-
1:ID:wD2eu2 · 2017-10-27

#質問 デザイナーの方にお聞きしたいのですが、ディレクターから提示された参考サイトが多いとき、どのようにデザインのイメージを固めていきますか?

今取りかかっている案件は参考サイトが10サイトくらいあります。それぞれ全くかけ離れた雰囲気ではないのですが、ぱっと見た印象は結構違います。
案件のコンセプトと照らし合わせて、どの部分を参考にすべきかよく考えて、なんとかなりそうではあるのですが…無難な感じになってきている気もします。

5 件の回答

2:ID:f7l4jV · 2017-10-27

デザイナーです。ディレクターが考えてることはわかるタイプです。

ディレクターは何も考えずにこんな感じでって行ってくるので、一個一個は参考サイトとしてなりにくいです。
それよりそのサイトで使われてる写真の見せ方とかメニューの場所的なのがまずはディレが目に付きます。
ADレベルになってくると色合いとか雰囲気まで行きますけど10個は出さないんじゃないかな。
単なるディレレベルならそれっぽくできてりゃ十分。

3:ID:GKib1S · 2017-10-27

そのディレクターのことが理解できていないと、難しいので
パターンを掴むまでは、ズバリ聞いてみるべきです。
その回答であいまいな部分はイメージの対象外となります。

ただ、質問したことで気が変わる、イメージが増えるということもあるかも。

4:ID:59pUn6 · 2017-10-27

どのサイトのどこを参考にしたのか聞いてみれば?
ファーストビューはAサイト、ナビゲーションはBサイト、アニメーションはCサイトなどなど、部分的に参考にしてるのかもよ。

5:ID:g7/jXe · 2017-10-28

ディレクターが10個くらい参考サイト投げてくるでしょ。そのなかには雑多にいろいろなレベルのものが混じっています。

クライアント担当者が参考にしてくれと挙げたサイト。競合だから念のため挙げといたサイト。打ち合わせの席上で誰かが思いつきで挙げたサイト。後からディレクターが付け足したサイト。参照するにしても優先順位に差があります。

また上記のかたも言われているように、参考にすると言っても、雰囲気なのか、カラリングなのか、UIなのか、モーションなのか、どこの部分のことを言っているのか。また、サイトAとサイトBを同時に参照するとデザイン的にバッティングする場合どうしたらいいか。

いずれにせよ、ディレクターと打ち合わせる必要があるでしょう。たぶん彼(彼女)も訊かれることを望んでいるのでは。

6:ID: · 2017-10-28

Re:2
ご回答ありがとうございます。
今回は割とデザイン性を重視するクライアントのようなので、雰囲気などのイメージを掴みやすくするために参考をたくさん挙げてくれたのだろうと思います。海外サイトも含まれているためか、なかなか苦戦しております。。

ワイヤーもディレクターの方で作ってもらったので、だいたいの要素の位置などはそれを基にしています。
簡単な打ち合わせもしてもらったので、なんとかそれっぽくするしかないですね。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る