-
ID:3HyyKD さんの質問

Webを作ることができると、友達にWeb制作をお願いされることってしばしばありますよね。その際「通常料金」で請け負いますか?「お友達価格」で請け負いますか?
個人的にはお友達価格ってWeb業界の単価を下げる原因にもなって良くないものだと思っていますが、実際の所どうなのでしょう。

みんなの回答 16 件

ID:smGKJ6 さんの回答

私は基本的にお友達価格で請けます。そんなには割り引きませんが。

何にしても線引きはちゃんとした方が良いでしょう。修正を何度も依頼してくるとか、ついでにドメイン取ってとか、カート機能が欲しいとか平気な顔で言ってくるので。

ID:Dr2W4G さんの回答

目的によりますね。
商用サイトを作れっていうなら正規料金でやります。趣味の範囲で何かしたいってことなら、こっちも負担にならない範囲で、趣味として手伝います。趣味でも、クライアントワークでは使えない技術が自由に使えるとか、やることで勉強になるとか得になることがあるなら気乗りしますね。

ID:DqMiBh さんの回答

割引したフリしてこっそり割り増ししてますね。

ID:OHXn17 さんの回答

お友達価格で作業することはありますが、何かの作業を無料にすることはありません。あくまで全ての作業に価格をつけて、その全体の何割かを値引きするという考え方です。そうしないとほとんどの場合、赤字になる気がします。。

ID:YTqeQq さんの回答

前もあったなこの質問。で、前も回答したけど、友達とは金のやり取りをしない事。ほぼ間違いなく関係が破綻する。
一切口出しをしない事を条件に無報酬で請け負うか、でなければ断る事。もしECサイトなら無報酬でもやってはいけない。以上。

ID:oJU/xm

これが正解。

ID:gsXXYv

正論!!

ID:N4rWNN

 w3q.jp/t/3701
これね。

ID:DuEeu.

正論ですね

ID:gnoYYp さんの回答

いろいろと切が無いので一切お断りしてます。

ID:70dGo9

これが正解

ID:/Dn6lZ さんの回答

お友達価格ってなんやねん、そんなんするからトラブルの元やねん、無償でやってあげるか、仕事としてきちんとした価格で受けなさい

ID:8M66JZ

それ明快ですね。無償の場合は、「気に入らないから作り直してほしい」とか「急ぐので早く修正してほしい」とかはナシの約束にしておくとか、はっきり区別sればいいですね、なるほどです。

ID:z0/u6g さんの回答

私はフリーランスではなく、会社勤めなので友人経由の仕事の場合
(1) 無償でもやりたい仕事かどうか
(2) 納期は約束できない
(3) 好きなようにしていい
以上の条件が合致した上で相手に(2)(3)を了承して頂いた上でやってますね。
ウェブは手離れ悪そうだから印刷物が多いです。

もし自分がフリーランスでしたら絶対やらないですが。

ID:oJU/xm さんの回答

やらない一択

ID:4cF5KG さんの回答

発注者が「友達なんだから多めに支払ってあげるよ!」と言うのが本物のお友達価格。
「友達なんだから安くしろよ」と言ってくる奴は本当の友人ではない。請けずに縁も切ってよし。

ID:3swPsz

多めに支払うなら友達に頼む必要がない、とまじレスw

ID:EVK6Jq

友達価格でやろうとしたら、「そんなのいいよ!ちゃんと正規の額を請求して!」といってくれるのはいい友達

ID:dB70hf

コメ主よ、何があったのだ?

ID:z0/u6g

気持ちはわからなくもない。

ID:yKHBE7 さんの回答

友達だからと言っても金銭のやり取りが発生するのであれば
利害が一致しないとダメですね。
友達だからこそしっかりしないと。

ID:CthZ8w さんの回答

友達価格でというのは、馬鹿にされているか、足元を見られているかのどちらかということに気付いたほうがいいね。ちゃんとした会社で、ちゃんとした実績があれば、「オマケして」とは言われたとしても、友達価格でやってなんてあまり言われないと思う。

ID:3rEqZU さんの回答

「お友達価格」で、という時点で友達でもビジネスでもないよね

ID:3vxEnU さんの回答

うちの会社は社長の友達の場合は0円で作成してる
社長の指示で0円でってことなのだが、社長自身はそれによって顧客を紹介してもらったりと
WIN-WINの関係になってるみたい。
会社も成長を続けているので、これはこれでうまくいってるんでしょうね

ID:GP0Af8 さんの回答


実際、友達価格の理論が発生してしまう理由はこれしかないと思うよ。ただ、逆に言えば、これを理由に半ば脅してくるとも受け取れる。

今まで俺は君によくしてきたよね。

これからも俺は君によくしていきたいと思ってるよ。

だから、今回のWebサイトは当然そこらへん考えてくれるよね。

オマケしてもらったから、オマケで返す。という発想じゃなくて、どちらとも正当な料金を支払ったほうがよっぽど健全な取引だと思うよ。

ID:FqfJeW

いや、それだけじゃないだろ。

最終更新日:2013-06-03 (13,353 views)

関連するトピックス

ページ上部に戻る