-
1:ID:ec7ECk · 2017-05-22

#css 「CSSのレイアウトの微調整をインライン記述で行ってもよい」
とルール的に決めてしまうのはアリでしょうか?
汎用クラスを使っている方、メリット・デメリットがあれば教えていただきたいです。

11 件の回答

2:ID:wSRi.Z · 2017-05-23

それやるとゴッチャゴチャになるのでそういうルールはやめtしょういいです

3:ID:i9zGhU · 2017-05-23

通常、「微調整」の範囲が明確でない場合は、「ここはcssでやってるけど、ここはインライン」というようにバラバラになってしまい、後々メンテナンスしにくくなるのでやめたほうがいいでしょう。

ただ個人的には、コーディング能力が十分にあればcssに書いていようがインラインで書いていようが、場所を特定して修正することくらい簡単にできるので問題ないと思ってしまいますがね。

4:ID:G.onGt · 2017-05-23

なし。どう考えてもやめたほうがいい。
管理できなくなる可能性が高い。ソフトやブラウザの機能で調べられるっちゃ調べられるが、「このスタイルはどこから当ててるのか?」の調査に時間がかかるのはメンテナンス効率が悪いし作業者にストレス。複数人で作業しているならなおさら。
インラインの方が優先されるから、外部CSSでの調整が効かなかくて「なんで?」ってなったりとにかくデメリットしかない。
あなたのいうところの汎用クラスを使う方法にもデメリットはあるがメリットもある。が、インラインで書く場合のメリットはその場のしのぎの対策がいっときだけ時間がかからない、というくらいではないか。

5:ID:K5IGJN · 2017-05-23

Re:3
小規模案件しかやったことなそうな回答やな

6:ID:NFKK6H · 2017-05-23

インライン、やめようよ…

7:ID:wIuW4d · 2017-05-23

微調整ていうと、pにいろんなmargin-bottomあてるとか?
まさに小規模案件ならありなんじゃないですかね?
数百ページのサイトならインラインで書かれてたらしにたくなるけど、
2〜30ページのしかもCMSとかならめちゃ楽ちんのときありますね。

8:ID:Q5ndMn · 2017-05-23

「ここのみでしか使用しない」というスタイルを当てるのはアリかもだが、それをしなくてもいいデザインに設計し直す方が有益だと思う。

9:ID:i9zGhU · 2017-05-23

Re:5
3,000ページ以上あるサイトの運営をしてる上で言ってますよ。

コーディング能力低そうな発言ですね笑

10:ID:tBXua0 · 2017-05-23

Re:9
おっ!釣れたw

11:ID:i9zGhU · 2017-05-24

Re:10
ウケる(笑)

12:ID:.tV10b · 2017-05-24

CSS使ってるのにインラインにする意味がわからん、ダメだよ〜。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る