マッチングサイトについて。クラウドソーシングサイトを定期的に見ていると「マッチングサイト作成してください」案件がたまにあるんだけど、未だに需要あるの?マッチングサイトって人や案件が集まらないと意味ないと思うし、集めるのは広告費がかなり掛かると思うんだけど。.「いや、マッチングサイトは儲かるよ(儲かってるよ)」.って思うフリーの人やディレクターの人が居たら意見聞かせてください。好意的な意見が多ければ自分も勉強してみます。
マッチングサイトって今だに需要あるか?という問いはおかしいと思いますよ。マッチングというのは単なる仲介です。仲介はビジネスモデルの代表的な手法の一つであって、何千年も前からずっとありますし今後もずっとあるでしょう。廃れるとかないです。考えるなら、「マッチングの需要が減ってきてる市場やサービスはどこか」という考え方をしたほうが良いと思います。
なるほど。確かに仲介業者って昔からありますからね。この手のサイトって多いから作っても意味ないのでは?と思っていましたが、そうでもないんですね。
マッチングつーか、シェアリングエコノミー(AirBnBみたいなの)はまだ未開拓な市場はあると思う
スレチだけどいくらくらいなのかね、案件的には。いろいろあるけど肌感覚で200万くらい頼むなら必要だよね。phpやrailsでやってるとこ多いよね。
phpとrails多いね。扱えるプログラマも多いからだと思う。金額的には100万前後じゃないかな。ランサーズとかの案件はその半額だけど、まともな物出来ないだろうね
出会い系じゃないの
みんなの回答 4 件
マッチングサイトって今だに需要あるか?という問いはおかしいと思いますよ。
マッチングというのは単なる仲介です。
仲介はビジネスモデルの代表的な手法の一つであって、何千年も前からずっとありますし
今後もずっとあるでしょう。
廃れるとかないです。
考えるなら、
「マッチングの需要が減ってきてる市場やサービスはどこか」という考え方をしたほうが良いと思います。
マッチングつーか、シェアリングエコノミー(AirBnBみたいなの)はまだ未開拓な市場はあると思う
スレチだけどいくらくらいなのかね、案件的には。いろいろあるけど肌感覚で200万くらい頼むなら必要だよね。phpやrailsでやってるとこ多いよね。
出会い系じゃないの
関連するトピックス