-
ID:L4Gmfp さんの質問

Analyticsのデータはどこまで信用できるものでしょうか?

昔使用していたドメインを捨てた経緯があります。
新しいドメインにコンテンツ、古いドメインに「引っ越ししました。www.新ドメイン.com」と貼り、リンクは飛ばさずに訪問者が直接コピーペーストで新サイトに行くようになっています。

問題は、
①1ページしかない旧ドメインの直帰率が100%でないこと

②何故か新と旧の訪問率ど直帰率が連動していること

③最近、直帰率の乱高下が激しいこと

④トップページのごちゃごちゃした写真とそれに伴うリンクを外すだけで直帰率が30%も変わる事があるのか? 不当にカウントが回って訪問者数が水増しされることがあるのか、です。

 ②に関しては、旧ドメインから飛んでいるから…と説明できるかもしれませんが、直帰率まできっちり連動するという事はアナリティクスが両方のサイトからの数を引っ張って旧ドメインの方にカウントしているように思えます。(ちなみに訪問者数は新より旧の方が10~30位多い)

宜しくお願いします。

みんなの回答 1 件

ID:8xGUPz さんの回答

新、旧に同じID貼ってるのでは?

同じIDで両サイトで / (index.html)をカウントしてたらおかしくなると思いますよ。
同じIDでカウントしたいなら旧ドメインのindexにtrackPageviewでold_index.htmlとか追加して、別ページとしてカウントしてみては?

ID:L4Gmfp

実は以前は同じIDにウェブマスターとAnalyticsを登録していたのですが、いろいろと理由があって違うIDを作ってそこに新ドメインを登録しなおしました。
その時は、アナリティクス設定から新しいサイトを足す形で登録していたんですが…。

どう見てもリアルタイムが連動しているので、本当に良く解りません…。

old_index.htmlを追加するだけでも別ページとして登録されるんですね。
ありがとうございます。

ID:8xGUPz

IDというのはGoogle Analyticsのプロパティ IDですよ。
プロパティ IDを分けたらそれぞれ別のトラッキングコード貼らないとだめですよ。

旧ドメイン _gaq.push([’_setAccount’, ’UA-XXXXXXXX-1’]);
新ドメイン _gaq.push([’_setAccount’, ’UA-XXXXXXXX-2’]);
のように。

ID:L4Gmfp

ああ!それならやってました。

その上でなぜか連動してしまい、別のGoogleアカウントを作ってそっちに移して数か月…未だに連動しております。

ID:Lbp5ss

プロパティID違うのに連動するというのは考えにくいですね。
何かしら設定を間違えているのだと思います。

最終更新日:2013-06-06 (3,405 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る