-
ID:0p7R/0 さんの質問

さくらのVPSサーバーでサーバー構築の勉強をしているのですが、実際に取得したドメインを利用するためにはどのようにすればよいのでしょうか?

以下のドットインストールに沿って勉強をしていたのですが、こちらの動画ではhostsファイルにipアドレスとdev.example.comのような適当なドメインをひもづけて、マックのローカルのみからブラウザーでアクセス出来るようにしておりました。
http://dotinstall.com/lessons/basic_sakura_vps/8014

しかし、実際に取得したドメインでの設定に関しては解説がなかったため、どのようにすれば良いか分かりません。

レンタルサーバーでのサイト運営はしたことがあるのですが、ドメイン取得先で取得したドメインをさくらのVPSサーバーのネームサーバーにあててあげれば良いのでしょうか?

ご教授頂けますとたすかります!

みんなの回答 1 件

ID:ZXX3d2 さんの回答

あんまりレッスンよく見てないけど、
dev.example.com.conf
みたいなファイルを作って、そこにvirtualhostの設定を記述した、ってことでよい?

まずは、その該当ファイルを再度vimで開いて、ServerNameを取得したドメイン名に変更する

んで、どこでドメイン取ったかわからないけど、大抵、ドメインの管理画面に「DNS設定」とか「レコード設定」っていうのがあるはず
まずはそこでAレコードを設定して、ドメインをVPSのIPアドレスに向けるようにする
この設定は反映までに数十分~数時間程度時間がかかるから、少し経ってからドメインにアクセスしてみる
意図した表示になっていれば、とりあえずは設定完了かと

ID:0p7R/0

ありがとうございます!本日中に試してみます!ちなみにムームードメインでドメインは取得しているのですが、ムームードメインが1つのサービスとしてDNSサーバーの役割を担っているということになるのでしょうか?購入したLinux本ですと、「DNSサーバーを構築する」みたいな章があったりするのですが、自分でDNSサーバーを構築しなくても良いという認識であっていますでしょうか?

ID:ZXX3d2

勉強のためにDNSサーバーを立ててみるのはアリだけど、個人的には自分でDNSサーバーを立てるメリットってあまり感じない。
プライマリとセカンダリの2つ(以上)サーバーを用意しなきゃいけないし、メンテナンスもしなきゃいけない(まぁ、これはWebサーバーも同じだけどね)。
自由に設定できる、っていうのはあるだろうけど、そんなに自由な設定が必要になることって(少なくともうちで取り扱う案件では)そうない。
大抵はドメイン取り扱い業者が提供してくれるDNSサービスで十分設定できるかなぁ、と。
業者によってはTTLとか設定できないけどね。
まぁ、そんなわけで、DNSサーバーの構築は必須じゃないです。

ID:0p7R/0

コメ主様、ありがとうございました!大変よく理解できました!!

最終更新日:2014-09-24 (2,490 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る