-
1:ID:z5SRWk · 2021-10-21

#デザイン グラフィック(ai)を専門にデザインしている者です。グラフィックのデザインをいつもお付き合いしているweb会社にお願いしました。内容はパッケージ(ai)のデータから要素を抜いて、販促ツール用に制作して欲しいという内容でした。デザインが良くなくて、画像を大きく、と赤字を入れたところ、
担当者から「パッケージに入っている画像の大きさより拡大したらダメじゃないですか?サイズがジャストなんですけど。webですとご法度です。。」と返答がきました。

その時のppiは「280」たしかに300ooiあるとよいとされている数値には及びませんが、大判印刷だと、どうしても足りないのが当たり前になるため、最低150ppiあればよいとしています。
そんな中でwebではご法度、、、?の意味がわからず(72dpiで埋め込みできたpsdデータはアウトでしょうが。。)

どなたか解説お願いできませんでしょうか?

29 件の回答

2:ID:rcj0N. · 2021-10-21

>> グラフィックのデザインをいつもお付き合いしているweb会社にお願いしました。

主はグラフィックデザイナーなのにグラフィックデザインをWeb会社に外注したのか? そして帰ってきたのがWebだったと…。

意味が分からん。

3:ID:NZsK7J · 2021-10-21

同じく意味がわからん。
サイズの事だと思うけど、dpiとppiとの違いを調べれば良いんじゃないかな?

4:ID:SYzMe3 · 削除
5:ID:SYzMe3 · 2021-10-21

まずこの質問文の解説が欲しいってくらい文章が読みにくいっす

6:ID: · 2021-10-21

dpiとppiは同義として使ってるでしょ。単位は違うけど。

7:ID:U308NH · 2021-10-21

うーん。ppiやdpiは画質としての大きさだけど、実寸としてのサイズとは、ちょっとだけ違うよね。
例としての大判印刷の話は、パッケージ印刷で「大判」だとよっぽどデカい箱になるため、当てはまりません。
そんで。psdデータを拡大させると、ボヤケるからご法度という意味ならわかるが、印刷範囲から画像がはみ出る自体は問題ないと思う。

8:ID:8K3kX0 · 2021-10-21

まあ、あなたの認識で正しいと思いますよ。
web制作会社に、慣れてないような紙デザインを頼んだんですよね?

まあ一概に言えないですけど、web制作会社ってマジでレベル低いですよ。
特に地方ならその確率はグンと高まる。
中にいるデザイナーはまあ解像度の話なんて知ってると思いますけど、
窓口のディレクターがその知識レベルのパターンはよくある話ですよ。

9:ID:SYzMe3 · 削除
10:ID:hIw5ap · 2021-10-21

印刷だとこうこうだから今回のケースでは150dpi相当までのら拡大も許容します。私が責任とるからやって。と言えば伝わるんじゃない。

11:ID:8RMgDa · 2021-10-21

まず、そのWEB担当者が言っていることの根拠を深く確認し理解されましたか?グラフィックデザイナーとして納得できるのか、できないのか。WEBの成果物を作っているわけではないとお見受けしましたので、念のためです。こちらで質問されるということはつまりそういうことかもしれませんが。
他の方が仰っているように、WEBとグラフィックでは根本的に意識が違います。大きくは品質とコスト感です。グラフィックのいい面だけを言うとしたら、緊張感が違います。
確かに、本来はWEBも同様となるべきですが、考え方の違いはその歴史にあるかもしれません。WEBの場合は現代のセオリーを盲信する傾向が強く、なぜなら、それはトレンドを重んじるからです。間違いではありませんが。重要なことは、裏付けを持っているかどうかです。あなたの疑問は正しいので、ぜひ突き詰めていただきたいと願います。

12:ID:wChcO. · 2021-10-22

ようするにお互い解像度をよくわかってないんだね。
いっそのこと画素数で会話したら?
一気に問題解決すると思うよ

13:ID:wChcO. · 2021-10-22

Re:12
追記でマジレスすると

「ppiはたしかに300ooiあるとよいとされている数値には及びませんが、大判印刷だと、どうしても足りないのが当たり前になるため、最低150ppiあればよい」

これを理解できないのであれば、外注先として不適切。
解像度なんて大卒1年目でも知ってるようなこと。
グラフィックやる資格ないよ。

14:ID:.Vk0o. · 2021-10-22

私も3回読んだけど意味わからんかった。DTPとWeb両方10年以上やってますけど。
Web(制作?)会社に発注したのはどれなのか?
・グラフィックデザイン
・パッケージデザイン
・販促ツール
・Webで使うグラフィック?
そしてその納品物・形態はなんなのか。販促ツールで大判印刷って、ポスターか何か?
最終成果物が印刷用データであれば、なぜDTP作業をWeb会社に発注したのか。

15:ID:U308NH · 2021-10-22

7です。
既存のパッケージデザインのデータから、webの販促ツール用にweb会社にデザインし直しの依頼をした。

という内容なんだろうけど、主の文章力が足りなさすぎ。
「相手に伝える」というところを考え直してほしい。外注のデザイナーも泣くわ。

16:ID:39RThs · 2021-10-22

Re:14
4回読んで、DTPとWebを10年以上やってるが状況が分からなくてなにも主に言えない。
印刷用の画像データをWeb用に使うってことなら、解像度は足りそうだけどね?っと思ったけど

>内容はパッケージ(ai)のデータから要素を抜いて
ってことは、aiデータに埋め込んだ画像を使わせてんのか?

