-
ID:CehIY5 さんの質問

技術面の質問ではなく進路相談といった感じなのですが、読んでいただけると嬉しいです。
現在、一般企業でWebデザイナーのバイトをしており、何事もなければ一年後くらいに正社員になれる予定なのですが、贅沢にも、本当にこのままでいいのか迷いが出てきてしまいました。
以前より将来はフリーランスでやっていきたいという気持ちがあり、当初は制作会社を目指していました。が、あまりじっくり就活する時間もなく、実務経験も乏しくなかなか制作会社には決まらず、、通いやすい勤務地でありアルバイト採用だったこと、また正社員になれば安定するので、それはそれでいいかもなという気持ちがあり、ありがたく拾ってもらえた今の職場にかなり迷った末、入りました。
今の仕事内容はSEO対策用のサイトを作ったり更新したりといった感じです。前職ではバナー制作が多かったので、サイトをまるまる作る実践ができてありがたい環境ではあります。
前職はとても小さな制作会社で、会社の体制や経営面で信用できなくなり辞めてしまったのですが、色々なことをやらせてもらえ、サイトをまるまる作る機会はなかったものの、バナーや紙のデザインなどは存分にやらせてもらっていました。
今は、当たり前ではありますがクライアントを相手にすることがなく、特別スピードも求められないので、大袈裟かもしれないですが仮に前職でやっていたような仕事がいつかやらせてもらえるなら、それは10年後とか20年後だろうという感じです。デザイナーさんも既に結構いて、私のような社員候補のバイトも何人かいて、もし正社員になってもあまりデザインの仕事はできないかもしれません。
こんな感じなのですが…長くなってしまいましたが、これからまた急いで制作会社への転職を目指すか、今の仕事をフリーの仕事がとれるまで続けていくか、どうしていくべきか悩んでおります。
今の仕事ではサイトを1から作ってはいますが、クライアント相手ではないので、実務経験と言えるかどうか微妙なところのような気がしています。
とりあえず、今は残業もないため家でもサイトを作ったりはしています。
長々とすみません。アドバイスなどいただけたら幸いです。

みんなの回答 13 件

ID:CehIY5 さんの回答

トピ主です。肝心な内容が抜けてしまっていました。このままでいいか迷いが出てきた理由は、やはりフリーランスになりたいという気持ちが強くなってきたためです。

ID:niC5CV さんの回答

実務経験や経歴・学歴は、単なる目安であって、能力とは直接的に関係がない。
あと、html/css/js/php/mysqlを扱えるとか、photoshopやillustrator使えるとかも別にどうでもいい。
肝心なのは、今、トピ主が持っている技術で何が出来るのかってこと。それを示すには、実際に作ったサイトを見せるしかない。繰り返すが、過程なんてどうでもいい。

フリーを目指すならね。

ID:M/oHK/

そう、フリーを目指すならね。

ID:6CWcOa さんの回答

フリーになるのは簡単です
フリーですといえば、仕事の量に関わらずフリーです
仮に仕事がなくてもフリーといえばフリーになるのです。

でも仕事のない人はどうしてるのか?
バイトしたり、マッチングサイトなどから小さな仕事を得たりとか。

最初にも言いましたがフリーになるのは簡単ですので
急いでフリーになることはありません。

クライアント相手であろうがなかろうが、制作物はどれも実績です。
所詮、フリーに仕事を依頼する人間も表面しか見ません。
デザインの実績をみて、よさそう・・・、これだけ。
あとは試しに依頼してみて、人間的な部分も含めてよいかどうか。

今の実績がしょぼくて、これでは仕事がもらえそうにないというのなら
大手サイトを作っているような制作会社に転職するというのも1つの手です。

ただし、その会社がよいかどうかは転職してみないと分かりません。
自分も同じようなことを考えて転職をしたことありますが
たいして変わらなかった、こんなものだよね、とか思うほうが多かったです。
結局、経歴に傷がついただけだった。

自分の場合、面接で転職回数が多いですね(離職率高いくせに)とか言われるので
めんどくさいからフリーになりました。
こんな考えでも、相手の求めるものさえ作れれば仕事はあります。

