-
1:ID:C.bnm. · 2017-09-28

DTP上がりの中途採用の人がびっくりするほどWEBを理解してなかった。サイトを2つか3つ完成させて持ってきたから、これくらいのレベルのが作れるならまあと思って面接した上司にどう思うか聞かれたとき「いいと思います」って言ったけど、いくらでも偽れるしコピペもできるわけで、面接では詳しくきいたほうがいいよな…。

25 件の回答

2:ID:GuRn9n · 2017-09-28

うちにもDTP上がりの人いるけどフォントは好きなように使うし、句読点が画像で見ると枠内に入っているからokみたいな謎理論で作ってる。
当然全角だから半角分ぐらいはみ出て、htmlにするとわずかながら外観に影響を起こす。
あと、レスポンシブに関して全然理解していないのに客にこんな感じで作りますねって勝手に提示して、どう開発したらいいかスゲー頭悩ませるもの持ってくるわ
面接時にある程度用語を出して、その用語に関して説明できるかとか聞いたりするのがいいかもね。

>レスポンシブって何かわかりますか?
この程度の質問への回答次第でも育てていけるレベルか、論外かの判断もつくだろうしね

3:ID:MaclGJ · 2017-09-28

Re:2
否定するだけじゃなくて、「なぜだめか」を相手に理解させられる程度のスキルを持たないと、同じレベルとして扱われるよ。「句読点が画像で見ると枠内に入っているからokみたいな謎理論」みたいなことでも、なぜそういう論理にたどり着くかを君が知ってれば、解決する話でもあるんだよ。それを「謎」と言ってる時点で君もまた理解しておらず、お互いがお互いの常識を押し付けあってるだけ。

4:ID:kcok82 · 2017-09-28

DTP出身のデザイナーの子に、カラードキュメントCMYK、単位mmでサイトのデザインデータ渡されたときは笑っちまったわ。
でもカワイイ子だったから許せたw

5:ID:GuRn9n · 2017-09-28

Re:3
>なぜそういう論理にたどり着くかを君が知ってれば、解決する話でもあるんだよ。それを「謎」と言ってる時点で君もまた理解しておらず、お互いがお互いの常識を押し付けあってるだけ。

その都度、文字は全角でこの幅から半角分の幅がはみ出るので改行されてしまいますと伝えています。
説明をすると理解してくれるし修正してくれる。
でもしばらくすると印刷したら普通に入るから忘れていたとおっしゃるわけですよ。

DTPでは問題なかったからつい、という言葉が口癖なわけです。

そもそもお互いがお互いの常識を押し付けあってるだけと言うが、郷に入れば郷に従えという言葉もあるじゃん。
Web業界に来たならWeb業界の常識があるわけだ。
Web制作会社に来ていつまでも、DTPではこういうのが常識だから…なんて言われてたら仕事にならんわけですよ。

6:ID: · 2017-09-28

みんな苦労してるんだなぁ。
うちにいる人も説明すれば理解して直してくれるんだけど、思ったよりそういうのが多くてちょっと疲れてしまっていた。
育てる前提だったら構わないけど期待しすぎてがっかりのパターンなので、精神的に少し悲しい。

7:ID:dMwdyP · 2017-09-28

WebもDTPもやる人間としてはお互いの気持ちわかるわ
逆の話で紙もの作るのにフォトショで全部やるなよ、解像度足りてないよ、CMYKだけどTAC値はんぱねーなみたいなDTP側のWeb出身者あるあるもあるよ。
デザイナ全員可愛い女の子になれば全部解決すんのにな

8:ID:4GYt86 · 2017-09-28

逆にWEB出身でDTPで困ったあるあるってないのかな

9:ID:GuRn9n · 2017-09-28

Re:7
>デザイナ全員可愛い女の子になれば全部解決すんのにな
これ真理だわ

10:ID:dMwdyP · 2017-09-28

Re:8
マスクのする側される側の上下関係がpsとaiで反対なのadobeアホかと思う

11:ID:MaclGJ · 2017-09-28

Re:5
「WebデザインをしているのだからWebのルールに従え」というのは正論だよ。間違っていない。
でも、目の前に「DTPしか知らない人」がいたとするならば、「DTPしか知らないお前は雑魚」と言い捨てたところで何も始まらない。何も解決しない。と言いたかったんだけど、デザイナーさん側は自分の非を認めているわけだし、君の文章を読む限り、WebとかDTPとか関係なさそうな話だ。単にデザイナーさんのできない言い訳の中に「DTP」という単語が出てくるだけじゃない?

