-
ID:uhJOTo さんの質問

この業界はなぜ職人に対して、実際に作ったこともない&知識のない人々が偉そうにものを言えるのか不思議でならないです。

「これだと簡単でしょ」とか「これだとすぐできるでしょ」とか「これそんなに時間かかるの?」とか「これこんな金額するの?」とか。

お前これ実際つくったことあるのかい?、って思うシーン皆さんたくさんありますよね?
こういうの何年続くんですかね?

みんなの回答 25 件

ID:ZPENN7 さんの回答

最近WEBデザイナーになったものです。
私の職場にもいます…その人が特殊なのかと思ってたのですが結構いるんですね(;^_^A

ID:P8UEGh さんの回答

なんかずっと続きそうな気がするわ。根拠ないけど。ただネット見てるとツールとか鼻から脳みそ垂れてても簡単に使えます!ってイメージさせるの多いし自分たちで足引っ張ってる感もあり。

ID:5febwB さんの回答

多分永遠に続くかと・・・

結局IT系の仕事ってディスプレイの中だけで完結してしまうから
リテラシーの低い人に限らず経験したことないものの感覚が伝わりにくいと思う。

プログラムでDBからデータを引っ張って文字を出すのと、htmlで文字を出すのでは
結果は同じだけど前者のほうが大変だよね。
経験がない人は途中の工程が分からないから文字を出すだけなら簡単でしょ
とか、テーブル1個だけ適当に追加してとか言ってしまうんじゃないかな。

それに比べてプロダクトの場合は大きさや形、材質などから工程が分からなくても
個々のパーツに対する知識や他製品との比較がしやすいこともあって
簡単そうとか難しそうって感覚が出やすかったりするのかと。

ID:1LbCD1

DBからデータを取り出す方が簡単だと思います

ID:RRKG7t

↑ほほう?WordPressだとしてもか?

ID:kqz6Ik

「簡単・時間がかならない」と「コストが高い」は種類が違う。
一般的に、情報の連結、追加、修正、を一括で行うのがDBなわけなので、一連の作業が、手作業よりDBの方が楽じゃないとDBを使う理由がない。ただ、そこには知識や経験が伴うので、コストは高くなる。

ID:kqz6Ik

経験のない人がやるとすれば、DBの方が面倒で、時間がかかって、コストも高いね。

ID:g2zBnS

例え話に噛み付くなよぅ

ID:DodhbC さんの回答

>この業界はなぜ職人に対して、実際に作ったこともない&知識のない人々が偉そうにものを言えるのか不思議でならないです。
これは上司や客から知識ないのにえらそうにってことだと思いますが
こう考える制作者にも問題がある

どんな業界でもすべての知識がある人間なんていないわけで
できる人間はそういう人相手にもうまくやれる能力がある

自分の方が知識があるのに、知識のない人たちから命令されてうんざりしてるんだろうけど
会社ってところがわかってなさすぎ

制作力だけでなく、社会を知らないやつがWEB制作には多すぎる

ID:g2zBnS

実際には人材不足で酷いけど、外注に出したら出来もしないくせに格安でやりたがる見習いクリエイターがわんさかいるからでしょうね。

ID:pFHiV9 さんの回答

ブランド品と100均の値段の差を、原料の品質以外で答えられるものだけが石を投げなさい。

ID:TDTtvf さんの回答

技術力はあっても、社会人・ビジネスマンとしてなってないやつが多いから。

ID:.lEVPm さんの回答

だから所詮、遊びの延長みたいな仕事でしょ。業界自体はカオスだし、なかなか見えない、不透明な部分が多すぎるから、永遠に続くよ。逆に言えば、だからこそ、ブラック企業やフリーとかでもやっていける。

ひとつ言えることは、この業界に対して「職人」という言葉と概念は、あまりにもナンセンスすぎる。他の業界の職人さんに対して失礼。

ID:v1Goq.

業界として動いてるのだってここ15年くらいなんだから、未成熟なのは当然だと思いますよ。
自分たちを卑下するより、この先15年まともな業界にしようとそれぞれが意識して仕事するだけで違うと思うんだけどな。

ID:oZFNRb

ま、無理だろうね。これほど雑魚からトップまで同じ土俵で戦える業界が他にあるか?

