-
ID:KmfnTu さんの質問

クラウドサーバーサービスについて。

ネット上の情報を見る限り、国内なら、さくら、海外ならAWSに絞られてるような印象を受けます。インフラに強くないので質問したいのですが、みなさんは、各クラウドサービスの使い分けや、メリット・デメリットをどう考えていますか?
日頃思っていることを吐いていただけると幸いです。
個人的な印象はこんな感じです。

【AWS】
規模を大きく展開するなら一番コスパがよさそう。
ただ、日本語情報が増えたと言っても、やはり海外サービス。
特に料金体系が未だに分かりにくい。
シミュレーション機能もあるけど、それでも分かりにくい。
ある程度サーバーに慣れていないと厳しい印象。

【さくらのクラウド】
AWSを使わない場合の第2候補となっている印象。
そこそこ情報があるので、とりかかりとしては速そう。
スタート時にコケたけど、今は安定してるっぽい。
AWSに比べるとやはり料金は気になる。

【GMOクラウド】
サイトの情報を読む限りは、それほど悪くなさそう。料金はさくら並。サイト内では実績を派手に謳っているけど、実際にブログなどで技術屋さんが使っているという情報を目にしたことがない。という意味で不安。以前にいくつかのインフラ屋さんに相見積をとったけど、その中でもGMOクラウドの名前は一切でなかった。

みんなの回答 1 件

ID:Vobsjl さんの回答

AWSはS3やRDSのようにスケールが必要な特定機能を肩代わりしてくれるのでインフラ構築としては抜群にやりやすいですね。
ただ費用対性能に関してはAWSは良くないので、その点でさくらに軍配が上がるかと。

ちなみにさくらのクラウド+RDSというような組み合わせが一見良くみえますが、通信ラグが生じるのでEC2共々AWSで完結したほうがパフォーマンスは良いです。

GMOに関しては全く知りませんが、かの企業のサービスについてあまりいい意見を聞かないので難しいですね。

ID:KmfnTu

非常に分かりやすい意見をありがとうございます。
AWSは、管理費などを含めるとコスト有利な印象を持ってました。少なくとも、サービスに支払う料金としては、さくらが有利なんですね。
RDSに関しては、リージョンに関係なく、外部接続という意味でラグが発生するということですよね。なるほど。

GMOに関しては、、難しいですね。

最終更新日:2014-01-08 (3,069 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る