-
1:ID:age1My · 2020-04-07

Webのデザインが売上に寄与するのか甚だ疑問である。

12 件の回答

2:ID:1iwVSD · 2020-04-07

解析したらいい

3:ID:Qnx5dV · 2020-04-07

数字が見れない立場で仕事してるんですね
こんなところで油を売ってないで頑張りましょう

4:ID:.4pGp4 · 2020-04-07

ターゲットと商材による。営業雇いまくって売れるならWebの寄与は少ない。

5:ID:f3aUUf · 削除
6:ID:f3aUUf · 2020-04-08

デザインはSEOの考え方にも似ていて、減点法で考えた方がわかりやすい。
100点の持ち点(商品価値)を、デザインによってどれだけ守ることができるのか。
非デザイナーがデザインを手掛けると簡単に0点にすることができる。
ただ、デザイナーがどれだけ頑張っても100点以上は得られない。
max100点しかないのに、200点を期待するから根本的な誤解が発生する。
デザインによって商品価値以上の効果を期待するのは間違ってる。

7:ID:Qnx5dV · 削除
8:ID:dqaM5L · 2020-04-08

基本的に情報が揃う前に商材がダメになるし、ABテストとかやっても季節要因も大きいから楽天、Amazonレベルのモールじゃないと数値が見れないよね。
でも楽天は誰もがダサいと言われるデザインの中で、ABテストやってあのダサいデザインに勝つ結果が出なかったってことは、ダサいから売れないわけでもない。

9:ID:ib1gQ9 · 2020-04-08

商品・サービス・店・企業がダメならダメだと思う
過剰に良く見せることは可能だが、事実と反すると詐欺だしな
ある程度は中身がしっかりしてないと困る

10:ID:RPAy/g · 2020-04-08

本来 design = 設計 であり、「見た目をイケてる感じにする」ではまったくない。「売る」のが目的で「売れてる」のであればそれはデザインが成功している。見た目がダサいかどうかは一切関係ない。またハイブランドのサイトは売れるより見た目重視なのでそのようにする。目的によってデザインの結果はまったく変わってくる。

11:ID:.YMe38 · 2020-04-09

Re:6
この考え方でいくとwebデザインにおいて自分の表現とか言ってるデザイナーは意味わからんな。
過去のパターンを適切に組み合わせて使えば100点は出る。

12:ID:7ACoXc · 2020-04-09

Re:10
design=設計ではない。designの中に設計要素がある。Webを作る中ならそれで済むだけ。デザインとしての視野が狭い。

13:ID:f3aUUf · 2020-04-09

Re:11
> webデザインにおいて自分の表現とか言ってるデザイナー
ちょっと意味がわからないけど、クライアント案件で自己表現を目的にするのはそもそも間違ってるし、自身のサイトならそれ自体が目的になり得るから別に間違ってないと思うけど?

> 過去のパターンを適切に組み合わせて使えば100点は出る。
これは概ねその通りだと思う。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る