っ端から応募してるのですが、かすりもしません…何がいけないのでしょうか?

11 件の回答

2:ID:HQHLGy · 2021-02-01

見ていないのでなんともいえませんが、クライアントの心に響くデザインを提案できていないというほかありませんね。提案したデザインがありきたりなものになっていないか、競合デザインと比べて見劣りしていないか、客観的に自分のデザインを見てはいかがでしょうか。

3:ID: · 2021-02-01

Re:2
心に響くデザイン、、難しそうですね。
具体的にどういうところに気をつけて練習に励んだら良いでしょうか?

4:ID:T/Yu3Y · 2021-02-01

Re:3
まずは「グラフィック」とちゃんと書けるようにすることだね。

5:ID: · 2021-02-01

Re:4
あっ!…

6:ID:sjjZwD · 2021-02-02

実際に採用された安と見比べてみたら?

7:ID:RhbFn1 · 2021-02-02

Re:6
安めぐみですか?

8:ID:HQHLGy · 2021-02-04

Re:3
まずはたくさんのデザインを見てデザインの引き出しを増やすことですね。
気に入ったデザインのアーカイブを作ったりすると頭に残ったりします。
英字、漢字、ひらがな、アルファベット組み等、カテゴリーを分けて練習する。
そしてなにより手描きで紙にたくさんアイデアを出す。とにかく考え抜いて絞り出しきる。
決めたものを、まずはモノクロだけでデザインを起こしていって、デザインが固まったらカラバリ。

9:ID:cgvR82 · 2021-02-04

ランサーズはねぇ…。分析したら勝ちやすい方法が見つかるんだろうか…。
クラウドソーシング系は運ゲーに近い気がするよ。

10:ID:WZUe7h · 2021-02-04

ランサーズとかはデザインだけじゃなく、たぶん過去の実績とか評価とかプロフィール(人となり)も判断対象になってるかも。実績のないどこの誰だかわからん人に仕事任せるってやっぱ不安だし。

11:ID:tlCAuz · 2021-02-04

提案するときしっかりデザインの説明書いたほうがいいよ。確率がちょっと上がる。
相手は素人多いからデザインのこと察しろってほうが難しい。
しっかり考えてデザインしてくれたんだなっていう誠意を見せることでちょっと確率上がるかな。
あとは、単純に応募数の少ないものを選ぶとか、1つのロゴに複数回応募するとかは有効かな。
こちらから何かギブできると選ばれやすくなるよ。
例えば、採用されれば、なんともう1個ロゴデザインします。とか(めちゃくちゃだけど)
とりあえず、実績ほしいだけだろうからタダでもいいから少しでも確率上げられるように努力するといいね。
あー数打つのも大事だけど、提案してきたものってプロフィールに残るから、あんまりてきとーなデザインは出さないほうがいいよ、黒歴史になる。

12:ID:RhbFn1 · 2021-02-04

Re:8
なるほどー勉強になります!ありがとうございます。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る