-
1:ID:VvtrZt · 2017-08-26

#質問 webの仕事は年取るとなかなか続けるのが難しいと言われているけど、それってデザインやコーディング、プログラミングなど制作に限った話ですか?
制作よりもマーケティングができるほうが普通の仕事のように定年まで働ける可能性が高いのかな?

38 件の回答

2:ID:/bwFYH · 2017-08-26

制作よりもマーケティングができるほうが普通の仕事のように定年まで働ける可能性が高い

3:ID:/bwFYH · 2017-08-26

デザインやコーディング、プログラミングなど制作に限った話です

4:ID:/ltdK0 · 2017-08-26

給料安いから年取るときつい

5:ID:3xhwxj · 2017-08-26

webに限って言えば歴史が浅い業界で、現役最年長でも45歳ぐらいの人だからそれより先はまだ実績がない、という業界です。自分次第ですよ。

6:ID:XOMSmw · 2017-08-26

ほんと自分次第と思いますねーRe:5

7:ID:/bwFYH · 2017-08-27

Re:6
webに限って言えば歴史が浅い業界で、現役最年長でも45歳ぐらいの人だからそれより先はまだ実績がない、という業界であることと、自分次第であることが結び付いておらず、論理の飛躍が起きているのだが。

8:ID:8clkVQ · 2017-08-27

>現役最年長でも45歳
これはもっともな話なんだけど、そういう話でもないんだよ。
業界問わず、実際に40オーバーの人に聞いてみればいいし、本人がよくわかってるはず。
純粋に若い頃のパフォーマンスは絶対に出なくなるの。
理屈の話じゃないんだよ。

本質的なデザインに関しては、生涯できる作業だと思う。
実際、紙を媒体にするならば、80オーバーで現役の人は結構いるはず。
ただ、Webデザインに関しては、組み入れなければならない新しい情報があまりにも多すぎるので、それを吸収して利用するにはある程度新しい脳みそが必要になる。
もちろん、普通とは違う特殊な訓練で脳を鍛える的なことをすれば職業寿命は伸びるかもしれない。
その意味では自分次第。でも、普通の人として暮らし行く限りでは、40代で限界を感じると思うよ。

9:ID:jjzc0y · 2017-08-27

今月40になった現役Webデザイナーです。今のところ限界は感じていないけど、毎日勉強勉強の連続。
制作会社からインハウスに移ったのでマーケティングも守備範囲。Web広告運用けっこう楽しい。これからは浅く広くやってく戦略です。

10:ID:SuxfUb · 2017-08-27

45フルスタックフリーランス。今もゴリゴリASP開発中。この仕事始めたのが30ぐらいで、歴代俺の中で確実に今が一番強いよ。かかってこい(←?)。

11:ID:8clkVQ · 2017-08-27

Re:10
そりゃすごいね。
経験値として今が一番油がのっているという意味は分かるんだけど、新しいテクノロジー(たとえばAWSのような)が出たときに、若い子たちと肩を並べてやっていける気がする?もちろん、時間かければ誰でもできるのは当たり前として。

12:ID:C6GDe. · 2017-08-27

俺はアラフィフのデザイナーだけど、たしかに徹夜はできなくなってくるけど、ある年齢からガクッとパフォーマンスが落ちるということはない。

ただ、本人の資質以外のもうひとつ大きな問題として、仕事を振ってくれる相手がねんねん少なくなってくる、というのがある。

これは、いままで仕事を振ってくれていたプロデューサーやディレクターたちが歳をとり、別業種に移ってしまうとか、廃業してしまうとか、逆に社内で偉くなって経営側にまわってしまうのが理由。代理店なり制作会社なりの担当者ってだいたい30〜40くらいがメインでしょ。彼らは彼らで同年代同士で仕事したいんだよね。

13:ID:gx2K9n · 2017-08-27

50代現役プログラマーが本人のやる気次第って言ってたから勇気もらった。
あとコボルだっけ?昔の言語ができる人が少な過ぎて逆に引く手あまたになってる現象が最近起きているらしい。

14:ID:QjDBah · 2017-08-27

わはは。再来週に56歳になる自称WEBデザイナーです。
暇つぶしに覗いてみたら興味深い内容ですな。
来春まで仕事はたっぷり。
収入は今や月40万切りましたが…
まずは好きなことやって飯が食えるからいいのだろうな、と。

15:ID:ju44ep · 2017-08-28

私も同じことでぼんやり悩んでいたので、とても参考になります。好きじゃなきゃそもそもこの仕事してませんもんねw勇気を頂きました。先輩方に続いてまだまだ頑張ります!

16:ID:.x8Y2o · 2017-08-28

Re:7
業界自体が定年者が出ていない程時間的に浅く、前例が無いのでそんなことを考えても仕方ない。
結局は業界で生き残るのは自分の能力次第だって事でしょ?
ちょっと考えれば解るよね?

17:ID:CHz9.8 · 2017-08-28

Re:14
煽りじゃなくて聞きたいけど、最近のデザイントレンドについていけてる?

