-
1:ID:7eSeIt · 2017-08-16

#質問 【採用について】
あと3ヶ月程度でフロントエンドエンジニアが辞めてしまい、現在その後継がいない状況です。
数ヶ月間募集してますがなかなか良い人が来ないので、いっそ安いHTMLコーダー(jsはほとんど×)を雇って育成した方がいないよりマシかとも思い始めています。

なんとなく不安なのが、ここんとこの採用って妥協しちゃっても大丈夫なのかということ・・・。
開発が滞るのも困るけど、スパゲティコードを量産されても困る。
きちんとしたフロントエンドエンジニアを採用するまでなんとか耐えるべきなのでしょうか。(一応社内にサーバーサイドですがjsを触れる人間はいます。)

13 件の回答

2:ID:Fs3yhW · 2017-08-16

数ヶ月やってこないってたあ、
募集内容と報酬があっておらず、結果応募しないという状況かと。

そんでもってちゃんとした人を取りたいという気持ちもわかるけど、それをやっちゃうとドラッガーのマネジメントを読むとわかるんだが、人じゃなく持ち物で判断してしまう。
まぁそれでもいいけど、おすすめなのは人で選んだほうがいいよってことです。
後継がいないにもかかわらず辞めるってのは相当辞める方の怒りを買ってるでしょうし、拡大解釈すれば御社のほぼ全員が不満を抱えてるってことです。

3:ID:GgDiOx · 2017-08-16

業務委託とか派遣でいいじゃん。正社員だと雇用リスクありますからな。

4:ID:R7vEa/ · 2017-08-16

割とある事案かも。みんなどこに隠れてんだろってくらいいない。育成と定着も意外と疲れますよ。。

5:ID:O/k37o · 2017-08-16

育てるという時間があるならば、
辞めたくなる要素が原因なのでそれを
どう変えたいかを見極めるほうが早いですね。

こういった職種についている人は、感受性が鋭いとおもうので、
その辺がKYだと転職したくなるのかもしれませんね。

6:ID: · 2017-08-17

フロントエンドエンジニア、旦那の転勤の関係で辞めざるを得ないんですよね・・・。
難しいなあ〜〜

7:ID:Fs3yhW · 2017-08-17

Re:6
旦那の都合でなんて誰でもいう口実ですぞ。。。粘着質の会社にはまともな退職理由なんて聞かされない。

8:ID:oTe/G8 · 2017-08-17

試しに給料上げて求人広告出してみれば?
ま、その金額で雇わないのにやると反感買うけどさw

9:ID:wWI2xV · 2017-08-17

Re:6
場所の問題ならリモートワークの環境を用意すれば解決できると思うんだけど

10:ID: · 2017-08-17

Re:7
悲しいなあ〜〜。。
まあどのみちいなくなるのは確実だから。。。

11:ID: · 2017-08-17

Re:9
それも検討してもらいたいところだけど、とりあえず社内にも欲しいのよね。

12:ID: · 2017-08-17

>> 2
>> 8
上の方が言うように募集要項の細かい内容よりやっぱりお給料あげるのが効果的かな。

13:ID: · 2017-08-17

Re:4
本当にいないの。。。HTMLコーダーは腐る程いるのに。。。

14:ID:y5Atte · 2017-08-17

今はどこの業界も人手不足だからね。ただ募集するだけじゃ集まらないよ。積極的に採用活動しないと。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る