だったらなんで元画像渡さないんだろ?

17:ID:6Uu88R · 2021-10-22

まあ300ppiを厳守しないといけないと思ったんじゃないの?
「Webではご法度です」って言ってるくらいだから
Web制作会社だから印刷の常識を知らないってことでしょ
察して教えてあげればいいだけでは?
他意は無いと思う

18:ID:Hx1.lh · 2021-10-22

画像解像度の再サンプルで拡大して使用してください
で済む話じゃないの?

19:ID:rWWXxN · 2021-10-22

>>グラフィック(ai)を専門にデザインしている者です。グラフィックのデザインをいつもお付き合いしているweb会社にお願いしました。

自分がグラフィック専門なのに、web会社にグラフィックを外注??

>>内容はパッケージ(ai)のデータから要素を抜いて、販促ツール用に制作して欲しいという内容でした。

販促ツール用に何を制作するの?チラシ?DM ?ポスター?


この違和感を抱えたまま、
「パッケージに入っている画像の大きさより拡大したらダメじゃないですか?サイズがジャストなんですけど。webですとご法度です。。」
これを読んで脳内がパニックになってる人が多数だと思う

20:ID:rWWXxN · 2021-10-22

Re:15
ん?販促ツールはwebなのか?大判印刷なのか?
もうよくわかんねーわw

21:ID:NDo104 · 2021-10-22

-----------------------------------------
グラフィックデザイナーです。いつもお取引しているWEB制作会社にグラフィックデザインを依頼しました。
内容は商品パッケージのaiデータを元に、販促ツール(ポスターなど)用にデザイン展開して欲しいという内容です。
展開したデザインが良くなくて「画像を大きく」と指摘したところ、
担当者から
「パッケージに入っている画像の大きさより拡大したらダメじゃないですか?サイズがジャストなんですけど。webですとご法度です。。」
と返答がきました。

元のaiデータに配置している画像のppiは280。
会社では印刷画像ppiは最低150あればよいとしています。

そんな中で「webではご法度...」の意味が分かりませんでした
(aiデータに72ppiで埋め込まれた画像を更に拡大したらアウトでしょうが。。)

どなたか解説お願いできませんでしょうか?
-----------------------------------------

と解釈しましたが、どなたか添削お願いできませんでしょうか?

22:ID:.Vk0o. · 2021-10-22

> パッケージ(ai)のデータから要素を抜いて
ここでいう「パッケージ」は2つの受け取り方がある。
1)箱(パッケージ)の展開図的なもののイラレデータなのか
2)イラレのパッケージ機能で収集したaiファイルとそのリンクデータなのか

> 要素を抜いて
要素とはイラレ上に配置してある画像(psdやeps)のこと?

> 販促ツール用に制作
販促ツールとは?
1)Webで使う画像データなのか?
2)印刷して使うのか?
によって解像度に対する考えは変わる。
もし“要素”である画像がイラレに埋め込み状態になっていて解像度がわかりにくい状態であれば、DTPに詳しくないWebの人には「拡大したらあかんちゃう?」って考えになる可能性はある。

23:ID:Hx1.lh · 2021-10-22

web用にって書いてあるからバナーとかに使用するってことでしょう

24:ID:SYzMe3 · 2021-10-22

Re:23
この方は、「グラフィックのデザイン」をweb会社に依頼した言うてはるで

ほな、web用の画像と違うかー

でも、オカンが言うにはwebだとご法度言うねん

ほな、web用の画像やないか!

25:ID:SYzMe3 · 2021-10-22

データから画像を抜かせるってのがモニョる
普通は作業しやすいように元データ渡さない?
ましてやデザイナーならデータから素材抜くのがトラブルの元って分かりますよね?

文章からも解るようにあなたはコミュニケーション能力に何か欠陥を抱えてると感じます。
webだとご法度です。なんて台詞が相手の口から出たのもそのコミュニケーションが原因では?

26:ID:rcj0N. · 2021-10-22

最初にコメントした2だが、ここまで全員が理解困難を示しているものの、実はなんとなくは言わんとするところは推測できてるハズ。とはいえ確信が持てるものでもないので、この調子で日頃やり取りされては相手はかなりストレスがあるだろう。齟齬が生じてるのは主のコミュ力に原因があると思っていい。

簡単に改善できるものでもなさそうだが、「自分はズレてる」としっかり自覚するだけでも違いが出ると思う。健闘を祈る。

27:ID:rWWXxN · 2021-10-22

散々で草

28:ID:khyi4c · 2021-10-23

印刷屋がスクロールバーを理解できなくて1画面に収めたがるクソデザインあげてくるみたいなことが
WEB側でも起こってるってこと?

29:ID:8K3kX0 · 2021-10-24

お前らがうるさいから主が逃げちまったじゃねーか

30:ID:6CjKlU · 2021-10-24

グラフィックとウェブと大判(キョウジとか)のデザインできるものえす。
セールスプロモーション用の什器とかのデザインを依頼したってことなんでしょうけど、まずウェブ制作会社では無理です。なので外注してると思います。
その中で、大判の150dpiはわかるんですけど、その写真で、拡大できる限界があって、350dpiの画像としては使えませんよと言っているのだと思います。
72dpiは当然無理としても、ウェブの人にはわかりませんし、外注している担当からそう回答がきたらそう答えるしかないです。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る