-
1:ID:kJ/urJ · 2017-10-23

#質問 急に職場環境から自分の需要を感じられなくなった時の
焦りとか喪失感とか無力感とか、
どうやって克服してますか?
もしくはどうやって意識を逸らせますか?

社内に自分と同じ立場の人間がいないので
弱味を見せたり支え合う同僚というものがありません。孤軍奮闘な状態です。

22 件の回答

2:ID:4imurw · 2017-10-23

心屋仁之助さんなどの本を読んでみてはいかがでしょうか?好みはありますが喪失感満載だった頃に読んで、私はよかったです。

3:ID:LlvOCu · 2017-10-23

あぁ俺と同じです。そんな風に悩んで苦しく辞めたくなった時期もあったなぁと思います。

あなたはね、まだ弱いんですよ。
いや俺も前は弱かったのでそういうことにいちいち悩んで苦しんでたんです。
全て逆。
あなたの価値を誰かが見つけるのではなく、、、
あなたが仕事なり組織なりに価値をつけるのですよ。
そして堂々としてくださいな。
組織はね、不都合な相手を孤立無援にさせ辞めさせるという手口を使ってくるんですよ。集団的犯罪とも言えるのですがね、それをよーく学んでください。
卑怯な手口がひとつひとつ見えて来て組織が何を目的にやっているのかがわかって来たら、演技して自分の価値を上げるような行動をしなさい。
そして最終的には、期待だけさせ、その組織を潰してやるのです。
わかりますか?
そのために何ができるか、何を証拠として持つべきか、どう行動して何を準備するのか。
価値を見出し、使うのは、あなたの方です。
俺はこの会社やめたら、今の会社を潰すために労働基準局に告発します。

4:ID:FfYzw0 · 2017-10-23

まさか、会社にサイコパスがいるんじゃないの?
妙に目立ち仕切って、周りを抱き込みあなたをダメ人間に仕立て上げてる人がいるのかも知れないという
意味です。
そうなってくると、なんだか自分が役に立たない存在のように感じてきてしまう方向に
空気をつくられていくんです。
だとすると、改善の余地なないんです。その会社は捨てるに限ります。

そんな感じじゃないよという場合は、
前の人が言ってるように、自分のやってることに誇りをもってやればいいです。
極端にいうとね、「俺こんなにすげえのにもったいない使わないなんて」ってくらいに。

6:ID:SRFMyQ · 2017-10-24

まず、会社が自分にどのような成果を期待しているのかを上司に聞いてはっきりさせた方がいい。
自分がやりたいこと(orできること)と会社が求めることがかけ離れているなら、残念ながらミスマッチ。
そうじゃないなら、まだやれることはあると思う。焦りやら無力感やらは行動しないことには解消されないんじゃないかな。

需要を感じられなくて不安になるのは自信がないからだと思うけど、そこで不安にならないぐらいの武器をゆくゆくは身に付けてほしい。
会社はあなたの人生の責任は取らない。
会社からの需要よりも、あなた自身がどうしたいのかをもっと気にして、大事にしてほしい。

7:ID:P8IJOF · 2017-10-24

私は個人的に週末や仕事終わった後などに何かを見つけて没頭してますよ。

9:ID:iZOVLk · 2017-10-25

やったー!給料泥棒になれる!って思う。

10:ID:P/mQD0 · 2017-10-26

メンタル鍛えるには慣れるしかないよね

11:ID:2036M1 · 2017-10-26

その会社が必要ないと思ったら、クビになるだけ。
クビ結構。暇結構。空いた時間で、いくらでも好きな事しますから。
クビになっても、次にどこかで役に立つだけのスキルはある。
ので、気にしない。

12:ID: · 2017-10-26

Re:2
調べてみます。
ありがとうございます!

13:ID: · 2017-10-26

Re:5
弱いと言われてああたしかにそうなんだろうと思い至りました。
弱いからいちいち振り回されるのかもしれない。
強くありたい。
リンク先読んでみます。
ありがとうございます。

14:ID: · 2017-10-26

Re:4
自分の仕事に誇りを持つという言葉に少し勇気が沸きました。

自分に価値をつけていくしかないのですよね。
分かつ仲間?みたいな存在がいないので
一人で立たないといけないのがつらいですが。
ありがとうございます。

15:ID: · 2017-10-26

Re:6
きっと役に立つはずだと信じながら
手探りでやっているので難しいですが
具体化したいです。
難しいですが頑張ります。

自分がどうしたいかを大事にする。
肝に命じます。
ありがとうございます。

16:ID: · 2017-10-26

Re:7
意識をそらすのも大事なことですね。
自分の時間を作ることも意識します。
ありがとうございます。

17:ID: · 2017-10-26

Re:8
「視野が広い凡人と才能人との差~」に妙に腹落ちしました。

割りきるか抗うか煮えきらないのも原因のひとつかもしれないです。
折れかけてますが認めさせたくもあり悩ましいです。
ありがとうございます。

18:ID: · 2017-10-26

Re:9
へこんだときはこの状態で給料もらえてる現実に感謝するようにしてます。笑

19:ID: · 2017-10-26

Re:10
鋼の心臓か受け流すかどちらかのスキルが早く欲しい。。

20:ID: · 2017-10-26

Re:11
切られたときのための最低限のスキルを身に付けるのが当面の目標なので
その自信がついたらもう少し強くなれる気がします。
ありがとうございます。

21:ID:JmjXWw · 2017-10-26

Re:3
俺さんカッコイイ・・・・//////
「あなたの価値を誰かが見つけるのではなく、あなたが仕事なり組織なりに価値をつけるのですよ。」
今だからその言葉がスッと入ってきます。
私自身、新卒でこの世界に入り、世の中のことも分かっていなくて最初の頃は本当に立場も弱かったです。
そんな中でも数年が経ち、自分に価値がつけられるくらい力がついたときには、なんだこんな会社にいたのかって思いました。人を育てることより、人に辞めてもらわないことばかりに目がいってる会社でした。
世の中には自分の力を活かせるようなもっといい会社ってたくさんあるんだなということに気づいてからは、毎日幸せに働いています。企業にとっても自分にとってもwin-winです。
無知な人間を連れてきて使い捨てにするような会社はどんどん潰して構わないと思います。

22:ID:R8rFyk · 2017-10-29

自分もそういった時期ありました。でも、才能やセンスのある人と同じ環境で働けるっていうのは恵まれているんじゃないかと思うようにして、その人の技術をひたすら研究しましたし、わからないことは積極的に聞きに行ったりしてました。
今では滅多に褒めない先輩にも褒められるようになって自分成長したなって感じです。今まで手抜かずにやってよかったって思いました。
主さんも頑張ってください!悩むということは成長したがっているって事だと思います。

23:ID:6oZdDf · 2017-10-29

まじめだね主さん。そんなの考えたことない。
「しくみを知れる権利がない」ことに対するうらやましさは正直あるけど、「それを知ってる人からしくみを全部聞く」ことで満足しちゃうよ。

まじめだね。主さんの思うように働ける日が必ずくるよう祈っていますよ。

2 件の回答が除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る