-

発言小町の「ネットショップ開業ってそんなにお金かかるんですか?」に対するWeb屋の素直な印象をお聞かせください。また、こういったクライアントを納得させるためにはどうした良いと思いますか?

みんなの回答 9 件

名無しさんの回答

制作料金が高いと感じるのはどのクライアントさんも同じだと思います。私の素直な印象は「ですよね」といったところです。おそらくその流れは「みんビズ」でさらに加速するのではないかと感じています。

名無しさんの回答

続きです。ただ、私はそこにチャンスを感じていて、自分で作ってみたはいいが運営していくのは難しい・成果が出ないなど、「実際のところサイト制作は難しい」と肌で感じたお客さんには料金についても納得していただきやすいのではないかと思っています。

名無しさんの回答

であれば、自分でやればいい。それだけだと思います。1万でできるのは、最低限であると思いますけどね。寧ろ、言いがかりだと思ってしまうので、お断りします。値段叩かれて終わりな感じするし。

名無しさんの回答

効果を上げるために制作者が考えていることと手順をある程度具体的にご説明します。そこでご納得頂けない場合はお断りするか、理想的な仕様から優先度の低い仕様を削って料金を下げます。基本的にはお断りします。買い叩こうとするクライアントと付き合っても先は無いので。

名無しさんの回答

平均社会人が一日稼いで5万円。1万円なら1〜2時間くらいの作業でしょうか。こういった顧客を相手にしているから業界が負のスパイラルに陥るんじゃないでしょうかね。私たちの技術は安くないんだ!と正面から言えばいいだけです。受けるのであれば、その人の技術の価値は「安い」だけです。

名無しさんの回答

一般の方は、なぜか「書けば見てもらえる」「棚に商品をおけば売れる」というネットへの誤解を持ってますね。そういう誤解をクリアしつつ「機能だけあっても意味ないんですよ。」と説明しますね。

名無しさんの回答

30万円の給料の人を1ヶ月拘束するので、そこに利益と経費を含めると50万円くらいかかりますね。という類の話はあくまで制作側の都合であって、お客さんには直接関係のないことですよね。「こちらはこれだけ苦労して作ってます」というのを訴えるのは何か方向が違う気がします。

名無しさんの回答

続き。お客さんにとって問題なのは「それをつくるのにどれだけ大変か」ではなくて、「それがどれだけの得をもたらしてくれるか」ということだと思います。1万円のプランと20万円のプランの差を端的に申し上げればよいのでは。「みんビズ」などの他サービスの利用も含めて。

最終更新日:2011-11-26 (3,470 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る