-
1:ID:vMjWq7 · 2021-01-31

今はスマホユーザーが大多数を占めるため、Webデザインでこだわる部分はロゴやアイキャッチ(メインビジュアル)のみになると思うのですが、いかがでしょうか?

11 件の回答

2:ID:2nqaFm · 2021-02-01

そうだったらデザイナーはここまで苦労しないし、デザインの世界に結論はない。

3:ID:2RvNnJ · 2021-02-01

めちゃ基本的なところだが、Webデザイン=ビジュアルを作るじゃないので。

4:ID:b6HbUr · 2021-02-01

そういうこというから、webデザイナーはデザイナーとしての域に達していないと言われてしまう。

5:ID: · 2021-02-01

でも、現実問題そうではないですか?

6:ID:yn3JYD · 2021-02-01

Re:5
主さんの仰る通りです!
なので質問なんかせずに自分の道を突き進んでください!

7:ID:5ufxSU · 2021-02-01

パソコンの頃からすでにずっと言われてただろ。デザインなんかいらないメインビジュアルだけかっこよければいいって。それがどうだUI/UXの方が重要って結論になっただろ。

8:ID:898liW · 2021-02-02

ECとかだと操作性や解りやすさも重要だが。これひとつで売上に差が出たりする。まあ「買う気にさせるビジュアル」も重要ではあるけど。

9:ID:6IXhsB · 2021-02-02

Webデザインでこだわるべきところはたくさんある。
(CVまでのストーリー設計、ライティング、内的/外的SEO、中長期的な改善の仕組みづくり..)
ビジュアルは訴求やブランドイメージの一部に過ぎない。
職域がビジュアル作りだけなら、それはWebデザイナーでなく単なるオペレーター。

10:ID:EPNqd1 · 2021-02-02

あっち系のお店がのってるサイトを見てれば分かるよなー。
確かに派手なサイトの方が下層まで見たくなるけど、自分のその時のニーズが解決するページがなければそのお店利用しないでしょ。

ロゴやアイキャッチ(メインビジュアル)だけではゴールまでたどり着かないよ。
プロスペクト理論が分かってないと人は騙せない。

11:ID:Pr89dN · 2021-02-02

Webサイトのデザインなんだから、ただ見た目をデザインするだけの仕事じゃないよね。

12:ID:g9R6Yb · 2021-02-02

昨今の多デバイス対応のためのレスポンシブデザインの流れから、作り込んだ装飾性の強いデザインだと工数・費用がかかりすぎるので、シンプルなUIが多くなっていますが、その分、制作前の設計工程にデザイナーの力が必要とされています。

 ・コンテンツの***ョンに対してどの素材が必要なのか
 ・撮影時の指示やイラストの発注など素材のトンマナ・品質管理
 ・画面デザインを制作せずコーディングだけで対応する箇所の指示書の作成
 ・共通化したコンポネート以外でデザインする必要が部分の把握とデザイン作業に対する工数・コスト管理
 ・アニメーションやインタラクションの指示書の作成

など、Webサイトが高度化、大規模化してきて実制作よりもアートディレクションというのか、上流工程をこなせるデザイナーが必要とされていると思います。

また、クライアント、ディレクター、フロントエンドエンジニアなどの関係者全体と合意形成や、説明・指示など協調していくコミュニケーション能力もいるから、昔ながらのクリエイティブ重視のデザイナーだと難しいところがあるなと言う感じです。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る