-

そもそもHTML5とかCSS3って、本当に汎用性を持つ日が来るんでしょうか?ブラウザやデバイスを問わず、誰もがWeb上で同じ体験が出来るという意味で。ブラウザハックばっかりで単純に面倒くさいんですが。こんなことを二年近くもやってます。これがWebの新しい世界なのかと。踊らされているような気がして仕方ない毎日です。

みんなの回答 22 件

名無しさんの回答

きみは幻想をみてるんだよ。これまで誰に煽られてきたの?
世の中のひとはきみほどウェブの未来に興味なんてないから。
ただただ知りたいことを知りたい。

名無しさんの回答

たかだかたった二年で文句を言っちゃあいかん!

名無し

勤続年数なんて関係ないから。
あんたみたいな人を老害って言うんじゃないかな。

名無し

釣れたっ

名無し

老害なんて言葉を使ってる人
顔が見えない相手に向かってケンカ売って楽しいの?

名無し

楽しいから書いたわけではないと思うが。

名無しさんの回答

HTML5とかレスポンシブデザインとかモバイルファーストとか言えば、老害が予算をつけてくれるので。

名無し

そうだよね。年寄りが乗ってくるよね。

名無し

老害はキーワード大好きよね。アホみたい。

名無しさんの回答

15年やってます。

名無しさんの回答

html4.1がほぼ駆逐されてxhtmlがメインになったことから考えても、html5やcss3が汎用性を持つ日は必ず来るでしょう。それが、現在多くの人が思い描いている状態であるか否かは別として。

名無し

html4.01でした。スミマセン

名無しさんの回答

策定してる方も暇つぶしでやってる訳じゃねーし。
ブラウザのエンジンつってもひとつやふたつじゃない。
実装しやすい、軽い、上の指示、色んな事情が複雑に絡む訳。

HTML5なんて、HTMLって付いてるけどマークアップ言語の域を超えてるよ。
Flash代行の機能がなんで入ってると思う?iPhoneのアプリ牙城に食い込みたいからだよ。そういう大人の事情が絡んでくる限り君の望む時代は来ないね。

名無し

だれが食い込みたいの?

名無しさんの回答

トピ主の言うとおり踊らされているよね。

名無し

だれに踊らされてるんでしょうね。

名無しさんの回答

じゃあ、未だにすべてのブラウザがIE6仕様だったら平和なのか?
革命(進化)に痛みはつきものと、昔、誰かが言ってたな。

名無し

たとえば、Flashが少なくなった直接の原因はiOS端末かもしれないけど、根本は違うんじゃないの?
プラグイン形式という古い仕様を止めようということだよね。プラグインに依存してたユーザーや開発者は痛みが伴うけど、HTML5云々よりもプラグイン形式をなくせてハッピーになる人は沢山いると思うよ。

名無し

IE6仕様とか最悪だろ

名無し

プラグインに依存しなくなった結果、ブラウザやos依存のバグにアタックされる毎日

名無し

統一されていればIE仕様でも全然OKでしょ。統一されてなくて、異様に独自路線に突き進んだからIE仕様がクソなだけで、それがスタンダードならだれも何も思わんよ。

名無し

↑それ制作の都合だけでしょ?

名無しさんの回答

どうでもいいよ。そんな仕事ゴッコのはなし。

名無しさんの回答

次はこれが流行る、トレンドとか、いったいホントに世の中が求めるのか不安です。

名無し

あなたの服や携帯にはトレンドは無いのかな。
世の中が求める物を探求するのも無価値では無いと思う。

名無しさんの回答

レスポンシブデザインとか3Dとかに異常にこだわるオッサンいるよね。

名無し

オッサンはそういう便利グッズ好きよね。

名無しさんの回答

いずれコーティングなんてなくなるさ。

名無しさんの回答

HTML4やCSS1だって
ケータイのこととか考えると使えないから
そんな事言ってちゃあキリがないよ
卵が先か鶏がの問題でもあるし
このまま永遠にHTML4のままじゃ不便じゃない

名無しさんの回答

HTML4よりは、便利になってるといえば間違いじゃない。
というより、WEB全てがそもそもブラウザだけで完結するというのが間違い。

名無しさんの回答

取りあえず全体の工数は増えたとは思うね、設計とか構築とか。その分多くいただける訳だが、精神衛生的にはあまり宜しくないし、こんなこと(やるべきことが増えたこと)で稼いでも嬉しくない。

名無し

工数だけで考えることなのかなあ

名無しさんの回答

動画とか音楽とか、単体のコンテンツなら手軽に扱えるようになったけど、それらを連動させるとなると、やっぱり破綻しがちだしなー。まだまだHTML5やCSS3だけではWEBの全てを賄えないよ。まあ、正式なHTML5は2014年とまだまだ勧告は先らしいけどね。そのころまでに、どれほどの技術を取り込めるかだな。

名無しさんの回答

対応コストと考えた場合、こんなことに対価を支払う側もおかしい。これは健康的な経済の発展とはいえない。

名無し

同意。

名無しさんの回答

仕様が決まらないから、私たちの仕事もあるという皮肉な面も

名無し

こちらも同意。

名無しさんの回答

広義の意味で考えるとブローカーみたいな仕事

名無しさんの回答

終わらない過渡期。
それがwebです。
暫定処理の渦に、さあ、みんなで飲み込まれよう!

名無しさんの回答

進化していくからおもしろいのであって、ずっと進化しないでみんな同じコード書いて、同じ表現ばっかだったらお役所仕事なみに退屈な職種になると思う。

名無し

お役所仕事が退屈だという固定観念に囚われた人と仕事をするのは、極めて退屈なものになりそうだなー。

名無し

固定観念じゃなくてたんなる比喩だろ

名無し

結局は進化しないよね、っていうのがトピックスじゃないの?

名無し

部署にもよるけど、実際役所の仕事って退屈だよ。自分らが楽するために業者に丸投げだから。

名無し

何かすごい角度で突っ込んでくるよね。(笑 お役所仕事に食いつかれるとは予想の斜め上だわ。

名無しさんの回答

踊らされていると思うなら、踊ってしまえばいいのに。
踊りがうまければ多くのユーザーやお客さんに喜んでもらえるのでは。

名無し

その踊りの振り付け自体がダメなんだろうって話だろ。

名無し

踊らされているのも~ ずいぶん前からわかっていて、それでもそれでも~♪

名無し

振付けが何でも、ダンサーが「踊らされてる」って言ったらプロとは思えないわ。

最終更新日:2012-11-23 (4,606 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る