-
ID:GbI3wL さんの質問

フリーランスの方で、バージョン管理ってどうされてますか?

自分もフリーランスで、基本一人で作業してGitでバージョン管理してるのですが、取引先の代理店とか、たまにヘルプで入ってもらう制作の方とか、誰も使える人がいなくて、真価を発揮できず、悶々としてます。

個人的には、Issue Trackerと連携してタスク管理してたり、差分を納品してって時にさくっと抽出できたり、テストサーバーに自動的に同期とったりと一人でも何かと便利だと思ってます。

みんなの回答 3 件

ID:dke8GU さんの回答

簡潔に言うと、便利なだけで別に必要ないんだよ。お前の担当する案件の小ささと、人脈なさを露呈しているだけじゃないのか?

ID:GbI3wL

なるほど。そう読み取れるのですね。

ID:g2j0Si

真価に悩み、悶々としているなら、志の高い集まりの勉強会でも参加したらどうだ?レベルの高い次元を求めるなら、自ら動かんと何も始まらんぞ。

ID:GbI3wL

何度か昔いったことあるんですが、ためになるような事がほとんどなくて、興味あることは自分で調べるし、専門じゃない事の勉強会に行くのもなぁという感じで行ってませんでしたが、次もしGitとかその辺の勉強会があれば、行ってみようと思います。

ID:1oXJXJ さんの回答

そういう人たちとは共作しないのがベスト。どうせロクな技術持ってない。ヘルプどころか足手まとい。

と言いたいがそうもいかんよな…。「いじるので今から○時間触らないでくれ」とかその都度連絡するしかなかったな俺の場合。

ID:GbI3wL

そうなんですよね、ヘルプの人って常にこっちで選べる状態でもなくて、この人にたのんだんで、強力してくださいねってパターンもあるんですよ。

今のところ、気にしないで触ってもらって、あとでチェックしながらマージしてるという状況なんですよね。

ID:1aAeKm さんの回答

Redmineとか入れてフロントエンド工夫してみたらどう?
クライアントには納品物の確認とダウンロード楽なのでって言えばメリット感じて使ってくれること多いよ。

一番困るのがヘルプの人だよね…。
自分も同じ状態で、日付名のついたzipファイルが来るたびにため息ついてるところなんだけど、慣れない人にコミットしろっていったって事故起きるだけだし、そこはしばらく自分が受け取ってやるしかないかなと思ってる。

ID:GbI3wL

Redmine入れてるんですが、現状放置気味です。
こっちの都合でクライアントにお願いするのが気が引けてましたが、理想としては修正対応とかはチケット駆動がいいですよね。

コード触る人が一番使って欲しいですよね。
日付名のzipならまだブランチ作ってブランチごと自動マージ出来たりするんですが、CSSとかのファイル内に<!-- 2014/0612追記 -->とか何のためのコメントかわからないのも皆さんよくしますよね。あれが一番困りますね。

現状使ってない人に使おうと思ってもらえるような魔法の言葉とかないですかね。

ID:6lDTcD

Gitも使えない奴にヘルプ頼むのが間違ってる。自分はもうついていけない人とは仕事をしない。

ID:1aAeKm

GUIクライアントがあるにしても、結局のところ、用語の理解が進まないと使えないのが痛いところなんだよね。

もともと、バージョン管理を使う必要を感じなくて使ってないわけだし、もういろんなところで「Gitのプッシュ納品以外受付ません」と言うしかないのかも。

Web系以外育ちの年齢高めのプログラマとか、下地はありそうなのにGitどころかSVNすら使ったことないって人もいるから、不思議だわ。

ID:GbI3wL

上のコメにも返信したんですけど、ヘルプの人は指定されるパターンもあるんですよね。逆に自分が炎上案件に途中参加で呼ばれる事も。

最近やっとデザイナーにも浸透してきたかなって感じなのですが、まだまだですよね。バージョン管理に限らず、非効率的な事いつまでもやってると、品質の割に、値段と合わないみたいな事なっちゃいますよね。

NDAとか厳しくなければGithubの有料プランつかってPSDの差分も比較して見れるよ!とか出来るんですがねぇ。

最終更新日:2014-06-12 (4,235 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る