-
ID:BEFc57 さんの質問

2つ質問がございます。
①フォントを調べる事はウェブ制作に携わる者にとって難しい事なのか
②CSSを見たらフォントの情報はわかるのかについてです。

私はある企業で、ウェブ管理を外部委託してます。
その人に弊社HPのフォント情報を調べて欲しいと言ったのですが、まともなレスが来ません。
(ちなみに、弊社HPを作った会社は、今雇っている人とは別の所です。)

この状況を自分の上司に報告したのですが、上司からは「私の求めるレベルが高すぎて、そんなに全てが出来る人なんていない」と言われましたが、①のフォントを調べる程度の事がそんなに難しいものなのでしょうか?
正直、ウェブ制作に携わっているものであれば、企画やデザインをしている人でもわかりそうな基本的な事という認識をしています。

②について、このままじゃらちが明かないので自分でCSSを覗きました。
font-family: "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic Pro", "メイリオ", Meiryo, Osaka, "MS Pゴシック", "MS PGothic", Helvetica, Swis, Arial, sans-serif;
font-family: "A-OTF Gothic MB101 Pro", "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic Pro", "メイリオ", Meiryo, Osaka, "MS Pゴシック", "MS PGothic", Helvetica, Swis, Arial, sans-serif;
と出てきたのですが、これが全て使われているフォントと考えて宜しいでしょうか?
あまりに多すぎるのと、Helveticaを使用するとIEのブラウザでレイアウトに崩れが出る恐れがあると聞いた事があるので信じがたいのですが…。

長文になりましたが、宜しくお願い致します。

みんなの回答 9 件

ID:gif7V0 さんの回答

【質問①について】
パッと見で知っているフォントであるか、デザインデータがあれば確認できる。
もし知らないフォントでデザインデータが手元に無いのであれば以下の方法で特定できる。

  • ググる(Webサービスを探してみても良い)
  • 本屋に行って立ち読みして調べる
  • W3Qのようなところで人に訊いてみる

【質問②について】
テキストデータになっている文字ならわかる。画像になっている文字はわからない。
font-familyに指定されているフォントは左から照合され、そのデバイス内に該当のフォントが存在すればそれが使用される。なので指定されているフォントすべてを使用しているわけではない。

ID:BEFc57

勉強になりました。ありがとうございます。
こちらでもググってみて、クロムの場合のフォントが何かはわかりました。

ID:xKcIGW

クロムの場合のフォント?って?

ID:/PLq82 さんの回答

左から優先的に使われます。サイトを見ている人のPCの中に入ってるフォントに、ヒラギノがなければ、メイリオが使われます。それでもなければ、osaka、、、じゃなかったっけ?
文字が画像になっている場合は、WEBデザイナーだと識別が難しいかも。紙のデザイナーはフォントに比較的詳しいけど。

ID:gif7V0

その通り

ID:/PLq82

あざっす

ID:BEFc57

勉強になりました。ありがとうございます。

ID:gE8Osp さんの回答

自分にできないことを、他人なら簡単にできると思い込んでるのはマズい傾向ではないでしょうか。

仰られているCSSのフォントは、閲覧者の環境によって、それらの候補の中からどれかが選ばれます。コピペできる文章のところだけですが。

一般的には環境に寄らない見た目のために、画像を使って文字を描いている部分も多いです。

トピ主さんは、このサイトのロゴがなんのフォントで作られてるかわかりますか?

ID:AF3ivT

トピ主とデザイナーじゃ前提条件が違いすぎでしょ
あくまで製作者が基本として知っているものと考えてるって言ってるのに
その質問はおかしいよ

ID:BEFc57

私の使用している環境だとChrome、IE、Safariはヒラギノ角ゴ Pro W3のフォントサイズ15 高さ22だと思います。
ソースが出てこないですし、コピペもできないので、このサイトは難しいですね。

AF3ivTGDrjEsさま、
ありがとうございます。

ID:BEFc57

すみません、トピ主です。
ブラウザ変えちゃってたんで、IDが違う人ですが。

ID:BEFc57

ああしまった、ロゴか。
ロゴはわかりません。
ドヤ顔でサイズ書きましたがそれも本文部分の話です…。

ID:gE8Osp

コメ主です。
私が言いたかったのは、自分でもどうやって調べるか想像付かないものを「『フォントを調べる程度の事』がそんなに難しいものなのでしょうか?」って言い切って「まともな回答が帰ってこない」と仰るその理屈に対して物申したかったのです。

製作中のPSD等元データの有無も書かれてませんし、CSSから探れないのか?と仰ってるところから、稼働中のサイトから情報を拾えと仰ってるように聞こえました。

本文のフォントに限ったのことなのか?目に見える全ての文字を網羅的になのか?
どんな指示だったか、本文からも不明ですし。

デザイナーや技術者に「こんなものパパッと簡単に出来るだろ」「技術者のクセにこんなこともわからないのか?」と日常的に仰っていらっしゃるのでは?と思ったもので。

ぜひやってみて欲しかったんですよね。

ID:aapKpa

横から失礼しますが、私もちょっと気になりました。トピ主さん、実際のやりとりではキツイ態度じゃないかもしれませんが、「今雇っている人」という言い方などからも、いかにも相手の能力を疑ってる雰囲気だったので。客or発注者であろうと、リスペクトが感じられないと相手はヤル気を失いますから。。。

ID:W9bvVN

E8OspDCZ11eさん
そうですね。私の書き方が不明瞭だったから、これを読まれたみなさんも、Jpgからフォントを見るのか、TEXTからフォントを見るのか、また相手がCSSにアクセスできる状況でなのかも書いていなかったので、みなさんの捉え方もまちまちでした。
私自身、今回のみなさんの回答を見て学んだ事も多く、その上で今の知識だったら「ここまで踏み込んで聞ける」「ここまで明確に指示を出せる」ようになった部分もあります。
この場をお借りして皆様には御礼を言いたいです。