ID:EHsTNi

昔の大工さんや左官さんとかって施主が気に入らない事してきたらさっさと辞めて帰っちゃってたんですよ
現代の建築会社ではこれを防ぐための契約書とかあるのである程度は防げるけど、細かい技量を必要とする部分では職人を大事にしてます
腕と言う評価を手に入れる為に丁稚奉公の修行から始めて何年もかけて腕を磨いた人だけが職人として一本立ちできた世界です。

職人って腕一本で食ってたからそこで嫌われても別の所で働ける確信持ってた人達なわけで、web業界のように地域性に縛られてない広大なネット社会の職人達は飽和気味で、これが嫌だからさっさと辞めるって選択肢は厳しすぎますよね。
昔の職人と違って、評価の高い技術を持っててもあっという間に別の技術が生まれる業界だから評価値維持するのが難しい時代です

ID:.lEVPm

↑へえ〜興味深いエピソードだねー

ID:jRJPW2

職人というよりも、芸術と勘違いしているデザイナーは多い
自分の作品という気持ちが強すぎて、お金をもらって人の物を作っている概念が薄い

ID:.lEVPm

↑Webにはそんなデザイナーはいないと思うけどなー、でもイラストレーターさんなら、その傾向はあるって感じるかな。

ID:3AXGkO さんの回答

リテラシーの低い社員が許される場所もあればそれが許されない場所もある。そういう所に行くしか無いんじゃないですか。というか、業務に対するリテラシーが低くても営業だの管理職だので通用するのってこの業界だけだよねw

ID:Nh7wFE さんの回答

トピ主さんが使われる側である限り一生続くでしょう。ところで、職人の域の人に会った事がありません。

ID:jRJPW2

この業界の職人は、パソコンおたくと言われる現実

ID:RGlvws さんの回答

トピ主みたいな人が多い事が原因ですよ。
それが分からない限り続くでしょうね。

ID:oZFNRb さんの回答

どこぞの制作会社がおちゃらけた内容を公開したり、遊びのような楽しいイベント、ふざけたしょうもないアプリが出回っていることが、原因の1つだと思うけどねー

ID:YaAwY5

それは例えばこの会社です ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ID:.lEVPm

みんなよく知ってるあの会社だよ。とってもおもしろそうな〜。。。

ID:AkNuZU

おもしろなんとか法人ですか?

ID:paQeWv

いや、むしろ最近はあの会社だな…わかるでしょ。かなりおちゃらけてるよ

ID:0Gf4Cu さんの回答

売り上げがすべてで内容は何でもいいし、誰が作っても一緒だと考える極端な人がいる限りなくならないかな。内容と売り上げの関連性を理解できない人はたくさんいるね。

ID:jRJPW2

制作依頼者が売り上げがすべてと考えるのは当然のこと。
内容はなんでもいいというよりもきれいなデザインにして売り上げがあがるの?っていう考えかたなだけ。
こういうことを書いている時点で理解が足りないよ。

実際に制作者が経営をしてみないと分からないだろうけどね。

ID:kqz6Ik

そもそも依頼者の話はしていない

ID:MREvCk

ディレクターが相手でも最終的な相手は依頼者でしょ

ID:DNef14

内容と売上の関連性を落としこんでいくのがディレクターの役割じゃないのw?目の前の売上が出るか出ないかなんて薄っぺらい部分でしか判断してないんじゃ先々消えるよ。会社も社員も

ID:kqz6Ik

>ディレクターが相手でも最終的な相手は依頼者でしょ

依頼者は理解できていなくて当然。すべてのWeb制作関係者(営業ふくめ)は、理解していて当然。でも、理解できていない人間が多い。で、君も理解していないうちの一人ってこと。

ID:LdgBJJ さんの回答

ディレクション〜デザイン〜コーディングまである程度高いレベルで一式こなせる人ならば職人と呼んでもいいのではないかと思います。

ID:DNef14

普通はそれを半端モンっていう

ID:TAKbdD

デザインしか出来ない、コーディングしか出来ないって方が半端モンだと思う

ID:7K81U/

いやWeb関連の仕事してます!ってのが半端モンだと思う

ID:MKBphQ さんの回答

信頼がないからそういうことを言われる。
信頼されていればそういうことは言われない。

ID:.lEVPm

信頼があっても相手が無知なら言われるで

ID:g2zBnS

偉そうに上からで語る人との信頼なんてないでしょ

ID:.2K0aU さんの回答

DTPも変わらないものね。
Webも変わらないだろうね。

ID:5CaF90 さんの回答

綺麗で見栄えの良いのも作ることや、最先端の技術を追い求めることがウェブデザインだと勘違いして、客と話せない、金のことを考えきらないなどの社会人として出来なきゃいけないことが身についてない・必要だと思っていないやつが多いからでしょう。
デザイナーはアーティストじゃねえんだよ。

