-

イラレについてです。
同じようなフライヤーデータを5種類くらい作るとして、いちいち新規ファイルを作成するのは面倒に感じました。変更箇所は開催場所や日時といった部分で背景などはほぼ変わりません。なので、アートボードを増やして作っていけば、ファイルは一つで複数のバージョンを管理できることができるのではないかと思いました。
こういったやり方はまずいですか?また、入稿時困りますか?
初心者のような質問で申し訳ないですが、教えて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

みんなの回答 10 件

名無しさんの回答

アートボードの数が増えると開くときに時間がかかるので、変更する部分だけ別レイヤーにして(分かりやすい名前をつけて)、表示・非表示で切り替えて使ったらいいんじゃないかな。元ファイルは自分のやりやすい方法で管理したらいいと思います。

ただ、入稿時は「表示しているものだけ」で別ファイルを作ったほうがいいです。入稿先の相手に分かりやすく、ファイルを開く時負担にならないように。

名無し

Phototshopのレイヤーカンプみたいなのがあればいいのにね。
イラレだと不可視にしたレイヤーもPDF書き出ししたら見えるようになってたりするので、結構気をつけて自分でしっかりルール決めないと危ないですね。

名無し

↑はぁ?

名無しさんの回答

入稿時はアートボード毎に保存すれば良いんじゃないの?

名無しさんの回答

構わないとは思いますが、複数アートボードってCS4からの機能でしたっけ?確か?(間違ってたらスミマセン)
印刷会社がCS3以前しか対応してないなんてことはないとは思いますが、ファイルを受け取る人の環境も考えるとよろしいかもしれません。

名無しさんの回答

印刷屋と要相談。場所によってはレイヤー1枚にまとめてくれってとこもあるし、ガイドラインは入れてくれるなってとこもあったし、ページごとにファイルを別にしてくれってとこもあったし。

名無しさんの回答

入稿時に困りますよきっと。表と裏を一緒にしないでってところもあるんだから。印刷屋に相談したり、こんなところで質問している間にデザインがFIXしてから別名保存で必要な部分だけ変更でききちゃう気が

名無しさんの回答

印刷屋がpdf入稿対応してるんだったら、管理方法としてはありなんじゃないかな。aiはマスターファイルで、出力用ファイルはpdfにするという切り分け。もしくは、inDesignとかの方が向いてるな。

名無しさんの回答

入稿の時に困るとかみんな言ってるけど、
制作データと入稿データは別物だろ?
切り分けて考えないの?

名無し

考えないよ。面倒だから。制作データをアウトライン化してeps貼り直してリネームして入稿データにしてます。

名無し

制作時間の効率化を考えた方が生産性が上がるのだけどね。

名無し

pdf入稿対応している印刷会社ならアウトラインすら必要ないんですけど。aiファイル一本で制作データと入稿データを兼ね合うのはすごい効率悪いと思うよ。

名無し

非効率的なやり方をして仕事やってます風な人って多いよね。

名無し

考えるお!

名無しさんの回答

イラレのバージョン不明なのでよくわかりませんが、(私はCS5をメインで使用)質問者さんのようなケースやページ物なども見開き10ページ(アートボード5つ)以内なら複数アートボードで作りますよ。クライアントとのやりとりにも校正用PDFもまとめて書けるので便利ですし…
入稿時には「別名で保存」のオプションの「各アードボードを個別のファイルに保存」にチェックして保存すればアートボード毎に個別のファイルになりますのでそちらを入稿するだけです。

名無しさんの回答

普通、アードボード作る。普通にアードボードごとにpdfにも書き出せるし。ファイルわけるよりミスが少なくなるし。

名無しさんの回答

私は新規作成で、別ファイルにして管理しますね。同じレイヤーにコピーで、コマンド+Fで同じ位置にコピーできますしね。
アートボード増やしてデータが重くなる方がいやです。

名無し

パソがロースペックだから?

名無し

それって効率悪くない?
1ページの容量がかなり大きいか、ページ数が多い時以外は1ファイルの方が間違いも工数も少なくなるし整合もとりやすいよ。

最終更新日:2012-10-21 (18,017 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る