-
ID:nXSVpg さんの質問

画像フォルダを階層分けする意図とは?例えばWordPressなら
「http://example.com/wp/wp-content/uploads/2015/06/test-300x224.jpg」
のように、アップロードフォルダに対して
/アップロードした年/アップロードした月/ファイル名
となっていますが、ここまで階層分けする意図ってなんなんですかね?
別に1つのフォルダにアップロードしても、フォルダ内一覧表示するわけでもない限り、重くならないと思うのですが。

みんなの回答 5 件

ID:12xD1N さんの回答

システム上は一緒にしても構わないとは思います。但し、バックアップを取る際には容量をコンパクトに収める為、意味のある設定かと思います。

ID:9A7IgS さんの回答

フォルダ内一覧表示する事を想定してると思います

ID:UYbOuY さんの回答

ディレクトリ直下のファイルorサブディレクトリの最大数は決まっています。
ファイルシステムによりますが、32,000とか64,000とかです。
なのでその値を超えるようなシステムの場合は、そのように階層化して直下のファイル数を減らす工夫が必要になります。
WordPressは色んな方が扱うので、それを考慮した上でそのような階層化を行ったのだと考えられます。

ID:nXSVpg

ディレクトリ内のファイル/ディレクトリ数に上限があるのですね。大変勉強になりました。

ID:paQmtA さんの回答

一覧「表示」しなくても探すのに時間が掛かる。

ID:paQmtA さんの回答

あとはwpの場合は同じ名前の画像がけっこう頻繁に更新されることも考慮してるんだろうな。
あの構造正直嫌いだけど。

最終更新日:2015-06-23 (3,096 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る