-
ID:1xcM6Z さんの質問

display:table-cell は大変便利なプロパティだと思いますが、その定義がよく分からないのとプロパティの名前にtableという文字が入っているのもあって気持ちよく使用できません。

display:tableや、display:table-cell は動きをテーブルと同じようにするというだけで、プロパティを設定した要素が表でなければならない。という訳ではない。
という認識で使用しても良いでしょうか。

というのも、だいぶ前にdisplay:block;を指定したインライン要素は、子要素にブロックレベル要素を使用してもOKみたいな記事を見たので、フと気になってしまいました。

みんなの回答 3 件

ID:oEk6BY さんの回答

>tableという文字が入っているのもあって気持ちよく使用できません。
なんなのその精神論は。
デジタルにそんな感覚いらないよ。

用意されている道具を使わずにどうする?
+ドライバーが気持ち悪いんで、僕はいつも−ドライバーで+のねじを回します。

はぁ、そうですか。勝手にしてください。

ID:YPlRLT

CSSの存在意義を考えればもっともな精神論だと思うけどな。
CSSは本来構造的意味を持ってはいけないのだから。

ID:rb1v85

それまでは全く気にしていなかったので、何のためらいもなく使っていたプロパティだったのですが、気まぐれで気になってしまいました。ただ、↑の方のおかげで答えが出ました。
ありがとうございます。

>CSSは本来構造的意味を持ってはいけないのだから。

ID:YPlRLT

まぁ、でも他に方法がなければ使ってもいいと思うw
精神論はさておき、望みの見た目を実装する方が優先だったりするので。

ID:Vka0GB さんの回答

そんなの気にしなくて使っていいと思いますよ。キリないでしょ。HTMLがしっかりと書かれていれば大丈夫かと。

ID:PYTnkK さんの回答

CSS以前の話で申し訳ないけど、html5ではpやdivをaで囲めるって知ってた?
displayの値がなんであれ、インライン要素の中にブロック要素が入るのは違反でもなんでもないよ。

ID:rb1v85

何…だと…!

ID:7A8r5j

こういう説明するから、勘違いするやつが増えるんだろうな。

ID:PYTnkK

勘違いっていう意味では、xhtmlとhtmlを混同している奴らだよね。

最終更新日:2015-01-29 (1,949 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る