-
1:ID:6oe/Fo · 2018-11-12

#質問 初めてWebディレクターの仕事をしてるんだけど、自分以上にデザインやコーディングのスキルが低いWebデザイナーや外注にお願いしなきゃいけないとき、どこまで指示出しする?
例えば、紙媒体しか担当したことがないデザイナーとか。

17 件の回答

2:ID:Wh1pRb · 2018-11-12

指示出すと言うより、何ができるかをオリエンテーションの話しの中で見つけていってそれをやってもらう。

3:ID:6FCCci · 2018-11-12

紙しかやったことない人だったらWebは頼まないな。頑張って別の人探すよ…

4:ID:kybAfx · 2018-11-12

そんなのゴール次第だろ

5:ID:JcwPfH · 2018-11-12

立場と関係性とその人のポテンシャル次第でなんもかも変わるからなんとも。

6:ID:w7thA. · 2018-11-12

Web制作の経験がないのに仕事を発注したりしません。
まずそこから。

7:ID:3b15cB · 2018-11-12

出てきたものに「このとおりに修正」っていう感じで超具体的に指示入れるしかないと思います。
デザインならピクセルレベル、コードなら直ソースで指示を渡す。
それでも間違ったまま提出してくるから恐ろしい。これはホラーです。

会社の事情でレベルの低い外注を使わざるを得ないのって、自分がフリーになった一番の理由といっても過言じゃないかも。

8:ID:93qfvL · 2018-11-13

Re:7
そこまでいくと、なんのために依頼しているのか、、、って感じだよね。

9:ID:kybAfx · 2018-11-13

Re:7
自分でやったほうが安くね?

10:ID:E5zdAz · 2018-11-13

自分以上にデザインとかコーディング下手なのが普通!!
外注だってしかり。
それをうまーーーーくディレクション(指示)していけるのがいいディレクターなんだよ。
その辺は頭抱えてみんな通過するから。

11:ID:3b15cB · 2018-11-13

Re:9 安いし早いよ。だからホラーなんだってば笑

12:ID: · 2018-11-13

Re:11
わかりみが深い…。
おっしゃる通り社畜です。紙デザイナーに頼むとこうなるのか…と身を持って思いしり中です…。

13:ID:3b15cB · 2018-11-13

Re:12 お察しします涙

14:ID:BibdLf · 2018-11-13

出来ないことを指示する=指導するという意味なら、必要なことをお願いするべきですね。
建設的な相談でないなら、できないことを指示しようがないかと。

15:ID:6FCCci · 2018-11-13

Re:12
社内の人間を育てる意味でやるならまぁいいんだけどねぇ。社外のできない人を育てる義理無いし。

16:ID:3ZQZ2q · 2018-11-16

自分が勤めてる会社のデザイナー全員そんなやつらやで。何回同じことお願いしても、注意しても、右から左へ聞き流されるんやで。内製で仕事してる意味がほぼない。つまり指示出しの事をあれやこれと気に病む事すら勿体無い。自ら頭働かせないデザイナーは業界の潮流をみても解るけど、間もなく退場になるやろ。

17:ID:8oS3HE · 2018-11-16

紙媒体しか担当したことがないデザイナーって、解像度350で作ったり、コンテンツ幅を「このくらい」って目分量でやったり、写真並べるだけなのにパズルみたいにしたり、ブラウザを横いっぱいにしたときとかスマホで見たときとかのことを全然考えない人いるよね。

18:ID: · 2018-11-16

Re:17 ええ、おっしゃる通りで…pxやカラムという概念がない。ワイヤーのフォームをただの囲み枠だと思ってたり、写真も装飾も立体的な効果をつけてるのに何故かボタンはフラットで押せるように見えなかったり…HTMLやWebリテラシーがないとこうなるのかぁ、と本当に色々学ばせて貰っています。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る