ID:LdgBJJ さんの回答

色んなコメントをみる限り、学ぼうという姿勢すらない、相手の立場を思いやらない無能な自己中保身俺様ディレクター達が多いのが原因なのかね。

ID:.lEVPm

そ れ お 前 だ よ

ID:5CaF90

相手ってのは、もちろんお客さんの事ですよね?

ID:Nh7wFE

「ディレクター」部分を自分の肩書きに置き換えたらいい。

ID:jRJPW2

こういう人が一番分かってないよね
制作者は偉いと勘違いでもしてるんだろうねきっと

ID:vBdTsO

コメ主はデザイナーなの?

ID:MREvCk

職人に対してって言ってるからそうなんじゃないの?

ID:XQsk06 さんの回答

Web制作者は技能のある労働者でなく、コンビニ店員やマックのアルバイトと同等の扱い。ただし、日本では。

ID:htIGkI

日本では、と限定する以上、世界のどこでも、そういう扱いをされる国は存在しないってことだよな? コートジボワールは? ソマリアは? エジプトは? その辺りもきちんと調査してるんだよな?

ID:ZsD4Y0

↑めんどくせぇな…少なくとも日本ではそうなんだってことなんじゃないの。他の国のことなんてわかんないんだし。

ID:g2zBnS

日本は努力できない雑魚が多すぎるんだよね。ニートみたいな奴でもPCさえあればHTML,CSSぐらい組める。人としての礼儀作法やスキルがどうしようもないレベルだけど。

ID:p4TPB5

何時何分何十秒地球が何回回った時?っての思い出した

ID:htIGkI さんの回答

そもそも「職人」と呼べるレベルに達してる人が少ない印象。

昨日入った高校生のバイトでも出来るような、野菜の千切り程度がやっとの人が、まるであらゆる食通をも唸らせるような凄腕の料理人気取りって事も往々にしてある。

ID:g2zBnS

同意。面接やってるけどキャリア5年でもキャリア3週間レベルのことしか出来ない人が90%。今まで何してきたの?って言いたくなるようなエンジニアばかりで本当にレベルが低い。

ID:SiV7sT さんの回答

それは日本人のリテラシーの低さの問題。どうやって、作られているんだろうとか、これ作るのにどうすればいいのだろうとか考えないから。

文系の人間が多いから、仕組みを考えたりする思考の人は少ない。

あと、そういう考えたりしない人間が上にたつのって、オラオラ系体質(体育会系の体質)が抜け切れてないのもある。

たぶん日本では延々になくならないどころか、便利なプラグインとかいっぱい出てくるから、さらにこの傾向は強くなるだろうと思う。

ID:g2zBnS

システム回りみたいに信頼の置ける人に頼むしかないこと以外は外注で買い叩くのが日本の社風だからですかねぇ。

ID:ThfC2p さんの回答

制作者は一貫してダメな人が多いという論調だけど、たとえ職人と呼べない人でも大金はたいて学校通うなり独学を重ねたり、そんなに長い期間ではないかもしれないけど努力と経験を積み重ねて技術を身につけたわけですよね。

社会人としてはなってない人が多いのかもしれないけど、その人なりにお客さんのことをちゃんと考えて精一杯やっている人がほとんどだと思います。
しかもみんなディレクターさんより少ない給料で睡眠時間を削って少しでも上手になりたい、お客さんの為にいいものをつくりたいと必死にがんばっているんです。
もう少し業界全体で制作者のことをわかってあげる必要があるんじゃないかなと思います。

ID:DNef14

製作者のことをわかる必要があるんじゃなくて、適切な工数とか費用とか手持ちのリソース(製作者の技術レベル)ではどの程度難しいor容易な仕事なのかが総合的に判断できてないからだよ。いいものを作れても、ディレクターが理解できていなければ提案も出来ないし落としこんで行くことも容易に出来ずに非効率的になる。立場は違えど技術を提供するっていうのが全ての下地で、金を貰ってるっていう所を蔑ろにしちゃダメ

