-

古平 正義さんと原 研哉さん、JAGDAについて皆さんはどうお考えですか??

みんなの回答 5 件

名無しさんの回答

紙の人であり、紙の考え方が基本になっていると思う。
確かに勉強にはなるが、その手法をまんまWebに移植しても意味が無い。

名無し

紙とWebはレイアウト一つとっても効果的な魅せ方というのは異なりますが、紙、Webとか分けていては、今後、カリスマが生まれなくなってしまう!Web出身なのに佐藤可士和くらいメジャーなクリエイティブディレクターになるんだよ!みんな!

名無し

紙とかWebとか分ける意味が分からない。デザインの本質が分かっていない発言。

名無し

いやまぁ最初の質問はJAGDA内のゴタゴタをどう思うかでして、やっぱりWebというかデザインそのものとも関係なく…原さんに関してこれ以上は別スレ立てては?

名無し

さとうかしわなんてゴミ

名無し

さとうかしわはドヤ顔と嫁が果てしなくウザいだけで、言ってる事はとっても解り易くまとも。

名無しさんの回答

質問の趣旨が解りませんが…古平さんは体制に不満があってJAGDAを辞められましたね。その事ですか?

名無し

そうです。その事です!

名無し

JAGDAという団体の是非について議論したいということですか?

名無し

もうどうでもいいや‥原けんやが嫌い

名無し

ある程度の事は聞いてますが、全容を知らないので何とも…。まぁ古平さんがいずれ全部ぶっちゃけると言ってますのでそれを待ってもいいのでは。ていうかWebと全然関係ないよね?

名無しさんの回答

私も同感!原研哉の何がすごいのかよくわかりません。どうして彼が日本を代表するグラフィックデザイナーなのでしょう?思想や哲学はどうであれ、ロクなモノを作っていないですよね。

名無し

と、と言い切れる自信がすごいね。各個人の好き嫌いと、そもそもウェブとあんまり関係ないよね?という疑問はともかく、グラフィックデザイナーとして第一人者であることに違いはないと思うけど。

名無し

あのシンプルすぎるくらいシンプルなデザインの分野を切り開いたのは、立派な功績だと思いますよ。ただ、いつも同じなので、それは?と思いますが。政治力やメディアの力もあるんでしょうね。

名無しさんの回答

そもそも原研哉はアーティストみたいになっちゃったからデザイナーとして考えるのは無理。

名無しさんの回答

こういう人たちは、実力というより実績なんじゃないですかね。
DやHとパイプがあったおかげで、いい案件にありついて、
名前を売ったら、あとはこりゃこりゃで仕事がくる、、みたいな。

最終更新日:2012-04-13 (11,363 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る