-

電気店でRetina MacBook Proを見ました。ディスプレイは綺麗ですが、iPhone4登場時のようにウェブサイトの画像が粗く表示されてしまいます。スマートフォンの閉鎖された世界に比べ、ウェブサイトが今後Retina対応していくようにも中々思えません。ウェブデザイナーとRetinaMacはどう関わっていくか皆さんの考えを伺いたいです。

みんなの回答 5 件

名無しさんの回答

今後のWEBはRetina液晶以外にもTABLET、SMART PHONE、TV等
様々な解像度に対応できるように変わってゆくのではと思います。

写真とビデオ等ピクセル表現の箇所は
複数のリソース指定が可能になってゆくのではと思いました。
Opera 社の Bruce Lawson は <picture> 要素の追加について議論しているようです。
(URLのページ中盤ぐらいが参考になるかも)

フォントやロゴ、アイコンなどベクター表現については
WEB FONTやSVG等の解像度フリーの方法が主流になってゆくのではと思います。

Retina液晶がPC環境で今後流行るようであれば上記のような解決方法もとれるかもしれません。

HTML5 アプリケーションをビルドする - モバイル エクスペリエンスの作成に HTML5 を使用する

http://goo.gl/lir8r
名無し

ありがとうございます!

名無し

今後のWebの将来的な形を考えるとこのような端末はアリなんでしょうね。その理想が一般的になるのは何年先になるんでしょうか…

名無しさんの回答

当面はJSもしくはサーバサイドで何とかなりそう。Apple.comは対応済みらしい。

RetinaサポートWebへの第一歩

http://blog.taiyolab.com/retina-supporting/
名無し

ありがとうございます!

名無し

きちんと解決策もあるんですね!その方法を早く実践する!という理由で所持しようかな…

名無しさんの回答

今のところ意味は無いと思う。27インチとかなら意味あるけど。
ノートであの解像度出すハードのコストと電力が勿体無いし、バッテリー増加で重くなるのも嫌だ。
正直2kg以上とか毎日持ち歩くの無理。

名無し

ありがとうございます!

名無し

現時点ではカメラマン、動画編集、DTP向きだと感じました。いまAirを持っているんですが、スペック不足感が否めないので買い換えを検討していました。

名無しさんの回答

しばらくはリア充向けのMacでしかないです。

名無し

ありがとうございます!

最終更新日:2012-06-17 (5,356 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る