一緒に読まれている質問
- Web制作者の皆さんはどのような契約形態で仕事していますか?Webデザインとかの顧客に見せた時に納得してもらえるかわから...
- #パスワード管理 皆さん、パスワードの管理ってどうしてますか?私はテキストファイルで管理してます。これでは駄目だと思ってはいるのですが。。...
- phpmyadminってなんで避けられてるんですか?なんかコレ使ってるとゴミ認定されるというか。
- 「コーダーやマークアップエンジニアで新車買ったことあるやつマジで0人説」これは説立証でいいですよね?
- ウェブディレクターはいつになっても使えないんですね。数年前の記事がヒットして、読んだら全く同じ。ウェブディレクター進歩な...
- Web制作者の皆さんはどのような契約形態で仕事していますか?Webデザインとかの顧客に見せた時に納得してもらえるかわから...
- #パスワード管理 皆さん、パスワードの管理ってどうしてますか?私はテキストファイルで管理してます。これでは駄目だと思ってはいるのですが。。...
- phpmyadminってなんで避けられてるんですか?なんかコレ使ってるとゴミ認定されるというか。
- #質問 社会人5年目(27)で実家暮らしってやばいんか?金もめっちゃたまるし、実家快適すぎて、一人暮らししたくないんだけどw母さ...
- marginは要素要素でbottomで指定して合わせると思うけど、左右の場合はrightで指定するのがよくあるパターンで...
9 件の回答
自分の体験では一人暮らしの方が圧倒的に捗った。
一切邪魔が入る可能性が無いのは大きいよ。自立しろだのなんだの結構言われてたのでストレスも無くなったし、自立してる実感も持てる。
家事なんて面倒なの洗濯ぐらいだし掃除なんて狭い部屋なら大したことない。
近所に安くて美味い定食屋、弁当屋があるとこがいいぞ。
一人暮らしの方がよく、それなりに利益があれば事務所用に徒歩五分くらいのとこで更に借りた方が集中力は断然あがる。
人それぞれだけど、フリーになったら自分次第で家賃の投資以上に儲けられるのだから、思い立ったら目先の損よりも今のうちに自分に合う働き方は試行錯誤するべき。
Re:2
コメントありがとうございます
近場にコスパがいい食事処ですね
なるほど、参考にさせていただきます!
事務所可賃貸の1Rなど安くかりて、通勤する形がいいんじゃない?
気分で事務所で徹夜なんかもしちゃったり。
どっちも経験したけど、どっちも捗らない。実家暮らしだと親や家族の邪魔が入るし、一人暮らしだと家事を自分でするので集中が途切れる。
誰かと仕事しない限り、オフィス借りて通勤は行くのが面倒くさくなって止める。
まったく同感します。
親も年をとって自分が面倒をみないとと思って実家に戻りましたが、やはり仕事はしづらいです。
1人暮らしの時は朝早く起きてランニングしてから仕事してと健康的なライフスタイルでしたが、親からの頼まれごとや愚痴なども聞かされるので距離をとろうと思うと夜型になってしまい仕事に集中できる時間がかなり減りました。
家族の頼まれごと等を考慮すると一人暮らしの家事の時間のほうが精神的にも健全だと思いますね。
あと結婚を考えると実家暮らしはかなりマイナスです。相手が嫌うので。結婚した時に家を出ることもできますが、男でしたらまあ実家暮らしはやはりマイナスイメージです。