-
ID:9.ojal さんの質問

皆さんのウェブ制作の主な受注は、費用/規模/納期などの観点から見るとどういったものが多いですか?
また、お勤めしている会社の規模なども教えてくれると嬉しいです。
.
ちなみに私の場合は地方のデザイン会社なのですが、
費用は20万~50万が多く、システムが絡むものは100万~200万といった感じです。
規模としては、中小企業やお店の新規オープン/全面リニューアルが多いので、
ページとしては10~20ページ、WordPress(オリジナルテーマ)をレスポンシブデザインで構築するパターンが多いです。
納期は地方だからか割かし長く、東京から仕事をもらったときよりスピード感はありませんし、上記の規模で1ヶ月~3ヶ月くらい余裕を見てもらっています。
.
私の会社はかなり小規模なので、維持管理やテンプレートなどを利用してたくさんの仕事を受けてスピードでこなしたり、1000万以上とか1年がかりのものはあんまりないです。そのお蔭でよほど案件が被らない限りは定時で帰れています。
.
会社の規模によってどのような受注が多いのかとか、皆さんはどんなものが主流なのかとか気になったので聞いてみました。

みんなの回答 2 件

ID:FEScMk さんの回答

回答じゃなくて感想ですまんが、地方なのに結構いい仕事してるな。東京からの仕事が多いのかな?なんにしても、そのぐらいの価格帯で数こなせる体制ができているなら十分だと思う。それ以上は制作で稼ぐのは厳しいでしょう。

ID:sn82m8

トピ主です。東京のスピードを求められて社内がキツキツになってしまうためあまりしませんが、地元の案件が少ない時に積極的に取り入れる形です。そのため安定してるとは言えない感じです。

ID:6gH2r/ さんの回答

地方でフリーやってるけど、相場観はだいたい似たような感じ。
100〜200万の案件を2ヶ月程度で回せる営業力と制作力があれば問題ないけど、実際は、その下の20〜50万の案件を同じ期間で制作することが多いだろうから、常に5本程度は案件をかぶせて同時進行するスタイルじゃないと利益は出てこない。フリーだとそれを維持するのはしんどいから、このスタイルでの先は短いと思う。

ID:sn82m8

フリーの方は営業に制作と体力勝負の印象があります。主な受注先としては付き合いのある方から定期的にもらう感じですか?

最終更新日:2016-03-24 (1,217 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る