12:ID:/fTUaW · 2017-09-28

Re:9
かわいいは正義

13:ID:C2BNX7 · 2017-09-28

「〇〇〇上がりの〇〇〇」の全般に言えることなので、大目に見てもいいのでは(あるいは他にも苦言を呈すべきでは)

あ、「〇〇〇上がりのディレ」は良く叩かれてるし、俺も叩いてたわ…。

14:ID: · 2017-09-28

どちらかというと、能力を過信して採用してしまったことへのがっかりだった。「○○あがりの○○」としてしまったから少々DTPの人を不快にさせてしまってすまないです。
自分も両方やるので両方の苦労はわかる。まあ採用したからにはきちんと教えてあげなければね。

15:ID:5rSO5y · 2017-09-28

Re:14
DTPって手法なので本来はグラフィックデザインだな。で、グラフィックの人って何で「Web?やれるよ?」って思うのかなー。まっっったく使い物にならないデザインしてきて困る。

16:ID:U4Qp/n · 2017-09-28

DTPからのWEBデザインは、雑誌的というかコラージュっぽいものが特色な気がしています。
またはアートっぽさ。ユーザビリティ抜きの美しさ。
また、会社がDTPが主体だとWEBデザイン的な構成の理解が難しい。
所持フォントにこだわる求人の会社は、DTP屋さんがWEBやります会社

17:ID:Cz5fT2 · 2017-09-28

どちら側も経験あるので、よくわかるあるあるなのだけど…

DTPからWeb来る人って、大抵オペレーターに毛が生えた人ってイメージがある。
オペレーターじゃなかったら、別に今でもDTPやってるんだろうな、っていう。

CMYKでもmmでも、ディレクターやクライアント、同僚の目を「ハッと」させるようなデザインあげてくるなら「しゃーねーな、なんとかしたろ」って、マークアップも協力するよね?

そうでなくここで愚痴られるってことは、所詮その程度の人材だったってこのですよ。

18:ID:83BRQZ · 2017-09-28

LPをやらしとけばいいんだよ

19:ID:984ok4 · 2017-09-29

いちばん大事なのは、本人が今後どうするかでしょうね。
自身の現状を理解し、WEB脳に切り替えようとしているなら今後を期待できますよ。

20:ID:iQ2XoZ · 2017-09-29

Re:13
風呂上がりのビールは最高です!
これくらい嫁に大目にみてもらいたいのですが、ブツブツ文句を言うと叩かれます(物理)

21:ID:g.KAD3 · 2017-09-29

DTP上がりのデザイナーがデザインカンプ作るんだけど、レシポンシブでって言われて標準サイズでfireworksでまだ作られるからだいぶ迷惑

22:ID:MaclGJ · 2017-09-29

Re:8
根本的に無理でしょう。
DTPの人がWebを作るのと同じくらい、Webの人がDTPをやるのは無理があるよ。
そもそも制作環境(キャリブレーションされたモニタなど)を持っていないだろうし、インクやプリンタや紙の知識もないだろうし、印刷所とのネットワークもすくないだろうから。
デザイン的な話をするならば、たとえば、タイポグラフィひとつにとっても、それに割り当てられるコストが異なる。DTPはガッツリとコストを当てて深い専門知識が求められるのに対して、Webでタイポグラフィなんてものすっごく軽視されるよね。どっちが難易度が高いとかそういうことではないんだけど、同じデザインでも求められる知識が違うよ。

24:ID:/fTUaW · 2017-10-03

WEBをバナーの張り合わせと思ってるんだろ。
バナー作らせとけ。

25:ID:uvAPcf · 2017-10-04

Re:8
dpiとpxの関係性が理解できない…

26:ID:Z.1U0G · 2017-10-04

Re:8  印刷屋内でWEB DTP混成のところ最近おおいけど、しょっちゅうケンカしてそうだな

1 件の回答が除外されました。[詳細]
コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る