ID:6CWcOa

ああ、それとこの手の質問が増えてきたので言っておくと
フリーって自由でかっこいいとか思ってる人も少なくないと思うが
実際は違いますよ。

制作会社(社会的には末端)の下請けということを忘れてはいけません。
ようするに扱い的には末端の末端
依頼者によってはばりばりの上から目線の人もいます。
(フリーぐらいにしか威張れないからね)
直受けできたとしても、個人商店レベルや小企業です。

大手のサイトは電通などを通して、下に下におりてきます。
私の場合、最高5次受けなんてこともありました。
大手の場合、3次受けにならないと安い仕事になりますね。
(5次受けでも、小さな制作会社の仕事よりは高いんですけどね)

定年まで末端の生活に耐えられる人じゃないとすぐやめますよ
わかりやすくいうと、下町の工場の従業員と変わりません。
フリーは末端の末端なのです。

メリットは、実情を知らない友達にフリーでやってるっていうと
すごいね、かっこいいねとか言われることぐらい
デメリットはたくさんありすぎる

ID:JoipdP

私もフリーですが、要はやりよう。末端の仕事を請けるのが嫌だから、デザインだけでなくシステムも請ける。それでも出来る奴なんていっぱいいるし、クライアントから売上げを伸ばしたいとか言われるから、マーケティングやSEOも必要。
それである程度実績ができると、大手にも提案ができるようになるし、動きたいように動ける。海外のクライアントにもネットから仕事を提案できる。

その柔軟さが最大のメリットだから、ずっと下請けをやっていればいつまで持つか分からないけど、動き方次第ではいろんな会社や人と繋がれる。

ID:wIlktM

私は最大6次受けがあったw

ID:S8bh9f さんの回答

なんとなくですが、文面からあなたは多分フリー向いていない感じがします。フリーになる人ってこんなとこで相談しませんよ。この業界のフリーランスって、収入や人間関係、社会的立場や地位、周りの環境に左右されない、生き方そのものなんです。

ID:30K/r4

深イイ

ID:6CWcOa

そうか?

ID:PgkRBk

W3Qを甘く見ないほうが良いぞよ

ID:qiDNQo

フリーに向いてないというのはなんとなく同感です。こういうサイトで相談するのは、トピ主にはリアルに相談に乗ってくれる人がいないという状態なのかな?と感じる。それだと、人脈が乏しいと思うし、それはフリーだと厳しい。
ちなみに、こういう私は会社員片手間で個人で仕事を請け負ったりします。

ID:AWlARG さんの回答

WEB業界10年目、31才で3年前からフリーでやってます。
1人会社にしているので厳密には違うかもしれません。

フリーでやるなら技術力うんぬんよりも、コネと人脈です。仕事取ってきて手に余るボリュームだったら制作会社に振ればいいですからね。技術力が高い人なんてゴマンといるので、そこで勝負していくのは厳しいと思いますよ。

ID:Zzj5hO

同感。
どれだけ案件を取ってこれるかが大事だと思う。
自分の技術力じゃできない案件でもコネや人脈があればそこに振ればいいだけだし。

実力が高くても、コネや人脈が少ないフリーの人はかなりの確立で制作会社に再就職してたりする。
実力はふつうでもコネや人脈が多い人は食べていけてる。
そんな感じ。

ID:S8bh9f

私も実力的には「中の上」くらい。なのにフリーでやっていけてる。理由は前職からの人脈からの仕事の紹介とマッチングサイトで得た人脈のおかげ。なので、技術力うんぬんよりも、コネと人脈は当たっている。

ID:X77fQu

コネ、欲しい。そこらへんに特売してないかな

ID:uCVsk3 さんの回答

最近、この手の話題「フリーランスか、会社員か」的な内容書く人多いので、それらを読みつつ、自分が本当にどうなりたいか、精査してみたらいいと思います。自分のなりたいモデル像みたいな人を探してみるのもよいかもですね。

