-
1:ID:KKeHQ5 · 2018-12-11

自社でも力のつく環境はあるのでしょうか?
初めて受託から自社へ転職しましたが、ITリテラシーが全くない人が多いことに驚いてます。

受託にも変なディレクターはいましたが、比べ物にならないです。意味がわからなすぎて、すぐ制作できないレベルの指示。

仕事内容も、バナー制作やバナーのリサイズ、ちょっとしたサイトの改修など、底の浅いことをひたすら繰り返しているため、焦っています。自社ではよくあることなのでしょうか?

自社で勤めてる方は、どういったところで力をつけているのでしょうか?
自分のいる会社がまずいのでしょうか?

23 件の回答

2:ID:uIzWZw · 2018-12-11

自社と受託半々のところいるけど、おすすめ

3:ID:SKfu03 · 2018-12-11

Re:2 それが最近理想な気がしている

4:ID:mxuoTl · 2018-12-11

少し考えがおかしいと思います。

自社ということは、アクセス数を増やして効果を増やすのが目的ではないでしょうか。
だとすれば、バナーでいかに効果が出るようにするのかを突き詰めるのが自社サイト運営をしているデザイナーの在り方だと思います。

もし、あなたがwebデザイナーとして、1から作るスキルがほしいと思っているのであれば、自社ではなく制作会社に入るべきですよ。たくさん作れますので。

5:ID:R9N/iH · 2018-12-11

自社あるある。
インハウスのディレクターは何の役にも立たないゴマすり野郎が多い。
ただ、仕事内容で言えば、面接時に見抜けなかったあなたが悪いし、インハウスは保守運用がメインなのだから、単調な仕事が多くなるのは仕方ない。

6:ID:HBm8CV · 2018-12-11

底の浅いことを繰り返しているのは仕事を受け身でやっているからじゃないですかね。周りのITリテラシーが低いと思うなら、ITリテラシーの高いあなたがどんどん提案して改善や啓蒙をして行けばいいのです。
バナーを作ったりサイトの修正をしたり、その理由や目的を突き詰められていますか?集客や申し込みが目的なら、そのためにどうすればより良くなるか、考えたり提案はできていますか?自ら企画して周りを納得させて進めるのもスキルの一つです。私はそうやってサイトリニューアルをしたり新しいLPを作ったりしています。
インハウスは自社のビジネス拡大にWebの側面から寄与することが目標です。面白いですよ。

7:ID: · 2018-12-11

Re:2
自分もそれがいい気がしてます。
探してみます。

8:ID: · 2018-12-11

Re:4
そういったサイトを育てるという方向でのバナー制作はないんです。マーケティングの部署があるにも関わらず、いわゆる数値分析からのサイト改修という考えが頭にないんです。
どちらかというと営業に近いような…。

自社がサイトを育てるような方向性の仕事というのは承知で転職してますが、結局その文化も考えもなかった…という感じです。

9:ID: · 2018-12-11

Re:5
面接で見抜けなかったといえば、そうなんですかね…。分析からの改修してます!という返事だったのですが、回答した面接官がそうしたかったというだけで、会社にその文化は浸透してなかったんです。今はその方も退職してしまいました。

単調な中にも、制作会社では経験できない分析ありきの改修を期待してたんですが、どこに軸を置いて力をつけていいか、わからなくなってしまいました…。

10:ID: · 2018-12-11

Re:6
底の浅い仕事も仕事としてあるってだけで、受け身でやってるとかではないです。
あなたの言うような提案なども全てやった上で、どこもこんな感じなのかなと思って書いた次第です。

自分でももやもやしてるポイントが掴めてないのかもです。何というか、すごく勉強になった!とか、刺激がないというか…。
それよりも社内のネガティブ要素の方が圧倒的に多いので、嫌気が指してるのかもしれないです。

11:ID:AfecUW · 2018-12-12

ここまで来ると意識低い系なんだろうな。
さっさと転職するが吉。現場替えずして実力なんかつくわけがない。
まず独力でWebサービスやってたりしないの?それがないなら、全体的な業務の流れも苦労する点も改善する点もわからないままだと思う。全部出来るようになる必要はないけど、何が必要かはわかるし実力付けたい人なら必ず何か試してる。

