-
ID:VdLYxi さんの質問

デザインする時に、写真などの素材をもらってからデザインしますか?
自分が今仕事してる所では、素材を先にもらえません。
最後までもらえない時もあります。その時はフリー素材などで対応します。
みなさんはどのようなフローでデザインをされていますか?
ディレクターに最後の抵抗をしたいので、皆さんの状況を聞かせてください。

みんなの回答 3 件

ID:5OZSKO さんの回答

...ケースバイケースとしか。


  • 素材がなかなかこないから素材なしのシンプルな仮デザインで第一次納品(して第二次納品でデザイン改修する予定に)したら、
    なんかいつの間にかそれで本年度納品完了になっちゃったこともある。

ID:VdLYxi

ケースバイケースなんですね。
では、素材がなくても文句は言えないですね・・・。
仮デザインでお客さんは満足だったんですね。

ID:dA8XD8 さんの回答

まずそんなナーナーでやってるのが信じられん。仕事を請ける段階で素材の有無の確認をし、あれば提出期限を設定し、なければ素材の制作費(撮影費やイラストなら制作費)や購入費を計上して見積ってOKがもらえるかどうかを確認するだけだろ。

ID:VdLYxi

自分もナーナーでやりたくないんですけど、社内で険悪な雰囲気になるので、いつも「たぶん素材もらえないんだな」と思ってやってます。
クライアントにはっきり、素材費を見積もってもらうように伝えます。
多分、ディレクターはそうしてるんだと思うですけど、いつも曖昧な感じなんで、、、

ID:v.Yqir さんの回答

まさしく、時と場合によりけりなり。
写真が重要なデザインの場合、素材写真だと誤ったアプローチになってクライアントに伝わらない場合もある。イメージ程度で使う写真なら、こんな感じの写真を入れればいいのではないでしょうか?というメッセージ混みで素材写真をあてがうことは多々あり。

ID:VdLYxi

ありがとうございます。
写真が大事なサイトの場合はやっぱり、写真もらえるまで待った方がいいですよね?

ID:qtGhpA

もらえる素材の内容が既に確定してるんなら待ってもいいと思う。
素材が遅れてる理由が「客も全くイメージできてない」なのであれば仮素材で組んでみて促すしかないってのもある。


  • もしくは「ここに○○の写真があると思いねえ」って描いて貼っておく方法もある、
    だったらワイヤフレームでいいだろって話だからデザイン的にはあまり意味無さそうだけど。
    写真以外の部分は進められてコーディングも先行できるんなら仮組み自体は納期最優先ならありだと思う。
    効率は悪いし、いざ写真入れたあとでちゃぶ台返されたらマジイラつくのもわかるけど。
ID:lZVJ0G

ありがとうございます。そうですね、無いと進められないわけではないのですよね。結局。
ケースバイケースですよね。
デザイナーとしては素材がありきのデザインがベストの状況だなと思います。

最終更新日:2015-03-17 (2,078 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る