-
1:ID:Gw.RUA · 2018-02-26

#レンタルサーバー WEB制作会社のサーバーについて質問です。
10人規模の小さい制作会社のWEB制作を担当しているのですが、良いレンタルサーバーを探しています。

サーバーの用途しては、自社のサイト(アクセス数少ない)、テスト用サイト(お客さんのサイト制作時にテストアップ用に使う)、あとメールです。

現在、月額1万5000円くらいの仮想専用サーバーを使っています。

正直アクセス数が大したことないので、ここまでのサーバーがいるのか疑問なのと、仮に共用サーバーに変えてしまったとして、何か問題があるのか不安です。
WEB制作会社はどういうサーバーを使うのが基本なんでしょうか?

制作会社なので、作業しやすいサーバー(上げ下げが速い)がいいような気もしてます。
こういうのは使ってみないとわからないものでしょうか。

うちはここ使ってますよ~とか教えてもらえるとうれしいです。

17 件の回答

2:ID:6.06g6 · 2018-02-26

さくらサーバでいいんじゃないかな

3:ID:MXcDun · 非表示
4:ID:2upI18 · 非表示
5:ID:ATZ825 · 2018-02-26

仮想サーバを設定・管理できるなら、さくらVPSで良いんじゃないか?1000円以下のプランでも十分速くて快適だぞ。

6:ID:Hf9nt6 · 2018-02-26

ロリポップが安いし、最近はサポートもついてますよ。

7:ID:6.06g6 · 非表示
8:ID:JomJEe · 2018-02-26

主がいうところのレンタルサーバー(サーバーを貸してくれるサービス)と、一般的なレンタルサーバーは違うってことにまず気付こう。

9:ID:BWM4tt · 2018-02-26

あんまり安いと節税効果ないよ。まぁ儲け次第だけど。

10:ID:gTg1bo · 2018-02-26

Re:8
違いが分からん

11:ID:LSDFP5 · 2018-02-26

> WEB制作会社はどういうサーバーを使うのが基本なんでしょうか?
基本なんてないよ、業務内容に合わせて変えないと。

まず、自社サイトとテストサーバーを共存させることについて。
テストサーバーで何かやらかして自社サーバー見えなくなるとか、逆に自社サーバーでやらかしてクライアントのテストサイト見えなくなるのが困るなら、分けるべき。また、共用サーバーなら、サーバー内の別ゆーざーがやらかした時も巻き添え食うから、やめる。

メールサーバーも同じ。以前、クライアントの希望に沿って共用サーバー見繕ってあげたら、メールとWebが共用のタイプ。金ケチる会社だったので、社員のメールアドレスもその共用サーバーで運用しだしたら、運悪くそのサーバーの別ユーザーが大量のメール送信したとかで、サーバーがストップ。半日ぐらいメール使えなくって仕事にならんってキレられた。丁寧に説明して、納得はしてもらったけど…

次に、CMS系だと規模にもよるけど、中規模サイト以上なら、開発環境とステージング環境用意するのが今時だと思う。VPSかAWSとかでOSやミドルウェア合わせて開発すると思うんだけど。そしたら、どのサーバーがいいですか? みたいな質問にはならんと思うのよね…

ヘテムル、いいと思うよ。前使ってた。DBもドメインも結構な量割り当てられたはず。ただ、速度が遅いな〜と思う。CMS案件だと苦労したわ。Gitからデプロイできるのが良かったけどね。

12:ID:ibfDvP · 非表示
13:ID:aiNz7G · 2018-02-27

完全にWeb素人だと使えないけど作業用ならAWSのプライベートクラウドでいいでしょ。
スケーラブルで、時間単位で料金が見積がとれ、契約期間に縛られないので、使ってる時だけ電源ON
外注さん等増えても安心だし。
外部向けのアクセスの少ないポータルサイトならTime4VPS。データセンターがリトアニアとかなのでping値はひどいけど安い。

14:ID:4gHhG/ · 2018-02-28

Re:7
ヘテムル→中途半端

15:ID:4gHhG/ · 2018-02-28

Re:8
ポジションにより一般的の中身は違う、それは君の一般的の話だ。

16:ID: · 非表示
17:ID: · 2018-02-28

あとAWSとかわからん。

18:ID:XoDpEd · 2018-02-28

メールはもうiMAPでしょ、もしくはG Suiteが良いと思う。レンタルサーバですが最近Zenlogicを利用しています。色々有ったファーストサーバです。動作は決して早くないですがクラウドベースなので他の影響を受けず、また設定はコントロールパネルで操作が出来るのは嬉しい点です。個人的には何でも出来るのでAWSが一番のお勧めですが・・・。Re:16

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る