-
1:ID:it0xpa · 2017-12-22

ディレクターから「(参考サイトを)もっとパクっていいよ」と言われることが前より増えた気がします。
3年くらい同じ会社にいますが、技術・スピードともに伸び悩んでいるので、デザイン力の信用も落ちているのかなと感じます。デザイン云々より急いでくれってことなんですかね?うちは納期も特になく(かなり余裕のあるスケジュールっぽいので、制作側は特に何も知らされない)、ディレは優しいのでズバッと言われることがなく、それはそれでなんだか難しいと思う最近です。

14 件の回答

2:ID:I8aoFs · 2017-12-23

単純にディレクターにディレクション能力ないだけじゃね

3:ID: · 2017-12-23

Re:2
回答ありがとうございます。ディレクターは長年制作を経験した方で、今まで出会ったディレクターの中では一番優秀だと思っています。指示も的確でわかりやすいです。
パクっていい、というのは指示の一つに過ぎないのですが、これまで言われていた「参考にする」とはだいぶニュアンスが違うと思うので、気になってきた次第です。

4:ID:TaXh7s · 2017-12-23

Re:3
そんな信頼できる人なら本人に聞く以外にないんじゃない?
こちらが憶測で語ったところでそのディレクターの真意を汲み取れる訳がないわけで。

5:ID:h8kk8Q · 2017-12-23

パクるのにも技術いるからなぁ。その辺は自信落とさなくていいんじゃない。
あとクライアントの依頼なんじゃないかなぁ。オリジナリティ溢れるものにすると戻しが増えすぎて収集つかなくなることもあるし。

6:ID:rg0Fke · 2017-12-23

2とほぼ同意です。
実力あるってのは主からしたらそうなんでしょうけど
、我々からするとパクっていいっていう指示ってほとんどないわけで、
つまりあなたが育ってないってことは腕がないんですよ。

7:ID:/o5f.V · 2017-12-23

ここでディレクター絡みの話しても、「ディレクターがクソ」みたいな回答しか返ってこないで。

8:ID: · 2017-12-25

Re:4
おっしゃる通りですね…。良いタイミングがあれば聞いてみます。

9:ID:tkZEOq · 2017-12-26

もっとパクって、てことは、ディレクターが(クライアントが)移植して欲しいと思っていた要素(繊細さとか動きとか)が成果物に反映されていない可能性もあるんじゃないかな。オリジナリティ出すところが違う、と思われてる気がします。

10:ID:JBBhvr · 2017-12-26

Re:9
急いで欲しいなら納期は必ず伝えそうだけどなあ。
私もパクリポイントがズレてる可能性に一票。
デザイナーだけど、結局一度は客先に同行してクライアントの趣向や意図をディレクターと共有しておくのが1番意思疎通しやすいと感じる。
私がディレクターとのコミュニケーション力に欠陥あるのかもしれないけど。

11:ID:pH084e · 2017-12-27

大きな声でパクるって、業界のイメージ悪くなる。
それに、著作権の違反だよ。

12:ID: · 2017-12-29

Re:5
ありがとうございます。確かにスレスレの?ラインで、案件に合わせてうまくパクるのは技術がいるよなあと思います。
クライアントの要望で、パクり度高めにする場合もありますね。特にそういった要望がない場合でも、結構パクってokと言われるので、会社としてはそれ以上デザイン重視でないのかもなとも思います。

13:ID: · 2017-12-29

Re:6
どうなんでしょう…。どちらかというと自分の努力不足だとは思っています。入社後1年くらいは確実に伸びている実感がありましたが、しばらく停滞してしまっている感じです。

14:ID:nkYmS8 · 2017-12-29

パクるのは悪いことやないぞ、パクリからオリジナリティがでてくるぜ。

もしかして、あなたは既存の型に味付けをするのが上手いのかもね。

だから、パクれという指示がくるのでは?

15:ID: · 2017-12-29

Re:9
ありがとうございます。クライアントの要望やディレクターが考えているデザインの方向性はかなり細かく共有しているので、具体的にどんな部分を似せて取り入れてほしいかがはっきりしている場合は、だいたいデザイン一発OKとなります。
もっとパクっていいというような指示が入るのは、クライアントからの要望が少ないため私の方で参考サイトを探したり、自分で考えることが多い場合ですね。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る