18:ID:/bwFYH · 2017-08-28

Re:16
論理の飛躍が起きてると言ってるだけの話なんだが。

19:ID:/bwFYH · 2017-08-28

Re:17
デザイントレンドについて行く必要性って何?

20:ID:ywsNfR · 2017-08-28

年配の方が制作しちゃうと、製作費がかさむからお客さんに提示できへんわ。
若い奴に早く作らせるに限る。

21:ID:8clkVQ · 2017-08-28

Re:19
> デザイントレンドについて行く必要性って何?
必要なときに必要なものを用意するのがデザイナーであって、「必要にならない」って言ってる時点で道具をひとつ捨ててるっていう側面はあるよね。トレンドについていくのが正義とは言わないが、ついていかないのが正義でもないでしょっていう話。

22:ID:SuxfUb · 2017-08-28

Re:11
問題ないよ。なんなら俺の方が先走ってる。周りの連中が意識低いだけかもしれんが。

23:ID:SuxfUb · 2017-08-28

Re:21
多分そういう意味じゃなくオリジナリティの話しだと思う。「流行ってるから」「トレンドだから」でそれをまんまフォローすることにすごく抵抗があるのよオッサンたちは(笑)。無論知ってはいる。

24:ID:8clkVQ · 2017-08-28

Re:23
ならば、「 最近のデザイントレンドについていけてる?」という問に対して「ついていけてるよ」とスマートに終われたはずで、「デザイントレンドについて行く必要性って何」という問答は必要ないのでは。「トレンド最高」とは誰も言ってないし、主題が違うというか、別テーマだよね。

25:ID:5OsFXD · 2017-08-28

このスレ消えないで。

26:ID:Jv6Q8M · 2017-08-28

Re:7
論理飛躍なんか起こってないと思いますけどね。

27:ID:Jv6Q8M · 2017-08-28

Re:8
正直、20代の人より40代の現役の方がいいデザイン出すよ

28:ID:Jv6Q8M · 2017-08-28

Re:12
わかります。下の方から上に頼みにくいってのもありますよね。

29:ID:gUX6S2 · 2017-08-28

Re:3
デザインは年配でもいける部類でコーダー、プログラマーは難しくなってきそうだ
使える部下がつかなければ経営者やディレクターも厳しいだろうなプロデューサーはいけるか。

30:ID:djJmvK · 2017-08-28

Re:27
デザインを考えるとか、プログラムを考えるとかは、年はあんまり関係ないけど、デザインデータを作るとか、プログラミングやコーディングで実際に書くという制作作業スピードは当然遅くなる。ただ、限界が45かって言われると、50過ぎくらい普通にいけると思う。
佐川で荷物を運ぶ力仕事ってわけでもないし。

31:ID:8clkVQ · 2017-08-28

Re:8
実際、私が40でフルスタックやってるんですが、体力と思考力・計算力はほぼイコールだと思います。佐川の体力仕事を例に出されましたが、大差ないと思いますよ。
また、今後仕事をやっていけるかどうかと、能力的に落ちているというのは別の話であって、大げさな話、htmlしか書けなくてもやりようによっては仕事は成立するわけですが、能力なりの内容になるってだけですよね。どうやって能力を身に着けようかという若い時代が終わり、その能力をどうやって活かそうかという時代に突入するだけ。当たり前だけど、吸収能力はみるみる落ちていいく。能力貯金で生きていく生活。

32:ID:/bwFYH · 非表示
33:ID:/bwFYH · 2017-08-28

Re:26
ウェブの仕事を年取っても続けられるかどうかは自分次第である(主張) なぜなら、webは歴史が浅い業界であり、最長現役の人でも45歳くらいだからだ(根拠)

どう考えても主張の根拠として根拠が飛躍したものになってるけど。

34:ID:8clkVQ · 2017-08-29

Re:32
そもそも「デザイントレンドって何?」っていう話をされたいのではないでしょうか。そこがぼやっとしてるから必要性が見いだせないということでは? ただ、話の論点は、必要性の有無じゃなくて、「トレンドについていけるかどうか」っていうことなので、答えは2値だと思いますよ。

35:ID:QZkGkr · 2017-08-29

Re:33
なんかわろたw すませんw

36:ID:XOMSmw · 2017-08-29

確率論でいえばその通り。でも言ってることは、大学でた方が定年まで働けますかね?に近い質問だと思う。その人次第なんじゃないの、って多くの人が感じるはずです。

37:ID:Pfdm6T · 非表示
38:ID:/bwFYH · 2017-08-29

Re:34
もちろん、このスレの質問とは離れた質問を興味本位でしただけなんだけど、スレチ判定が適用されるなら仕方ない。

39:ID:djJmvK · 2017-08-29

Re:32
>クライアントがデザイントレンドなんて知らないだろうし、そういった要求ってなくない?
それがどのクライアントにも当てはまると言う訳ではなく、それがあなたの顧客というだけの話。
うちの顧客はトレンドうるさい。

コメントの受付は終了しました。

一緒に読まれている質問

ページ上部に戻る