-

WordPressとMovableTypeはどちらかに明確な優位性がありますか?

こちらの便乗しての質問です。
ttp://qa.atmarkit.co.jp/q/2395
国内でCMSを採用するとなるとWordPressかMovableTypeを選択することが多いと思います。(もちろんその他の選択肢もあるでしょうが...)
どちらも同じようなことができるCMSであると認識していますが、どちらかに明確な優位性などはあるのでしょうか?
こういう場合はこちらの方が良いなど、ケースバイケースの具体的な例などもあれば教えて頂ければと思います。
どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答 13 件

名無しさんの回答

WordPressは書籍がけっこう出てるので、納品後あんまりフォローしなくても楽そうだな。って印象。

名無しさんの回答

WP : PHP MT : Parl 私はParlが分からないので個人的にはWPに優位性があります。

名無し

基本MTはコア部分とテンプレート、プラグインが明確に分かれています。プラグインを開発したりコア部分のカスタマイズをしない限りはPerlの知識は殆ど必要ありません。

名無しさんの回答

Perlな。ま、それぐらいPerlがわからないということで。
で、結局は慣れかと思うよ。システムのカスタマイズまで行うなら、ベースの言語で選べばいいし、
デザインのカスタマイズなら、ひとまずやってみて自分がとっつきやすい方を選んだらいいと思うよ。

名無しさんの回答

有償か無償かという問題もあるね。クライアント側がどこまでできるのかにもよるだろうし。

名無しさんの回答

めちゃくちゃ詳しくは無いですが、どちらも構築経験があります。
ざっくり言えばMTの方がよく出来ていますが、最初の設定で苦労するかもしれません。必要なモジュールも多いです。でもこれは、MT動作します的なサーバーで運用するならそんなに問題ないかな。
昔は、よくわからない独自データベースでしたが、今はMySQLも使えるのでそのあたりはそんなに問題ないかも。

色んなメリットデメリットがうたわれてますが、やっぱり一番の差は静的生成か動的生成かという事でしょうね。
MTは静的HTMLを生成する方式です。再構築と言われる生成処理は記事が増えると結構な時間がかかったりしますし、それが嫌だという人も時々見受けますが、アクセス量が多いサイトだと、確実に負荷は減ります。
来訪者もサクサク見れるって感じですかね。
もちろん動的生成にもメリットはあります。常に記事生成時にデータベースにアクセスしますからグローバル部分の変更なんかも表にすぐ反映しますし、ナビゲーションやメニューの出し方なんかも動的に生成できるので、絞り込んで行ったりするのには良いです。
まぁMTもある程度動的ロジックが組めるようにして、そのあたりはカバーしています。

WPの方はオープンソースで情報量も多いですから、自分でプラグイン作りたいとか、ゴリゴリカスタマイズしたいって人には向いています。
コーポレートサイトみたいな、ブログではないサイトにも使えます。
ただ、正直管理画面は普通の人には使いにくいですね。同業者やITの人にはいいのですが、リテラシーの低い人には使いにくい。日本人にはあまりなじまない管理画面かもしれません。
私は、管理画面もいらないものは徹底的に削除して最低限の構成にして使っています。

あなたが企業の担当者とかで、そこそこの規模のサイトを運用する予定ならMT
あなたがCMSの提案側でそんなに大きくないサイトならWP
もしくは、WPのプラグインで、この機能を付けたい!と思うものがいくつもあるならWP
但し、プラグイン(本体にも多少そういうきらいがあるが)は、もしスクラッチでプログラム書いてる人なら、その設計やDBの構造にはん?ん?えー?って思うとこ盛りだくさんですよ。

あなたがCMSの提案側なら是非どちらも一度触っていじってみてください。

名無しさんの回答

MTはライセンス管理あり。WPはライセンス管理なし。
責任という言葉が出る時はMTが優位かな。費用がネック時はWPが優位かも。
※ただしMTもOSがあるので費用という面では同じ土台に立つことは可能。
後は、制作サイドの効率が優劣を分けると思うよ。(サーバー周りのひとまず置いといて)

名無しさんの回答

ablogかな

名無しさんの回答

大きな責任が伴う仕事→MT
小さい案件→WP

でしょうか。WPはなんのサポートもないので責任を求められる仕事には向かないと思います。あと管理画面が素人にわかりにくすぎる。さらにMTはPowerCMSなど大きな企業での採用事例が結構ある。

名無しさんの回答

何をしたいかで変わるかなー。片方でできて、もう片方では出来ないって使い方はあまり思いつかないし。多少、難度の違いは出るだろうけど。

ただ、管理画面を見てると、MTはあまりWEBに詳しくない人でも管理がしやすいような配慮がある気がしますね。Wordpressは、基本、構築する人と管理する人が同じ人って前提に立ってる気がします。つまりはWEBに詳しくない人が管理することを想定してないというか。

そういう意味じゃ、ビジネスに使いやすいのはMTじゃないですかね。手軽に個人で使うならWordpressかな。

名無しさんの回答

wpの管理画面がわかりにくいって言うけど、wpで構築するときは管理画面もカスタマイズして渡すでしょ。顧客には投稿者よくて編集者権限だけで、管理者権限はやれない。格安でやってる構築するだけでおしまいみたいなのだと、そうはいかないかもしれないけど

名無し

WPをビジネスで使ったことがないから分からんけど、管理画面のカスタマイズが必要ってことは、そのコストがかかるってことで、どう考えても欠点じゃん。

名無し

クライアントごとに管理画面の必要な機能は違ってきたりする。管理画面がカスタマイズできるってことは柔軟性があるってことで利点じゃん。

名無しさんの回答

最近はどちらもあまり扱わないかな

名無しさんの回答

最新のはどうだか知らないがWPはMTにくらべてカスタムフィールドまわりが弱くてサイト構築にはつらいと思った。

名無しさんの回答

個人的には、ブログ的に運用しない普通のサイトの作成なら、どっちも使い物にならない……とまでは言わないですが、素直にJoomla!やDrupalとかのCMS使った方が良い感じですね。
あくまで、両方共、ブログにCMSの機能を足していった感じで進化していったので、元から普通のサイトを作るために生まれたCMSよりは、普通のサイトを作るには、少々手間がかかります。元がブログだから当たり前ですが。

機能的にはどっちも似たようなものなので、やはりご自身で使ってみて、決めるのが一番良いでしょうね。

最終更新日:2012-09-20 (10,492 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る