-
ID:3KEd2U さんの質問

JavaScriptでアニメーションを駆使したリッチコンテンツなWebサイトが増えてきていますが、どのように営業(?)、予算取り(?)を行っているのでしょうか?

費用対効果を考えるとあまりおすすめできないのですが、効果は良いのでしょうか?

参考) //www.ktv.co.jp/recruit/

みんなの回答 3 件

ID:Dq0SoK さんの回答

特別、アニメーションを前提に営業はしないと思いますよ。客から言われたら取り入れる程度で。予算もコーディング費と変わらないんじゃないですかね。オープンソースのライブラリがあるでしょうし。(逆にないようなものを1から作るのは大変だと思います)

ID:3KEd2U

いえ、一部だけ取り入れるようなものではなく、
サイト全体、ページ全体で実装している、アニメーションありきで設計されているようなサイトのことです。

ID:sulQvG

参考URLくれい

ID:3KEd2U

失礼しました。
参考) //www.ktv.co.jp/recruit/

ID:mnX9eg さんの回答

そのアニメーションってどんなアニメーションのこと言ってるの?SVGアイコンなどを使った動きのあるウエブサイトの事?それともSVGやhtml5のcanvasを取り入れた漫画がページで動いているようなサイトのこと?定義が甘すぎてわからないよ。
-
アニメーションの実装は何を使う?アニメーションを作る時ってどんなソフト使ってどんな作業してるの?それ次第で色々話が変わってくると思うよ。それにアニメーションの原画作る人を雇う予算とかも要るし。
-
ちなみに俺はhtml5のcanvas使ってアニメーション実装してます。いまスプライトシート使ってアニメーションやるか、それともビットマップの組み合わせでアニメーションやるか迷ってるところなので。
-
3Dソフトから動画に書き出して、AfterEffectsで加工したあとコマごとに画像出力、それからフォトショでチマチマしてTexture Packerでスプライトシート作成ってな感じでやってるけど、本格的に量産しようとなると、気が遠くなる。。Adobe Animateとか使うのかな?

ID:3KEd2U

インタフェースやインタラクションに連動したものになります。
参考)
www.ktv.co.jp/recruit/

ID:mnX9eg

うわあ。綺麗で動きが凄くいいけど、作るのは凄く面倒そうですね。土台はHTML5でいくつかのロゴやカラフルな見出しなどはSVG、見出し、ロゴ、画像のパーツのアニメーションは主にCSS(transformやanimation)で。これ、作るだけで終わりじゃなくて、異なる環境での動作チェックとか地獄の作業になりそう。
正直こんなサイトは流行ってほしくないです。

ID:3KEd2U

すみません、技術的なことは調べれば分かるので、質問に対する答えが頂きたいです...

ID:7oWral さんの回答

結局はお金を払って満足度が得られなければ、クライアントとしては意味がないものになる。
国産の乗用車がいいのか、****ーリがいいのか、買う人がそこに価値を見出しているかどうか、もしくは感じさせることができるかどうか。
それがすべてだと思います。
****ーリを欲しい人に売るのは簡単ですが、
欲しくない人にいかに売るか、価値をきちんと説明できることが重要かと思います。
売る方としても価値があるのかどうか、その見極めも必要ですよね。
具体的なアドバイスでなく恐縮ですが、そこをいかに考えるか、どのようにバランスを保つか、それが営業なりディレクターの手腕の見せ所じゃないでしょうか。
単に技術の押しつけでは、誰も幸せにはならないですから。

ID:7oWral

あ、文字が伏せられてるw
****ーリ=Ferrari
ですww

ID:62SVbR

だっさ

ID:3KEd2U

ご回答ありがとうございます。
顧客満足度といったところですかね。

最終更新日:2017-02-22 (1,583 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る