-
ID:jPACNF さんの質問

先日、ホームページを公開致しました。
その際に、サイト名で検索すると、検索結果が

「○○(サイト名)用のスクリーンショット」
という表示で検索結果が出てしまいます。

titleタグは、○○(サイト名)だけなのですが、なぜ「用のスクリーンショット」というのがついてしまうのでしょうか。

探してみたのですが、見つからず、助言をいただければと思います。
よろしくお願いします

みんなの回答 6 件

ID:KyGCk/ さんの回答

imgのaltにも書いてない?

ID:.OeJTA さんの回答

ページのソースを見て、「用のスクリーンショット」という単語を検索すると良いのではないでしょうか?

ID:Gu3rLR さんの回答

なにそれ面白い。

ID:ZjPbQC さんの回答

こんなことあるの?
.
ふと思いついたのが、実際のメインページが「index.php」だとして、同じフォルダに「index.html/index.htm」的なゴミファイルがいて、その内容はクライアントにブラウザでのイメージを見せるためにラフ画像を張りつけたページ。んでご丁寧にそのページのtitleタグが「○○(サイト名)用のスクリーンショット」になってるんじゃない?
そのページをコーダーが削除し忘れたまま本アップしちゃって、なんかの拍子にそっちのゴミデータが先にインデックス化されちゃったと。
.
あと可能性としては前の方も言っているように「ヘッダ画像などのaltの内容」とか、コメントしたつもりでいる文言がされてなくて、しかもムダな奇跡でそのテキストが画像の下とかに埋もれて非表示状態になっているとか。
.
でも検索結果に出てくるってことは、そのページがあると思った方が自然だよなぁ…。
.
まずはサーバ内で、「html/php」はもちろんjsや画像ファイルまで使ってないファイルを削除。
その後にフォルダ全体、DBを使ってるならばテーブルに対しても「スクリーンショット」「用の」といった単語で検索をかけてみることだと思います。

ID:ZjPbQC

あと、まさかまさかだと思うけど「仮アップのページ」を先にグーグル先生に見つかったとかじゃないよね?
一応urlを確認しておくといいかも。
.
noindex化するの忘れてたまま仮アップページ作ってたり、内輪確認用に一時的にアップしたもの消し忘れてたりするとあり得ない事ではない。
というか私自身に公開前のページが検索結果に載ってもの凄い冷や汗をかいたことがあることを白状しておく(たまたまクライアントより先に見つけたから良かったけど、客にバレたら訴訟もの…)

ID:KyGCk/

altより、多分こっちっぽいね。
あと自分も自鯖のテスト環境にアップした客先サイトがインデックスされて、死ぬほど焦った!!
お客さんが優しかったからギリ救われたものの(それでもめちゃくちゃ怒られたw)、ふつーに訴訟案件になる。
みんな、気をつけよう!!!

ID:k8emwM さんの回答

<title> があんま適切でない、とGoogleが勝手に判断して置換することはあるらしい。「寺田克也」って検索し、結果1位のサイトに行って実際のタイトルと見比べてみてくれ。

ID:mDU9Rv

売名行為はよしなされ

ID:k8emwM

知らんだろうがすでにかなり有名なイラストレーターだ。そして俺は一切関係ない。

ID:oaKLnq

これは面白いね。ソース見ても「Terra’s Book」はalt属性にしかないけど、勝手に置き換えてるんだ。
誰か教えてあげた方が良いんじゃない(笑)

ID:cYawmF

見てきた。すごいな置換してくれるんだ

ID:j0Ktdy

ということは、headのtitleはSEO的には価値低いないのかな。
Googleは目視でもチェックしているというから手動なのだろうか。

ID:k8emwM

下位ページの title にサイト名が入ってない場合、勝手に追加してくれる現象も確認してる。必ずしも title がそのまま出てくる訳ではない模様。

ID:Z5BaSP

descriptionが表示されるべき所も検索ワード関連の本文が出る時ありますよね。

ID:/U5vJX さんの回答

公開前にそういう情報があったとしか。。
公開前も同じドメインでテストサイトとか作ってたのかな??
ベーシック認証とかmeta robots で制限してなかったなら、google先生は勝手にインデックスしてしまいますよ。
あと考えられるのはここまでで言われているような原因かな。
今は無いとしても、表示結果の文言が最新のものになるまでに時間差はあります。

最終更新日:2015-01-07 (2,707 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る