ID:DNef14 さんの回答

製作者が社会人としてダメな人が多いから、なんつートンチンカンな言い分がおおいけどさ、そういう奴らを活かし指揮してクライアントとつなげていくのがディレクターの仕事だろ?そのディレクターとか上の立場にあたる人間が無知だったらうまくいくわけ無いだろwつまり仕事が出来ないってことなんだから。技術屋に文句つけてる奴らなんて大抵そういう無能の自覚ない奴らばっかじゃん

ID:MREvCk さんの回答

まぁこの手の話題になるとレスが伸びるよな
結局のところ、なんでも相手のせいにしているやつにできるやつはいない

ID:DNef14

お互いの役割をそれぞれ真っ当にこなしていることが前提にあるよね、それ

ID:MREvCk

こう書くとできないディレクターがっとかいうやつがあふれるから書いておくけど
ディレクターにしても制作者にしてもってことだよ
いろんな人間がいるのだから、それを見越してうまくまとめるやつができるやつ
ちなみにおれは制作者

ID:DNef14

まとめるのはまさにディレクター担当の仕事だとおもうんだけど

ID:MREvCk

そう思ってるのが制作者側のエゴ
サイトをまとめるのはディレクターの仕事だけど、わがままな制作者をまとめるのは本来の仕事ではない。
「これだと簡単でしょ」とか「これだとすぐできるでしょ」とか言われたら真摯に説明すればいいでしょ。それでも納得しないのならそれは説明が下手なだけ。
相手のせいにするのではなく、自分に問題ないかを考えることが重要。
そうしないと前には進まないよ

ID:DNef14

わがままな製作者って誰だよwこのスレの論調から言えば無知でワガママなのはディレクターで製作者がその被害者って構図で語ってるじゃない。真摯に説明しない奴なんているのかw?それ誰のことよ?誰かのせいにするのではなく、自分に問題ないかを考えることが重要。そうしないと前には進まないよ

ID:DNef14

後、製作者っていうかチームとクライアントの間に立つのがディレクターの仕事じゃん。コメ主の言い分だとそれディレクターじゃなくて広告代理店の人だな。

ID:MREvCk

かみつくなよ。
仲間意識をもって、制作者側はディレクターを批判して
ディレクターは制作者の批判をするだけの議論だろ
この手の議論をすること自体がナンセンスだっていってるんだよ

ID:DNef14

こういう匿名の場なんだから、そんなこと皆解ってると思うけど違うのかな?不毛さだけで言ったらコメ主だって同等だよ。議論()を茶化すだけなら尚の事だと思うけど

ID:paQeWv

要するに一人でも出来る仕事だし、分業でもできる仕事だし、常に安定しないだよね、この業界の仕事は…流れも早いしさ…、コミュニケーション問題は永遠の課題だね。

ID:MREvCk

みんな分かってるならいいんじゃない
コメ主のは単なる愚痴。愚痴はカラオケにでもいって発散してこい
もっと有意義なスレにすべきだよ

ID:DNef14

だね。ディレクターとか製作者って立場の肩書きでしか無いからね。ただ、一人では無く分業するなら、その立場で居る以上は隣り合った役割の考えをちゃんと汲み取ったり仕事を理解して行く意識がないとうまくいかないじゃん。だから役割による部分の仕事はお互いきっちりこなして共有できないとバラバラになるだけなんだよ。

ID:MREvCk

もうこのスレ終わりでいいべ
こんな不毛な議論くだらなさすぎるよ

ID:64Ay1w

>コメ主のは単なる愚痴。愚痴はカラオケにでもいって発散してこい
>もっと有意義なスレにすべきだよ

そうかもね

ID:SiV7sT

早い話、制作者がうまくクライアントと関係を築けれれば問題ない。ただ、制作者で職人気質の奴は、クライアントとうまい関係を築くのは難しい。

ID:ZP7ftO さんの回答

インチキ集団

ID:XmTEd. さんの回答

こういうの何年続くんですかね?

に対してだけのレスになります。
会社にいた頃は同じく辟易としてたクチですが、フリーになって数年してからは、そういうこともなくなりました。
よくもわるくも円滑な関係を築けたところとしか関係が続かないので、エンドクライアントや責任者に対して防波堤になってくれるような人だけが残り、大事にしていただいていると日々感じています。

最終更新日:2013-04-24 (9,005 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る