12:ID:Y4vzkA · 2018-12-12

文化が無いって事は、やりたいように好きにできるかもしれないって事なので、好きにできるなら好きにやるし、それができない環境ならさっさと逃げるな私なら。
企業文化なんて邪魔になることの方が多いから、私は好きにできる環境さえあればそっちの方がいい。
周りに知識がない人ばかりなら、そのほうが洗脳しやすいし。

13:ID:IXQ1Ne · 2018-12-12

多分その会社他部署の力が強すぎるんじゃない?何かやっても他部署から「なんでやったんだ!」みたいに言われたりして、結果として荒波立てないことが一番ってことになってるとか。

14:ID:lH9s8U · 2018-12-12

主と似た状況で、仕事のフローや技術などかなり前時代的なやり方で非効率だったので、変えていこうなどと張り切っていろいろ提案したのですが、そんなことは求めてないとことごとく一蹴され悶々としてまして。。逃げてもいいんだと自分的には前向きな気持ちになりました。
勝手に横からですが…ありがとうございました!

15:ID:T0wbsH · 2018-12-12

整った環境など、基本ないとおもって不足するものは自分が解決していくくらいじゃないと
務まらない仕事だと思う。
ルーチンとか決まったことをしたいなら、そういう仕事もあるから、相性がいいところを探すもよしだけど。

16:ID: · 2018-12-12

Re:11
やはり転職ですかね。初めての自社だったので、どこもこんな感じなのかと思って動けないでいました。
業務全体の流れも、入ってそこそこ経っているのに、未だにどの部署がなにしてるのか、わからないですし、部署間の連携も希薄なので、ほんとにダメなんだと思います(笑)
売上だけは立ってるので、お金さえあれば、中はどうでもいいのかもです。

17:ID: · 2018-12-12

Re:12
さすがに事業会社なので、好きにはできないですね(笑)上長のGOサインがないとなので、やりたい時は資料作って提案してます。
通っても実装までいくのもあれば、通ったのに実装にならなかったり。

またハズレを引かないように、転職します!

18:ID: · 2018-12-12

Re:13
所属部署の上長の許可が必要ですね。
上長がとても仕事できる人ならいいのですが、なぜこの人なんだろうという感じなんです。
でもこの人の許可が必要という…(笑)

19:ID: · 2018-12-12

Re:14
逃げましょう!!(笑)
逃げ場所に気をつけないとですね…。
どう探ったらいいんだろう…。
すでに疑心暗鬼(笑)

20:ID: · 2018-12-12

Re:15
整った環境は基本ないって言葉が刺さりました…。そんな気はしてます。
どこに行っても不満はありますしね。
でもやはり今の会社はおかしすぎると思いました。
せめて自分の方向が狂わないところに行きたい…。

21:ID:v1rofJ · 2018-12-13

自分も、git使ってないどころかJSすら許可をもらわないと使えないようなヤバいインハウスで働いてたことがありますが、制作物を納期より早めに終わらせておきつつ終わってないフリをしながら空けた時間でひたすら独学してました。

その勉強を糧に別の自社に転職したんですが、圧倒的にハイレベルな環境・人に囲まれて未知に挑み続けられたので、すごく楽しかったし成長速度が天と地ほど違って同じ自社でこうも違うのかとちょっと笑っちゃうぐらいでしたね。

受託とかなら更にハイペースで成長していけるんだろうな〜とは思いつつも、自分のペースややり方で色々挑める今の環境は自分の肌には合っているように感じてます。

22:ID:0cnuRR · 2018-12-13

少し話しが違うかもしれませんが

>自社でも力のつく環境はあるのでしょうか?

何で会社で「力」を付ける必要あるですか?会社じゃ言われたことをさっさと終わらせて、後は「自力」で学べはいいのでは?会社はスキルを付ける場ではない,スキルを発揮する所ではないでしょうか。会社は稼ぐ場と割り切る事は出来ないでしょうか。

23:ID:Y4vzkA · 2018-12-13

Re:22
わかるなぁ、職場にあらゆるものを求めすぎてる感があるよね。

24:ID:LZ/21J · 2018-12-14

自社のやつはレベル低いよ〜
受託に慣れちゃうとインハウスのグダグダ感とか時が止まったような感じって嫌悪感しかなくなる。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る