会社員でもいいじゃない。会社員とフリーランスについてみんなが忘れていること | WP-D

http://wp-d.org/2013/04/12/3970/
ID:Dh1lAz さんの回答

フリーランスって憧れじゃなくて結果ですよね。

ID:X77fQu

たしかに

ID:c4.0Cs さんの回答

フリーランスになりたいのであれば目指せばいいと思いますよ。
ただ、漠然と目指すのではなく実際に今現在フリーランスだと思って仕事に取り組んでみてはいかがでしょうか?
目線を変えるとフリーランスになって生活していく為に必要な事が見えてくると思いますよ。
それに今は時間もあるという事なので、空いた時間にフリーランスになる準備も同時に進めていけばいかがでしょうか?
意外といろんな準備が出来ると思いますよ。
技術的なことやデザイン的なことはもちろん、確定申告の仕方、仕様書の書き方や提案の仕方、見積もりの書き方、営業サイトの作成、名刺の作成、営業先の開拓方法など。
いくらでも準備はあるかと思います。
会社によって知識を吸収する度合いは結構かわってくるかもしれませんが、会社はしょせん会社なのです。
どこに勤めようが自分自身の気持ちのありようが大切なのではないでしょうか。

上記のような考えや行動を自然に行っている方が本当にフリーランスになっている気がします。

ID:H7nJl6 さんの回答

フリーか雇われかって生き方なんだよね。フリーを目指すって目指すもんでもないし。何度か出てる質問で何度も同じ答えだけど、仕事なくて金なくて貧乏でも会社員になるのだけはヤダって人だけがフリーで生きてくよ。

ID:p/7blP さんの回答

今のままでフリーになったら地獄見ます。
将来フリーとして生きていくために、会社に就職することはとても重要なプロセスだと考えたほうがいいと思います。
技術や経験もそうですが、人間関係づくりは最も重要なことだと思ってください。自分が独立したときに仕事を流してくれる人や、忙しい時に仕事を分けられる人、こういう人間関係がフリーの命綱となってきます。
そういった意味では、会社選びもすごく重要となります。
会社勤めをする中で、いずれディレクションを任されるようになれば、さらに独立になる大きな経験ができるでしょう。
ディレクションの立場となれば、クライアントや外部制作者たちとの接点も多くなります。これはとてもおいしいです。

それと今、フリーランスに仕事を依頼する側になって考えてみることです。
会社勤務実績がバイト程度でデザイン経験は浅い、そんな人に仕事は振りません。しかも、会社自体もなるべく自社で制作をまかないたいという流れになってきています。会社でこぼれた仕事を漁るデザイナーとなるか、お金を払ってでもやってもらいたいと思われるデザイナーとなるか、しっかりとしたものを身につけることをおすすめします。

フリーランスは、目的ではなく手段なのです。

ID:niC5CV さんの回答

フリーを10年やってます。
フリーにとって制作能力は、議論するところではありません。
web制作に関わる技術は、備えていて当たり前だからです。そこが問題であってはいけないのです。学生でいうなら筆記用具を持っているか持っていないか程度のことです。また、もしなければ買えばいい(外注する)だけの問題です。

フリーにとってもっとも重要なのは、案件を案件としてまとめる能力です。どんなにすばらしい成果物を納品したとしても、クライアントが納得しないと意味がないからです。制作能力の他に、制作の結果を商品として成立させる能力が必須です。

制作だけしていれば、ぽんぽん仕事が降ってくる状況は稀でしょうし、もし、そういう人がいたとしても、きっとそれは自分ではなく他者に依存している危険な状況だと思います。

つまり、フリーに求められる能力の本題は、制作能力ではないということです。
トピ主にそういう能力はありますか?
また、その覚悟はありますか?

ID:6CWcOa

覚悟っていうほどの仕事じゃないけどね
ぶっちゃけ誰でもできるし

ID:niC5CV

ホームページは誰でも作れるけど、それを仕事として成立させることができるかって話。

ID:S3kFJf さんの回答

自分の信念を貫きたいならフリーがいいんじゃない。

ID:CPGU1D さんの回答

フリーになる人はどんな状況でも精神的に独立しています。

ID:6CWcOa

フリーで成功している人っていうならわかるけどね。
フリーの半分ぐらいは微妙なのばかりでしょ

ID:niC5CV

Web業界の割合で言うなら、会社員で微妙なのはいくらでもいるし、そもそも会社自体が微妙なのも多い。フリーだからって微妙が多いわけじゃない。

ID:6CWcOa

そもそも制作を仕事にする時点で頭が悪い
制作はやった分しか金が入らないからね
頭がいいやつほど・・・これ以上はいえないw

最終更新日:2013-06-18 (2,963 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る