-
ID:IjO08M さんの質問

web制作初心者です。

cssのfont-size指定の話しなのですが、css3のremは置いておいて、css2で指定をする場合%とemはどのような違いがあり、どちらを使用する方が好ましいのでしょうか?(どちらも相対指定で入れ子にすると複利計算されてしまう、で認識はあってますかね。。?)

%指定がいいと書いてあるところが多く、まだ実際のサイトのソースも何件か見て回りましたが、%指定されているところが多かったです。

emではなく、%指定にする利点はどのような所にあるのでしょうか?

初歩的な質問で恐縮ですが、お答え頂けたら幸いです。

みんなの回答 3 件

ID:gkA/TY さんの回答

CSS の font-size属性を em で指定するとサイズが激変

CSS の font-size属性を em で指定するとサイズが激変

http://sonic64.com/2004-04-26.html
ID:IjO08M

トピ主ですm(__)mありがとうございます
このまとめ記事も読ませて頂いて、%だと複利計算されない。という風に読み取れるのですが、自分でタグ打ちしてみたところ、やはり自分の環境化だと複利計算されるようで。。
なぜ%の方がいいのか?%指定が実際多いのか?という部分がよくわからなかったのです…

ID:gkA/TY

%もemも複利計算ですよ。em指定にすると、記事のようにIEでおかしくなるので使用してません。モダンブラウザのみなら、em指定でもいいと思います。でも、モダンのみでも私は使い慣れた%を使用してます。

ID:12HF46

ご回答ありがとうございますm(__)m
なるほど。。
IE6だとバグがあると聞いた事はあります。
IE6視野に入れるなら%といったところですかね。
なんとなく理解出来てきたようなきがします!

ID:12HF46

あ、すいません^^;↑トピ主です

ID:3YeES9 さんの回答

複利計算って?

ID:IjO08M

HTML
<ul>
<li>◯◯</li>
<li>◯◯</li>
<ul>
<li>◯◯</li>
<li>◯◯</li>
</ul>
</ul>

css
ul{font-size:2em;}

みたいにすると入れ子になってるulが最初のulを親要素として計算しちゃうから、例えばデフォルトが14pxだったら、14*2*2で中のリストがとんでもなくおっきくなっちゃうみたいな感じです

ID:7RmIU7 さんの回答

1em=100%になるようにcssで指定すると便利です。

ID:IjO08M

1em=62.5%/*10px*/

にすると計算しやすいというやつのことでしょうか?(・・?)

ID:IjO08M

書き方が微妙でした。
body{font-size:62.5%;}/*10px*/
で基準を10pxにすると計算が簡単てやつですかね

最終更新日:2013-06-18 (4,737 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る