また、技術者との間に別な事でも不信感を募らせていたので(レポートを期日までに出さない等)その怒りからとても高圧的な書き方になり、これを読んだ方々にとても不快な思いをさせてしまいました。

aapKpamNN80Yさん
本当にそうですね。
相手にやる気を持って仕事をしてもらうための基本的な姿勢は大切にしないといけないと感じました。
ありがとうございます。

ID:AMVlV3 さんの回答

>私の求めるレベルが高すぎ
高慢なだけだな。

ID:AF3ivT さんの回答

フォント調べるのって結構大変だよ
上で出てるfont-familyならコード見てわかるけど、画像で使ってるフォントは
普段から文字に気を使う人や経験がなければすぐには分からないと思う。
だからと言ってトピ主要求のレベルが高いとは思わないけど
製作者ならわかって当然というのも違う。

ID:BEFc57

さすがに画像のフォントまで調べるのは鬼なのはわかってますよ(^^;)
いちおう相手はウェブのプロでさらにWPに入る権限もっていて、素人の私でさえCSSからアタリまではつけられる状況での話だったので…。

でも本当にフォント調べるの大変ですね。

ID:OHXn17 さんの回答

一言で言うと、明確に回答するのが難しい内容です。
まともなレスが返ってこないというのは、おそらく質問が明確でないからでしょう。
どこからどこまでを、どれくらい厳密に知りたいのでしょうか?

  • 画像に使用されているフォントで、既知のフォントでない場合は、調べるのに時間(コスト)がかかります。調べた結果、分からない可能性もあります。
  • 全ページのフォント使用状況を調べるには、当然、すべてのページを調べる必要があります。ページ量によっては、膨大な時間(コスト)がかかります。
  • CSSでの指定は、あくまで、その端末に指定フォントが存在する場合に有効になるだけです。仮に指定フォントがない場合は、各端末デフォルトのフォントが使用されます。「表示される可能性のあるフォント全てを知りたい」という質問であれば、各端末のデフォルトフォント一覧を渡すことになります。厳密に言えば、CSSを上手に解釈しないクライアントも存在します。

最後に

>ウェブ制作に携わっているものであれば、
>企画やデザインをしている人でもわかりそうな基本的な事という認識

Web制作をご存知ない限りは、認識ではなく、印象(思い込み)ですよね?
人に主張できる正確な認識であるならば、なぜそのような認識を持たれたのでしょうか?

ID:BEFc57

そうですね。私もフォントをこうやって沢山指定できて、相手の環境に合わせて表示される事は存じませんでした。

>ウェブ制作に携わっているものであれば、
>企画やデザインをしている人でもわかりそうな基本的な事という認識

Web制作をご存知ない限りは、認識ではなく、印象(思い込み)ですよね?
人に主張できる正確な認識であるならば、なぜそのような認識を持たれたのでしょうか?

ここに関してですが、10年くらい前のHTMLでホームページを組んで、その時にFONTの指定をした事を覚えていたからです。
さすがにド素人の作ったものとプロの作ったものと全然別物でしょうけど、プロならばソースのどこを見ればフォントの情報が見れるかくらい、すぐにわかるという判断をしました。

それといろいろ調べてみて、CSSを見る事のできる環境にあれば私の認識は特に間違っていないとわかりました。
ありがとうございます。

ID:OHXn17

トピ主の認識は誤りではなけど、とても限定的です。「企画やデザインをしている人でもわかりそうな基本的な事」ではなく、素人でもわかることです。

ID:oJU/xm

>素人でもわかることです。

素人にわかりますかね

ID:6IOHNF

>素人にわかりますかね

実際、素人であるトピ主が理解したわけでしょ?
そもそも「素人にもわかる」=「誰でもわかる」ではないよ。

ID:70dGo9

>実際、素人であるトピ主が理解したわけでしょ?
>そもそも「素人にもわかる」=「誰でもわかる」ではないよ。

こういう論法
なんて言うんだけっけ?

ID:CthZ8w

なんて言うの?逆に興味がるw

ID:YTqeQq さんの回答

ChromeならストアにWhatFontってのがある。テキストフォントならそれで調べられる。画像になったヤツはスタンダードな書体ならともかく、普通は詳しくないとムリ。

ID:BEFc57

私もそれを使いました。
すごく面白いツールですね!

ID:z0/u6g さんの回答

Helveticaを使用するとIE9で崩れるというか表示されないのは、そのPCにHelveticaをインストールしている場合ですよ。windowsではHelveticaはデフォルトではないのでわざわざインストールしている人は素人じゃないのでブラウザもIE9がメインじゃない場合が多いでしょう。
よってそこまで気にしなくていいやーつ。

ID:gISHUo

ヘルベチカの問題はリンク先の事だろ
ttp://oxynotes.com/?p=4566

ID:z0/u6g

そうですよ。

ID:DBBrNC さんの回答

CSSで読み取れるようなことをこたえられないWEB制作者は稀です。
テキストデータの入っていない画像から正確にフォントを調べ上げることは困難です。

>私の求めるレベルが高すぎて、そんなに全てが出来る人なんていない
ずいぶん婉曲的な伝え方ですね。どういう意図があるのか一度考え直したほうがいいかと思います。
齟齬無く依頼しているのか。
一方向なコミュニケーションではないのか。
自分の知識を過信していないか。
相手の職業を過大評価していないか。
ここらが問題なのではないのでしょうか。

最終更新日:2013-06-01 (6,069 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る