-

最近は小規模案件はIE対応のjsを使いながらHTML5でコーディングしたりしているのですが(canvasとか使いません)、どうもサイト自体重くなってしまう気がします。コーダーの皆様は最近のコーディング作業の個人的なトレンド、おすすめのマイルールなどあったら教えていただきたいです。

みんなの回答 3 件

名無しさんの回答

xhtmlでのコーディングに戻しました。「HTML5じゃないと!」って案件はまずありませんので…IE6対応のほうがよっぽど多いです。

名無し

やはりアプリ制作でもなければie対応の手間を考えるとわざわざHTML5でやるメリットってあんまりありませんよね。うすうす気づいてたんですが。。

名無し

使う機会無いからといって勉強はしないとダメですよね。XPのサポートが切れた瞬間、急にHTML5を使う機会が増えるかもしれませんし。

名無しさんの回答

HTML5+css3の実験制作後、うちではIE6非対応案件にHTML5を使おうかな、と検討中です。css3は微妙に一般案件に入れてますが、これもjs処置で重いことがあるので、ディテール再現は最低限です。

名無しさんの回答

★HTMLタグ…HTML5なタグを基本使う(IE8以下はhtml5shivで)。★CSSセレクタ…IE6で使えないセレクタも積極的に使う(IE6には半端な同情しないようにする)。★CSSプロパティ…プログレッシブエンハンスメントという奴。案件によってその度合いを変える。

最終更新日:2012-02-03 (3,014 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る