-
ID:4j5L3w さんの質問

どうせ独立するなら、受託でクライアントにこき使われるより、自社サービスで食って行くほうがいいですよね。そう思いませんか?

みんなの回答 9 件

ID:OquwUJ さんの回答

それができる実力があるのであれば、そう思います。

ID:4wh0kW さんの回答

そもそもこき使われる(使われている)っていう考えがなにやってもだめでしょ。

ID:5AJtCB

また雑魚トピか

ID:ETWE8V さんの回答

それで食っていける奴は
聞く前にもうやってるし、
そもそも、独立する前から種蒔きしてる。

ID:ToLPJv さんの回答

そうかな?あたしは受託オンリーだけど、営業もせず制作に専念できていいけどな。全ては人脈関係=コミュ力次第でしょ。ただ自社サービス等を持たない、なんの強みもない単なる制作会社は、経営状態から何から厳しいところが多いね。

ID:kMpbxM

その受託先が潰れたらどうなるの?代わりがいるの?

ID:ETWE8V

それ言ったら、自社サービスも大手がより良い条件で参入してきたらどうなるの?って。


  • 何にしても常に次の一手を考えろってこったな。
ID:VeSU4C

一人称が「あたし」の時点でお察しくださいだな

ID:ToLPJv

というか、今まであたしに関わってきた会社って潰れたり、解体されたりしてる。別にそのタイミングでこの業界から去ってもいいんだけど、趣味で作ったり適当に続けてても、人脈経由でなんだかんだでやってこれてるのが不思議。

ID:SSbrVU

不思議となんとかなってる、って割といい状態だよ。
見えないところで信頼を積み重ねてるってことだから。

ID:ToLPJv

そうそう最近、関わりのある会社のひとつで危ない?のは減資で中小企業になってしまうあの会社なんだよなーwさてさてどうなることやら

ID:SSbrVU

逆に、何らかの対策をしていかないと詰む、っていう状況だから、提案しやすい状況でもあると思うよ。

ID:Su8zfM さんの回答

そりゃもちろん自社サービスがいいが、自社サービスで成功するのは並大抵じゃないぞ。
年間1000万利益でる自社サービス作るのにどれだけ大変か。だいたい月10万程度になる。

ID:ETWE8V

利益で10万行けばいい方だと思う。
そういうのを複数運営できるのが売上面でもリスクヘッジ的にもベストなんだよな。


  • 4月から立ち上げたサービスがいまだに1件しか利用無くてやべえwww
ID:Su8zfM

受託でやってたら年1400万ぐらいにはなるから自社サービスは本当に難しいと思う。かなりの投資が必要だし確実性もなく、寿命もある。

ID:cq.xJf

受託で1,400万行く方が並大抵じゃないと思う。1,000万稼ぐなら自社サービスの方が楽。

ID:Sn8nMa

受託で1,000くらい行くでしょ。何年目かにもよるけど、少なく見積もっても700行かない方がどうかしてると思う。

ID:FGIZEA

700と1,000を同じ系列で語られても…。そりゃいくよ。稼ぐ額と労力の話し。1,000受託で受けて働くなら自社サービスこつこつ育てた方が私は楽だった。1,400の頭持ってる人ならいけるよねってこと。

ID:T3OqNf

とりあえず、売上と利益と収入を分けて話してくれ。
いくら稼いでいようがそこに違和感持てない奴は雑魚としか。

ID:cq.xJf

そりゃ上で利益って書いてんだから利益の話だろ…。だから稼いでるどうのこうの話じゃなくて…、一定以上の利益ならWebサービスやったほうが個人的に楽だし保健にもなるし将来的にもいいよねって…。Webサービスで稼いでるやついねーのか。

ID:SSbrVU

良いパパやりつつ受託だけで1000万出すのは厳しいわー
それこそ、700万ぐらい。
あと300万出そうと思うと、離婚覚悟になる。
自社サービスというほどではないけど、ちょっとした小遣い稼ぎサイトorサービスを何個か立てれたらいいなぁ、とは思ってる。

ID:Su8zfM

色々やってきたけど、集客にはコストがかかるし、SEOには時間が必要、伸びてきても大手企業が本腰入れてサービス無料とかで潰しにくれば瞬殺される。不動産とか別の仕事に比べるとWEBの自社サービスは費用対効果が良くないのよね。

ID:cq.xJf

大手と競合しそうなど真ん中の分野に進出する欲張りさんだから費用対効果が良くないんじゃないかな。

確かに最初は時間は必要だけど、それって最初は開拓が必要だったり資格の勉強である程度コスト度外視なことは一緒だよね。

そして特定の分野でポジション確率してしまえばそうそう大手が来ても負けないよ。歴史が長くてやってる人はたくさんいる趣味でも見方を変えると必要なWebサービスがない分野ってけっこうあるし。あ、ちなみに私が想定してるのはBtoCで数ページしかないアイデアだけのサービスではないよ。

ID:cq.xJf さんの回答

受託でクライアントにこき使われてるってのは、価値を安く売ってるだけで自分のせいだと思うよ。
.
独立した後、受託と平行に休み削って育てたサービスだけで今食えるけど、まぁ自分がどう生きたいかだよね。独立なんて生き方だし。私は常々楽して稼げるようなりたいから、自社サービスの制作に頭使ってる。楽したいのに人より働いてるけどまぁ楽しいよね。
.
成功事例ができるとそこから応用がきくようになって別の仕事にも繋がるし、コンサルとしても説得力が増すからそっちの仕事も増える。言えるのは、技術一本で食っていく自身がなければ幅広げるためにもやったほうがいい。3年ぐらい試行錯誤して当たるサービスが作れない人は普通に会社勤めしたほうが見のためかなと思う。
.
逆に技術だけで引く手あまただったら人脈だけで生きていけるんじゃない?それこそスペシャリストとして名をはせればいいし。中途半端に仕事あって慢心してる人は要注意だと思うけど、まぁ結局なんとかなるでしょ。
.

ID:wO9VwG さんの回答

どっちもどっちだよ。どちらにしてもお金を払う側の人がいるんだから。
顧客に左右されない自社サービスなんて難しいだろうなあ。
まあ難しいからチャレンジするんだけども

ID:ckIaEc さんの回答

受託はクライアントの意向を聞かなければならないが、仕事をやりきれば報酬がもらえる。
自社サービスは自分の好きにやっていいが、ユーザーのニーズを満たさなければ報酬は得られない。
どちらも大変だが、大成功した時のリターンは自社サービスの方が大きい。
よって、自社サービスで食って行けるならそっちのほうがいいですよね。

ID:wYL6IY さんの回答

自社じゃなくて自主だろ?

ID:1eGV6l

自主サービスって初耳

ID:EX/yFE

自主サービスなら中3日くらい?

ID:wYL6IY

字の意味もわかんねーのか(笑

ID:bAIo9F

解ってて皆書いてるのに行間読めないとかアスペか(笑

ID:wYL6IY

解ってないから自社って言ってんだろ(笑
文面からどう見ても個人規模にしか見えない。

ID:s6go9Z

まあそこは個人規模でも自社でいいでしょ…。自主サービスって耳慣れない言葉に反応してんのよ

ID:SSbrVU

地主サービス?

最終更新日:2015-05-11 (3,380 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る