-
ID:Z6fZ.4 さんの質問

火種がイッパイ

http://hamusoku.com/archives/8950088.html

みんなの回答 6 件

ID:zizedy さんの回答

ありまぁす☆彡

ID:cC4FCI さんの回答

こうなると擁護派も口を閉ざすだろうな

ID:iq2itA さんの回答

オリンピックがこれだけ騒動になっている要因の根底には、やはり国民の信任を得ていないことがある。

まず、オリンピック自体が限られた既得権者のためのものに見えていて、国民には何のメリットも無いのではと思われている点。もう一つは、クリエイターがオリンピックおよび利権者そのものをクライアントとしており、その先に国民が居る事を無視している点。

これはオリンピックに限らず、クリエイターの不理解度が世に晒された1つの歴史的ポイントになるかもしれない。要は国民が置いてけぼりになっている事だ。そのストレスの捌け口としてオリンピックは炎上ネタとして利用されている。

オープンとかシェアとか言われている現代は利権でガチガチなのに、50年前の方がよっぽどオープンやシェアに溢れていた。だからこそ、オリンピックは国民の中で身近な存在になり自分事になっていったのだろう。今足りないのは国民に自分事になってもらう事だ。

ID:iq2itA

今一度、組織委員会はオリンピックによって国民にどのようなメリットがあるかをはっきりと示した方がいいと思う。信任を増やす事こそ今求められている事で、これをやらない限り、オリンピックに関わるすべての物事は炎上し続けるだろう。

ID:0EVahM

しかし変えてほしいという意見を跳ね除けてまでこのロゴにこだわるのはなぜでしょうね。理由がないしますます不満はたまりますね。

ID:DPGQUU

不当性がないからの一言だよ。変更することによっていわゆる不当性を認めることになるからに決まってるじゃん。

ID:Q6Mw/1

盗用が確定したと言ってるしねw
ttp://blogos.com/article/130929/

ID:WqjYYy

それはまた別の問題だね。ロゴマーク本体のパクリではないから。別に俺はサノケンを養護したいわけじゃないけど、一生懸命ディスっている人たちの気持ちが分からない。むしろ、そっちの方が愉快犯的な犯罪臭がする。

ID:iq2itA

ヤホーニュースを見るだけでも、集められた多くのトピックが「炎上」を狙って書かれてることがわかる。妙に一方的だったり感情に訴えたり。読んだ瞬間に脊髄反射でSNSに書き込みしたくなる衝動が仕込まれてる。そう思わせるように刺激的で面白く書かれてるのだ。

現代人はSNSにシェアしたりコメントの応酬にのめり込むのは、「自分にほとんど関係ない事柄に奪われてる時間」に気付かないといけない。物事の真意を見極めるためには、衝動に負けない強い精神力が必要なのだ。

ID:jsUdBn

上のブログの画像、背景写真だけじゃなく、垂れ幕に貼られたイメージもロンドンパラリンピックで使用された物の丸パクリだって判明してるね。

ID:NsulbF さんの回答

「パクリでないか」という前に、公表されたデザイン過程の最初の案が、なぜこれが選ばれたのか、他の候補も見せてくれないと納得できないのが国民の真意だろうね。だからネット民だちは、ミスや過ちをどんどんネタにつついてくんだろうね。

ID:0EVahM

最初の原案の際、「他の作品と似ている」ということで修正したこともおかしいですよね ならほかの候補者がでてくるべきでは?と疑問が残ってしまう。佐野氏がデザイナーとして名が知られているため顔も広いのですが、この件があってからはコネでは?と疑われていますし
ttp://i1.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/08/snoken_nagai.jpg

佐野氏は会見でTの文字で円と四角が浮かんだといっていたのに原案では円は見えないし、会見のアルファベットの件でもTを選んだのなら原案の一度目の修正は4つの三角っぽい形も矛盾がでてきて「ん?」ってなっちゃうttp://i1.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/08/sanoken_alphabet.jpg

ID:NsulbF

うん。他の作品も修正したら、いい感じになった案もあるんじゃなかろうか、って思ってしまう。いずれにせよ、不透明すぎる選考だなー

ID:jsUdBn

今がんばって選考会議の議事録を書いてるだろうから待ってやれw

ID:HBHvY7 さんの回答

だから「似てるから修正して」って依頼されて今の案になったんでしょ。その「修正前の何かに似てる案」を見せたんだから何かに似てるのは当たり前じゃんね…。どうしたんみんな?
あと幾何学的な直線や正円だけでアルファベットを作ってみようとかいう課題は、グラフィック関係の学校ならだいたい出るでしょ。まぁそれをまんま仕事で使うのはどうかとは思うが…。

ID:NsulbF

いやいやこの動画をみるかぎり、その過程すら、もうぜーんぶおかしいって思うんだよ。
ttp://fast-uploader.com/file/6996586452181/

ID:0EVahM

「似てるから修正して」ってなぜ様々なクリエイターがエンブレムを出してる中「何かに似ている案」を選考したの?それだけではねられそうですよ

今回のオリンピックの選考に限らず選考基準で選ばれる審査としてはこういうことっておかしくないですか?

ID:NsulbF

↑そうそう!そこそこw!先週末のキャばクラで嬢に同じこと言われたww返す言葉もなかったよw…

ID:HBHvY7

んー、審査段階ではダブりチェックはしないよ普通。「シンボルにふさわしいかどうか」だけが審査される。ただ募集要項に「他者の権利を侵害しないこと」ってのが明記されるから、出された案はそれをクリアしてるという前提なんだよ。でないと審査員は、世のすべてのデザインを把握してないといけない事になる。そんなん無理やろ?

ID:jsUdBn さんの回答

不採用決定したな。

ID:zizedy

よし!有名になるチャンスだ!

ID:ZfQPH5

猛烈な叩きに耐える根性ある?

ID:zizedy

よし!先ずここで公開するわ

ID:jsUdBn

ああいうコンペって誰が聞いても名前わかるような人じゃないと参加できない条件になってるぞ。

ID:zizedy

んなこと分かってるよ!ただオラはいいものを作って、ネット民達に拡散の元気を分けてもらって、本当の黒幕にぶつけるんだっ!

ID:jsUdBn

と、思ったが会見で「公募にする」って言ってた!
ID:zizedyoxgULyチャンスやで!まじでまじで!

最終更新日:2015-09-01 (2,800 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る