-
ID:XKwi2X さんの質問

案件をお断りするのは非常に苦渋の選択なのですが、対応範囲外の案件をお願いされた場合、どういった返事を出したほうが良いでしょうか?

みんなの回答 11 件

ID:CKPn7t さんの回答

「できません」とはできるだけ言わないようにしています。
対応可能な仕様を提案するか、対応可能な誰かを紹介するかします。
直接受けないとしても、問い合わせてみて良かったと思っていただけるような情報を盛り込みます。そうすると、関係を継続することができますので。

ID:1cNL0w さんの回答

スケジュールの都合にする。「できません」とは言わないこと。まぁこれも限度があるので、やっぱり外部にやれる所見つけてそこと組む方がいいよね。

ID:3nB9zN さんの回答

大変恐縮ながら、当件に対応するだけの(技術/経験/知識)を有していないので、、、

ID:mPhXLM さんの回答

ふっかける

それでも依頼された→ 対応範囲外の部分のみ外注さんにお任せ
依頼を取り下げられた→ 「○○をやれる技術がない」とは思われずに済む

ID:aD70Yh さんの回答

例えばWEBサイト制作屋なのにブラウザゲーム作ってとか、携帯アプリ作ってとかそんな感じ?
別に他社なんて紹介する必要ないし、素直に内部で出来ないから外注に見積もり取ってみます。
で、高っかい見積もりだせば諦めるよ普通。

ID:XKwi2X さんの回答

皆様大変貴重なご意見ありがとうございます!
なるべくは「できません」とは言わないように考えてみます。

ID:0f1S83 さんの回答

「できません」とは言わないのは良いけど、
その後どう対処するか、
今後の事を考えて最良の策はなんなのか、
を考える事が大事だと思うよ。

目的と手段を混同されないように。

ID:49RvLj さんの回答

うーん。。外注使うにしても無理は禁物かと。
お客様のために、それをできる会社を紹介してあげるのがいいんじゃないでしょうか。
そのプロジェクトの中で自分ができるものだけやらせてもらって連携するとか。
ハードルが高すぎるものは、間に入ってもお客さんの役に立たないことも多いので気をつけてくださいね。

ID:wEc3vi

紹介ってのは部屋すると客を取られる可能性を秘めてる訳で、普通そんな事しない。
更にいえば間に入らない場合でも仕事が失敗した場合、やはり気まずくなる。
自分ができない、分からない仕事を仲介すると問題が起きた時、解決方法も何が問題なのかも分からない最悪の状態になるのは当たり前。

ID:APCmR7 さんの回答

それはやっていないと正直に言いますね。外人はI can’t っていうけど何で日本人は素直に言わないのか疑問です。たとえば今更Flashを作ってくれと言われたら、もうやっていないと言うだけです。付き合いのある客だったら紹介しないこともないけど、大した付き合いでなかったらがんばりません。

ID:4ShBEN

外人ははっきりと言うけど、そこで終わりにはしません。つながりを大事にするという意味ではいっしょでは・・・

ID:Yirqgz

コメ主は外国の方ですか

ID:D6n6ZP さんの回答

そういうクライアントさんは、自分で考えずに丸投げをする。
契約以外の作業までタダでやらせようとし、責任も制作会社にする。
ので、基本は全て案件を断るのか一般的。

ID:Rq3Qoa さんの回答

はいはい。ニールセンニールセン。

最終更新日:2013-03-05 (4,087 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る